海外の反応「現在世界最高」デ・ブライネの衝撃ミドルにイギリス騒然!そしてバーディー得点王!

プレミアリーグ最終節、マンチェスター・シティ対ノリッジ戦でデ・ブライネが衝撃のミドルシュートを決めました。今季20アシストでアシスト王にも輝いたベルギー代表MFの一撃に海外も騒然としています。試合は5-0でマンチェスター・シティの圧勝でした。
そして、今季プレミアリーグの得点王はレスターのジェイミー・バーディーに決まりました。33歳のバーディーは35試合23ゴールと圧巻の成績を残し、初めての得点王を獲得しました。
そんなデ・ブライネやバーディーに関する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめました。
デ・ブライネのプレーに対する海外の反応
【 マンC対ノリッジのハイライト 】(デ・ブルイネのミドルは0:40から)
まったく、デ・ブルイネは簡単そうにこなすなあ…なんて選手だよ
デ・ブルイネは2つのワールドクラスのゴールを決めたのに、全く喜ばないね。彼は実験室で作られたに違いない😂😂
ケビン・デ・ブライネは今季のプレミアリーグで、33ゴールに関与している。
35試合13ゴール20アシスト
間違いなく現在世界最高の選手だわ
デ・ブルイネはバロンドールにふさわしい
デ・ブルイネは魔法使いだ🔥プレミアリーグで、他の選手に大差をつけてベストの選手だ
間違いない
レアルファン マドリードは彼とサインすべきだ
ケビン・デ・ブライネはノミネートされた全ての賞を受賞すべきだよ。ありえない選手。
ケビン・デ・ブライネは最多アシスト記録をブンデスリーガとプレミアリーグで持っている。レベルが違うわ。
プレミアリーグの1シーズンの最多アシスト数は2002-2003のティエリ・アンリが持つ20アシストでしたが、今季デ・ブライネがその記録に並びました。
ちなみにブンデスリーガでは2014-2015シーズンのデ・ブライネが記録した19アシストが最多アシストとなっていましたが、今季バイエルンのミュラーが20アシストで記録更新しました。
得点王バーディーに関する海外の反応
【 バーディーの今季全ゴール集 】(Youtube)
Goal公式
2019-20シーズンのゴールデンブーツ賞はジェイミー・バーディー
1 ジェイミーバーディー: 23ゴール
2 ピエール=エメリク・オーバメヤン: 22ゴール
3 ダニー・イングス: 22ゴール
レスターでプレミアリーグ優勝と得点王。そしてプレミアリーグトップ6相手に残した彼の成績も優秀だね。
素晴らしい選手👏
BBC Sport公式
8年前、ジェイミーバーディーはノンリーグ(※イングランド7部)でプレーしていました。
彼は23ゴールで今シーズンを終え、最年長の得点王になりました🙌
エバートンファン だからなんだよ
正直、ハリー・ケインがあまり怪我せずにプレーできていたら得点王は彼だったと思うよ。まあバーディーはよくやったけどね。
バーディーの出場試合はケインと比べてたった6試合しか多くないぞ
6試合は多いけどね。バーディーは優秀な成績を収めたけど、このリーグ最高のフィニッシャーはケインだ。
ケインが最高のフィニッシャーなのは認めるが、バーディーはケインより5点も多くとっている。ケインがバーディーと同じ試合数だったとしても、得点王になれるほど得点できたとは全く思えない。
talkSPORT公式
ジェイミー・バーディー
2005年: 工場勤務
2011年: 5部リーグ
2016年: プレミアリーグ優勝
2020年: プレミアリーグ通算100ゴール、得点王
24歳で工場勤務していた頃から、33歳で100クラブに加わるレジェンドになるまで。
インスピレーションを与える存在👏

デ・ブライネはバロンドール一回ぐらいは獲らなければいけない存在ですよね。
コメント