スペインの反応「素晴らしい日本人!」武藤嘉紀がラ・リーガ初ゴール!現地サポ大絶賛!乾が“タピオカ級”のゴール略奪

現地時間11月30日にラ・リーガ第11節が行われ、武藤嘉紀と乾貴士が所属するエイバルがベティスを2-0で破りました。
乾は2018-2019シーズンに今回の対戦相手であるベティスに所属しており、8試合に出場しています。
乾と武藤は揃って先発出場。武藤は49分にエイバル加入後初ゴールをあげました。
33分には前線でのボール奪取から乾がネットを揺らすが、これはVAR介入の結果、オフサイドでゴールは取り消しとなる。
前半はスコアレスのまま終了し、後半に入ってから4分後にもう一人の日本人、武藤が今度こそ先制点を奪取した。右CKの場面、ブライアン・ヒルが蹴ったクロスをニアのブルゴスが頭で後方に送ると、そこに位置していた武藤が滑り込みながらボールを枠内に押し込んだ。今夏、ニューカッスルからのレンタルでエイバルに加わった日本人FWにとっては、ラ・リーガでの記念すべき1点目となった。
エイバルはさらに53分にブルゴスもゴールを決めて加点。ただ74分には、武藤が筋肉系の負傷かピッチ座り込んでしまい、エンリクと交代してしまった。エイバルはその後、ベティスの反撃を退けながら、2点リードを維持して試合終了を迎えている。じつに6試合ぶりの勝利を収めた同チームは、勝ち点13で12位に位置している。
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/eibar-laliga-muto-inui-20201201/ett423x2garg1vlf1rj5aak1f
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

武藤嘉紀のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 7.7 |
プレー時間 | 78分 |
ゴール | 1 |
シュート(枠内) | 1(1) |
ドリブル(成功数) | 5(5) |
タッチ数 | 37 |
パス(成功率) | 7/14(50%) |
キーパス | 0 |
クロス(成功数) | 2(0) |
ロングパス(成功数) | 0(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 25(11) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 13 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 1 |
タックル | 1 |
【 武藤と乾のタッチ集 】(Youtube)
【 武藤と乾のタッチ集 】(Youtube)
【 武藤のタッチ集 】(Youtube)
【 試合ハイライト 】(Youtube)
スペインの反応
34分 ブライアン・ヒルのヘディングを乾が押し込む
【 動画 】(Streamable)
エイバルサポ乾が決めたぞ
ベティスサポくそ、乾に決められた
ベティスサポ乾に押し込まれた。なんてジョークだ。このチームは残念だわ。
セビージャサポブライアン・ヒルからゴールを奪う乾😡(※ブライアン・ヒルはセビージャからエイバルにレンタル移籍している)
セビージャサポオフサイドだと断言できる
セビージャサポ乾はどうして触ったんだ?あほなのか?
セビージャサポ乾がブライアン・ヒルにしたことは本当に最低だ
賢さが足りなかったな
セビージャサポ自分のチームからゴールを奪うような、ばかげたプレーだよ。
エイバルサポ本当になんてことをしたんだ(笑)
乾はまだベティスに所属していたようだね
ミランサポ乾が嫌いだよ。
彼は欲をかいてブライアン・ヒル、そしてチームのゴールを台無しにした。
レポーター乾がエイバルに腹切りをした。
ベティス乾のベストマッチかもしれない
乾のゴール、オフサイドで取り消しに

