中国の反応「絶対強いやん…」オール欧州組の日本代表に中国から羨望の声

10月1日、オランダ遠征に臨むサッカー日本代表25名が発表されました。10月5日から合宿が行われており、以下の日程で試合が開催されます。
(※いずれも日本時間)
・カメルーン戦 10月9日 21:00 キックオフ
・コートジボワール戦 10月13日 23:45 キックオフ
今回のメンバーは、久保建英(ビジャレアル)、南野拓実(リバプール)、冨安健洋(ボローニャ)など、アジア屈指のメンバーが揃っており、全員がヨーロッパのクラブに所属する、いわゆる欧州組で構成されています。メンバー全員が欧州組なのは史上初のようです。
日本代表一覧はこちら
一方中国代表はというと、欧州のクラブに所属している選手はもうじき29歳を迎えるウーレイのみ(※サーチナ調べ)。自国リーグの外国人選手を帰化させる強化方針のようですが、国民からはあまり支持されていないようです。
オール欧州組の日本代表を羨望の眼差しで見つめる中国人の反応をまとめましたのでご覧ください。
【 日本代表の最新練習風景 】(Youtube)
【 久保建英の最新インタビュー 】(Youtube)
中国の反応
全員欧州組?何が凄いんだ?!俺たちのオール帰化軍に勝てると思っているのか?!
豪華なメンバーだね
俺たちとは百年の差があるわ…
ゴールキーパーも欧州にいるのか。凄いね。
こんなの絶対強いやん…
ふんっ!こっちはブラジルの二軍だぞ!怖いだろ?!!
ブラジルの地方選抜レベルだよ
5軍な
堂安律、久保建英、南野拓実、柴崎岳、原口元気、吉田麻也か、羨ましい。
よく見てみるとほぼ全員の名前がわかっちゃうよ。
羨ましすぎる。
20年後、俺たちはこのチームと張り合えるようになっているよ。
楽観的すぎるわ
非常に羨ましい…
中国サッカー協会「欧州遠征のために、23名のヨーロッパ人選手を帰化する計画」
20年の差がある…
太字にして末尾に0を追加しろ
中国サッカー界を救う方法はただ一つ。輸出型リーグにすることだ。
日本サッカーが強い理由はまさにこれなんだよ。
俺たちはオールブラジリアンのチームを作れるんだぞ。
ゴールキーパーでさえ全員海外組なのかよ😂
5大リーグ所属の選手は12人いる。
中国サッカー協会の絶え間ない努力や、20年以上のプロ育成期間を経て、現在海外トップリーグでプレーしている人数は0人を記録している。
問題ないよ。
俺たちは将来完全帰化軍になるんだからね。
「スタジアムが少ない」「サッカー人口が少ない」
この言い訳をいつまで続けるの?
おまけ:中国人記者の分析「日中の差は、実のところ思ってるほど大きくはない」
騰訊網は、サッカー日本代表について「全員欧州組であることはうらやむべきものではなく、彼らの価値観をうらやむべきだ」とする記事を掲載した。
(中略) 「そのうち半数が欧州の一流リーグに所属し、もう半分が二流リーグに所属している」としたほか、「一流リーグに所属する選手の半分は控えのポジションである」と伝えた。その上で、「日中の差は、実のところ思ってるほど大きくはない。実際、中国選手は海外に出て行こうとすれば、5大リーグは難しいとしても、その2部リーグや二流リーグの選手で代表チームを作ることはできるはずだ。それゆえ、日本の『全欧州組』は決してうらやむべきものではない」と論じている。
そして、「問題は、中国選手が海外に出て行かないこと。これこそ、中国のサポーターが日本のサッカーについてうらやむべき点なのだ」と主張。中国人選手がポルトガル、ベルギー、オランダ、ロシアといった海外リーグへ武者修行に出て行かない理由として、露出度が非常に低いことと、国内で高給をもらっているためにモチベーションが高まらないことを挙げた。
https://www.recordchina.co.jp/b839751-s0-c50-d0135.html

実は今が日本代表ディフェンダー陣の全盛期なのでは?とたまに思います。
吉田、酒井、長友、冨安、板倉、植田、室屋、安西、菅原。
今後このようなメンバーが揃いますかね?(・∀・)
コメント
遠藤もリベロが出来るからDFとしても優秀
冨安は11人ぐらい欲しい
吉田はポカするし長友は安定しないし、年齢的にも彼らのポジション奪う若手(富安以外)が出てこないと
別に顔でサッカーやる訳じゃない
新チームでしっかり内容も結果も出さなきゃ意味ない
中国選手はベルギーやオランダでプレー出来ないでしょ(笑)
日本代表の最大の問題は監督
森保さんがこんな訳わからないサッカーする人になっていたとは
僕もキーパーもだけどディフェンダーが欧州組だけでなんとかなる時代が来るとは思わなかった。
吉田のポカ癖って何年前の話だよ……
サウサンプトン、サンプドリアでもう長いこと安定したパフォーマンスな気がするが
冨安をFWに回せるようなCB陣に成れば、WCの4強進出は夢ではない。
毎回、今最高に選手が揃っているんじゃね??って意見が出るが、その度に欧州組が増えているし、また今が最高ってなっている。どこまでいけばW杯ベスト8に届くんだろうか。落ちる事はあるんだろうか。
DFに長谷部欲しいな
ミスター吉田って俺の友達がずっと言ってた
ピピ久保富安の未来も見えてるから暫く落ちる気配は無いな
それ、吉田、長谷部、岡崎の対談で吉田自身も言ってたな(笑)
ああ、久しぶりに観れる。うれしい。