海外の反応「男性優位主義だわ!」アグエロが美人副審にタッチ抗議!肩を掴む無礼に女性激怒

[ マンチェスターC 1-0 アーセナル ]
現地時間10月17日に行われたプレミアリーグ第5節マンチェスター・シティ対アーセナルは、マンチェスター・シティが勝利しました。しかし、復帰戦となったセルヒオ・アグエロの試合中のある行為が物議を醸しています。
前半42分、激しい競り合いからボールがサイドラインを割ると、女性副審シアン・マッシー・エリスはアーセナルボールと判断。この判断に納得のいかないアグエロは、女性副審の肩を掴み抗議。この行為が女性蔑視、あるいは暴力的な行為だと一部のファンから批判の声が上がっています。
これに対しマンチェスター・シティのグアルディオラ監督は「彼は私が今までに会ってきた中で最も素晴らしい人物。このようなことではなく、他の問題を探してくれないか」と擁護しました。
なおプレミアリーグでは、2016年のルール改正以降、審判に触れた場合は状況によって警告や退場処分になることとなっています。
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 動画 】(Youtube)
海外の反応
ベルギー
アグエロがシアン・マッシー・エリスの肩に手を置いた場面は、非常の多くの理由で間違っていると言える。
・どんなスポーツにおいても審判に触れてはならない。
・相手が誰であろうと首を掴んではならない(どうしてこんなことをする?)
・そしてこれらの2つの一般的なルールに加えて、彼は男性審判にこのような行為をすることはない。
イギリスの女性 まったくもってその通りだわ👏
マンUサポ もし女性プレーヤーが男性審判にこれをした場合、同じことを言える?
ベルギー
3つのことを述べたよね。最初の2つが君の質問に対する答えだ。
どんなスポーツにおいても審判に触れてはならない。プロ意識に欠ける行為だからね。首、頭、顔、胸などのパーソナルな部位に関しては特に。
これは駄目だ。
クラブで女性に興味を持たれていないのに会話を強要しようとしている傲慢で生意気なナルシスト野郎のすることだ。
まったくもってクールじゃない。
20年以上セミプロレベルの審判をやってきたけど、何度か同じように触られたことがあるよ。何も問題はなかったけどね。
その行為が攻撃的あるいは脅迫的だったと判断された場合のみ、罰を与えるべきだよ。
フランスの女性 アグエロは恥を知るべきだわ。フットボールプレイヤーはまだまだ学ぶことがたくさんあるようね。
何も問題がないと思ったのは俺だけ?
パナマのフェミニスト
もし副審が女性だったら、彼は決して彼女に手を置かなかったでしょうね。
彼女が女性で、彼女の判断が間違っていると信じて疑わないから、何事もなかったかのように力を込めて首を掴んだのよ。
パナマの女性A 悲しいわ。21世紀になっても、一部の男性はその場の支配者であると思いこんでいるのね!
フットボールの試合を見たことがないのかな?
パナマの男性 見ず知らずの女性に触れるイギリスの文化は非常に保守的だと思うけど、この件を性差別とするのは誇張だと思うよ。
パナマの女性B
ありえない。誇張ではないし、イギリスに限った話ではないのよ。
世界中の男性は許可なく女性に触る傾向がある。なぜだかわかる?そういう権利があると思っているのよ。
これは性差別の一部で、男性優位主義だわ。
アグエロは彼女を襲ったのか?真実を誇張してはいけないよ
フェミニストは見てられない
女性 彼はレッドカードを提示されるべきだったわ
イギリス
これとの違いは何なんだ?なんでこの件だけが批判されて問題になっているんだ?
リッチーが批判されて大きな話題になった記憶がないんだけど?

アーセナルサポ その通り。誰もが平等を求めるのは素晴らしいことだ。しかし、騒ぐべきではないことでも大騒ぎする。アグエロの行為に問題はなかった。もし彼女の嫌がるような部位を触っていたら、明らかに大問題だけどね。
イギリス だからこそ女性が男性の試合で審判を務めるべきではないんだよ。この騒ぎは完全に避けられたはずだ。
アーセナルサポ そうだね。予防は検出よりも優れている。
見ず知らずの若者があなたの母親の首に手を置いても、きっとあなたは平気なのでしょうね
マンUサポ もし母親が触られることに我慢ができないのなら、サッカー場には近づかない方がいいぞ
マッシー・エリスは不平を述べているのか?それとも俺たちは皆、彼女に代わって被害者の気持ちになっているのか?
リバプールサポ
つまり、相手が不平を述べない限り、ルールを破ってもいいってことか?
それは記録に残る犯罪だよ。
もし彼女が不平を述べて、何かしらの暴力を受けたと感じたのであれば、それを尊重しなければならないと思う。
でも俺が見た限り、彼女は軽く受け止めて明らかに気にしていなかった。俺はそれを尊重しているんだよ。
アーセナルサポA
最初の3枚に問題がなければ、最後の1枚に問題はないはず。
怒ってアグエロを罰したがっている連中は、女性副審を試合関係者として見る前に女性として見ているんだよ。
アグエロではなく、そういう目で見ている彼らに問題がある。

アーセナルサポB アグエロが女性に触れたことと、最初の3つの違いがわからない場合、君には問題がある。
2枚目と4枚目の違いは何ですか?
アーセナルサポB
普通女性に対してあのような行為をしないからね。
もし彼が彼女の顔に近づいて何かを叫び、背中を引っ張ったとしたら?ぞっとするでしょ。
彼女が女性であることが理由か。
まず彼女を試合関係者として見たらどうですか?
女性であることは関係ないのでは?
イギリス
彼女は女性だから、男性が支配的な環境では自然と保護される対象となる。
そして軽い嫌がらせがハラスメントに繋がる場合があるんだよ。

アグエロは男性審判の場合でも同じことをしそうですけどね。
でも、女性だからという理由で相手を軽く扱う男性が多いのも事実だと思います。男女平等という言葉を使うから、話がこじれるんでしょうね。女性は明らかに男性より腕力がないですし、色々と生物としての違いもあるわけですから、ケースに応じて少し優遇される場面があってもいいのではないかと。男性と同じように扱うっていうのは無理がありますよね。
このケースで言うと、もし彼女がアグエロに触られたことを嫌がり不平を述べようとしても、男性サポーターからの批判が怖くてなかなか言い出せないと思います。「それぐらいで騒ぐなら男子サッカーの審判なんてするなよ」と批判されるのは目に見えていますし。
コメント