韓国「すでに久保より上」“アシスト王”イ・ガンインがラ・リーガ公式に取り上げられる【海外の反応】

ラ・リーガ公式アカウント(英語版)が、アシストランキングで単独トップに君臨しているイ・ガンインを取り上げました。
イ・ガンインは先日のエルチェ戦で途中出場ながらアシストを記録。チームは敗れましたが、第7節終了時点で3アシストを記録し、ラ・リーガアシストランキングでトップに浮上しています。
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 エルチェ戦のタッチ集 】(Youtube)
【 イ・ガンインのプレー集 】(Youtube)
海外の反応
ラ・リーガ公式 韓国のティーンエイジャー、イ・ガンインがラ・リーガのアシストランキングをリード!

バレンシアサポ そして彼は控えだ。バレンシアでは誰にも理解できないようなことがたくさん起こっている。
マンUサポ 韓国の未来はとても明るいね。わくわくしてきたよ。
リバプールサポ 要するに、韓国のイニエスタだ
ロシア バレンシアはひどい試合をしているが、せめてもの救いは、この韓国人ガンインの美しいアシストだね。
韓国のイ・ガンインファン すでに久保より上👌
バレンシアサポ ああ、そもそも久保は大したことなかった。
韓国? バレンシアでの出場機会が少ないことを考えると、さらに印象的だね。
バレンシアサポ
この少年が必要なんだ。
なぜ彼がプレーできないのか理解できないが、とにかく必要だ。
南アフリカのトッテナムサポ スパーズは彼を獲得しなければならない。
オーストリア バレンシアのレジェンドであるネグレド(2アシスト)やダビド・シルバ(2アシスト)のような選手より上位だ。
バレンシアサポ 彼は1試合平均15分程度しかプレーしていないが、リーグのアシスト王だ。素晴らしすぎる。
レアルサポ 本当に激しい選手。短気な選手とでも言っておこうか😅
ラ・リーガファン 狂った奴だが、才能のある狂った奴だ😂彼のことを本当に気に入っているよ。
レアルサポ ああ、彼のプレーを見るのは楽しい。今シーズンは本当に上手くやっている。
トッテナムサポ 彼は良い選手なの?
ガイアナのトッテナムサポ
非常に若いが才能は本物だ。
ジョゼ・モウリーニョが好む、激しい気質を持っている。
レヴィ会長も彼を気に入るだろう。
バレンシアサポ
この子は特別だ。
彼をプレーさせて、夏に2500万ユーロで売れるようにしよう。
彼の力で降格を阻止してもらった後に。
バレンシアサポ 1月に彼を売って降格しよう、ラブ・メリトン♥(※皮肉)
バレンシアサポ
何も変わらないよ。
来週はガメイロが先発で、最初に途中出場するのはチェリシェフだ。
バレンシアサポ
そしてガンインはプレーしないだろうね。
次の試合、俺たちが0-2で負けている場合、15分間投入されるんだ。
バレンシアサポ グラシア監督は、ピーター・リムをイライラさせて解任されるためにそれをやるだろうね。
ガンインは80分毎に1アシストを記録している。
アンヘル・コレアは108分毎にゴールかアシストを記録している。
ポーランド バレンシアファンにとって、数少ないポジティブな要素の一つだね。
バングラデシュのバルササポ すでに久保を上回っているよ。
イ・ガンインファン
ガンインはガンイン。久保は久保だ。
比べても意味がない…両者とも素晴らしい選手だ。
韓国 自信、そして才能
マレーシア 数試合ベンチにいたにも関わらず、彼はアシストランキングをリードしている。
トッテナムサポ アーセナルが獲得する前に、スパーズは獲得しないといけない。
バレンシアサポ
バレンシアのラ・リーガでの最後の5試合で、彼は1試合しか先発していない。
そして、5試合で唯一勝利した試合はどの試合だと思う?(※イ・ガンインが先発したソシエダ戦)

次の試合は先発になりそうな気がしますけどね。前回の試合で結構良いプレーをしていたので。
ただ、あのプレーをシーズン通してやれるとはまだ思えません。これはガンインに限った課題ではないですけどね。
継続性が課題となっている若手はたくさんいますので。
対策され、成長してそれを上回る。これの繰り返しができないとトップレベルでは生き残れないのでしょうね。
コメント
だね
ガンイン好きなプレーするから期待しとくよ
本当に韓国で軍人経験して、ゴリゴリマッチョになってきてほしい
スピードタイプじゃないからフィジカル付けたらドリブルで交わしてパスを極めてほしい
ドリブルで持ち運ぶタイプじゃないし、パスは上手いからね
比較対象が久保ではイマイチ凄さが感じられないね
正にメッシ!
この先10年クラブの顔としてメッシ級の扱い
歩いてる時間が長く守備はほぼ免除
そして周りに敵を寄せ付けない所はフンミンそっくり
彼の周りにだけ常に大きなスペースが生まれる
今季リーガの主な10代選手のリーグ戦スコア
アンスファティ4ゴール0アシスト(313分)
イガンイン0ゴール3アシスト(248分)
ヴィニシウス2ゴール0アシスト(371分)
ロドリゴ0ゴール2アシスト(100分)
久保建英0ゴール0アシスト(142分)
イガンインは暫定とはいえアシスト王
ソンフンミンは暫定プレミア単独得点王
韓国は次々と良い選手が出てくるね
あたまくらくらしてきた
コロナのせいで20チーム中10チームが全試合を消化していない状態での成績を誇るのは笑い話でしかない
7試合消化10チーム
6試合消化6チーム
5試合消化4チーム
5試合のチームには、バルサやアトレティコが入っている
2試合あれば抜かれる記録だろう
バレンシアは7試合消化してるけどガンインは3試合分未満の出場時間だからな
10代のアジア人が80分に1回のペースでアシストを記録してるのはとんでもないことだろ
出場時間に対して3アシストはたしかに立派だと思うけど降格する勢いのバレンシアを救うにゃ足りないな
奴隷根性出してもっと働かせなさい
根本的な話タイプやポジションの違う選手を比較してどうするの
例えば年間1試合分しか出場できなかった選手が1点取ったらすごい選手になるのか?と言ったらそうでもないだろ
シーズン通してならわかるが、7/38消化程度の時間割など意味がない
アホらしい
久保選手が大好きだから、こういう見出しはちょっとキズつく…
嫌なら見なきゃ良いのは重々承知ですけれどもッ
久保を超えたってことは劣ってたってことはさすがにわかってるんだな
3とか2とかでアシスト王とか持ち上げんの恥ずかしすぎるだろw
ソナウド、イエジルンといて韓国は毎週が楽しいだろうね