ベティスサポやっぱりオフサイドだ。ありがとう乾。
ベティスサッポーナた
か
し
あ
い
し
て
る
貪欲な乾がエイバルからゴールを奪った
49分 武藤のゴール [ エ 1-0 ベ ]
【 動画 】(Youtube)
【 動画 】(Streamable)
エイバルサポゴラッソだ!
エイバルサポ武藤、素晴らしい!
ベティスサポA武藤は1年ぐらいゴールを決めてないような気がする…
ベティスサポB最後のゴールは2018年。
ベティスサポAそれは素晴らしい(笑)
武藤がリーグ戦で最後にゴールを決めたのは2018年10月のマンチェスター・ユナイテッド戦。
【 マンU戦の武藤 】(Youtube)
セビージャサポ同胞のミスを帳消しにする武藤
セビージャサポ武藤を気に入ったよ
バルササポ武藤のゴールでエイバルがリード。
メンディリバル監督のチームはゴールに値するプレーをしていたね。
そしてこの日本人プレイヤーはなんて素晴らしいんだ。
ベティスサポ武藤は2年近くゴールを決めてなかったんだぞ。
俺たちはボロボロだ。
ベティスサポ武藤は459日ゴールを決めてなかったようだぞ。
レアルサポまさにストライカーのようなゴールだった。
エイバルサポ俺は信じてたぞ、武藤
49分 武藤のゴール
スペイン一部で日本人は31ゴールをあげている。
15ゴール 乾
5ゴール 大久保
4ゴール 久保
2ゴール 家永と城
1ゴール 清武・柴崎・武藤
フランスエイバルは素晴らしい選手を発見したね。
ラ・リーガに来るまで、彼のことを知らなかったよ。
ニューカッスルサポうちに戻ってきてくれ、武藤
武藤嘉紀は、ラ・リーガ(エイバルで1ゴール)、プレミアリーグ(ニューカッスルで1ゴール)、ブンデスリーガ(マインツで20ゴール)で得点した最初の日本人プレーヤーとなった。
武藤は常にスマートなポストプレーを見せている。
乾はエイバルで13ゴールを決めている。
そして今日武藤がゴール。
日本人二人がゴールを決めているスペインのチームが他にあるとは思えないね。
74分 武藤は筋肉に問題を抱えたようだ。途中交代。
エイバルサポ武藤ーまじか…
エイバルサポ武藤に敬意を表する。見事だった。
武藤はニューカッスルでリーグ戦17試合1ゴールという恐ろしい成績を残した18/19シーズン以来、リーグ戦でのゴールはなかった。
エイバルサポ武藤は足をつって疲れ果てている。
ゴールを決めて素晴らしいプレーをしていたから、もう休んでいいぞ。
ありがとう!
エイバルサポ偉大な武藤嘉紀
今日の武藤は素晴らしかったね
試合終了 エイバル 2-0 ベティス
ニューカッスルサポA近年におけるニューカッスル最悪のストライカーの一人だが、なぜかファンからの評価が高い。
ニューカッスルサポB彼にはチャンスがなかったのに、どうしてそんなことが言えるんだ?
ニューカッスルサポホセルが得点を量産し、武藤がすでにニューカッスル時代と同じ得点数を記録している。
ラ・リーガがどれだけひどいリーグなのか想像してみてほしい。
プレミアリーグの過去10年間で最高の選手、エデン・アザールはまだラ・リーガで10ゴールも挙げていない。
ハメス・ロドリゲスやガレス・ベイルのようなラ・リーガの平均的な選手が、水を得た魚のように生き生きとしている。
プレミアリーグがどれだけひどいリーグなのか想像してみてほしい。
ニューカッスルサポ武藤が活躍しているようだ。嬉しいね。
エイバル監督「最終的に8〜10ゴールを決めてくれる」
(武藤のゴールについて)「良いニュースだね。彼は私が言っていることをほとんど理解しておらず、通訳者が必要だ。タカ(乾貴士)や、また違う誰かが違う言語を使わないといけない。しかし今日は、私たちの指示を理解していることを示してくれた。ゴールはもちろんのこと、その仕事ぶりは見事なもので、試合の均衡を破ってくれた」
「彼がここで行うような仕事に慣れているかは分からない。が、ここでは15ゴールを求めるようなことはしないんだ。私たちは大量の仕事を求めるし、彼は今後も出場機会を生かしてくれるだろう。最終的に8〜10ゴールを決めてくれるはずだが、しかし汗水たらして働くことこそが、私たちの残留の手助けとなるんだよ」
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/eibar-laliga-muto-inui-20201201/19buyyqd29vjc11yivqsqfmdpl

待望のゴール!最近は結構良い感じだったので、これからも量産してくれそうな予感がします。
ヒルのゴールを奪うかたちになってしまった乾ですが、あれは触らなかったらGKかDFがクリアしていたかもしれないですし、難しい状況ですよね。
乾はPKゲットで貢献もしてましたので、あれで評価は落ちないでしょう。
コメント