韓国「悲しいよ」イ・ガンインが先発出場するも負傷交代 久保建英との対決はどうなる?

バレンシアCFは、CDカステリョン(スペイン二部)とプレシーズンマッチ初戦を行い、1-0で勝利しました。韓国のイ・ガンインは先発出場しましたが、前半20分に膝の負傷により途中交代。代わりに投入されたマヌ・バジェホが決勝ゴールを挙げました。
バレンシアは8/28日(日本時間 8/29(土) 午前3:00)に久保建英の所属するビジャレアルとの練習試合を控えていますが、果たして久保建英対イ・ガンインは実現するのでしょうか。
イ・ガンイン負傷に関する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたので御覧ください。
【 イ・ガンインのタッチ集 】(Youtube)
海外の反応
イ・ガンインが負傷した。マヌ・バジェホが代わりに投入される。筋肉の損傷みたいだね。
バレンシアサポ 無事だと良いが…膝を触っていたから、なにかありそうで怖いね…
韓国 カンインをもっと見たかったのに。とても悲しいよ。
バレンシアサポ
プレシーズンマッチ初戦の序盤、個人的にベストだった選手は、ウロシュ・ラシッチ、ユヌス・ムサ、そして怪我するまでのイ・ガンイン。
センテーリャスはだいぶ怠けていたな。
バレンシアサポ
本来のポジションでのイ・ガンインは、怪我するまで非常によくやっていた。
ゴンサロ・ゲデスは素晴らしかった。センテーリャスとギエム・モリーナは締りのないプレーをしていたね。
バレンシアサポ カステリョンに1-0で勝利。マヌ・バジェホが76分にこの試合唯一のゴールを決めた。バジェホは前半に負傷したイ・ガンインの代わりに出場。
ハビ・グラシア監督「今日のチームワークのレベルには非常に満足しているよ。さらにチームのレベルが上がることを確信している。重要なのは負傷をなるべく避けること。イ・ガンインの怪我が軽症であることを願うよ。」
カンインの怪我について。
韓国のプレーメーカーは膝の前部に痛みがあり途中交代した。
精密検査は月曜日に行われ、怪我の程度が判断される。
ドレッシングルームでの診断によると、重症ではないようだ。
韓国 グラシア監督には感謝しかないよ。カンインを信じて継続的にチャンスを与えてくれる。彼はこの偉大なチームの一員となって、チームに還元する素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるよ。
バレンシアサポ カンインは何度か良いプレーをしていたから、運が伴えば、飛躍の年になるかもしれない。彼には期待できる。

そこそこ良いプレーをしていたように見えます。昔のように持ちすぎることはなくシンプルにはたいていましたし、パスの精度も高かったですね。スピードとフィジカルが不足しているため、トップ下以外のポジションは難しそうですけど。先出場していたことからも、バレンシアは彼を主力の一人として扱うようです。ただチームの成績によってフォーメーションや戦術を変更するとなると、厳しい立場になりそうですね。主力が抜けたとはいえ一応名門ですからそこそこ良い選手は揃っています。降格することはないのかなと思いますね。
コメント
嘘です。飼い○しにしましょうで手打ちしてます。
スピードが無いのがなぁ
今までだとサイドで振り切れないから持ちすぎてこねくり回してリズム悪くする印象だな。トップ下できるならそこでチャンス活かさなきゃ厳しいだろうな
スピードがないけどKリーグなら活躍できそうな選手だけどな
プレシーズンマッチの初戦に出たって事はマジで今季はレギュラーで使え指令がピーターリムから来てるっぽいな。
まあでも交代した選手が決勝点か。
せっかく貰ったチャンスなのについてないな。
日頃の行いかな。
※相手は三部のチームです
こいつのプレースピード判断スピードののろさでサイドよりもさらに寄せが速くスペース狭いトップ下でまともにできるのかね
なのにこいつの最適性はトップ下と言われてるというのがね
まあまだ寄せ甘いプレマッチだから開幕してみないとなんともか
まあわかりやすく中村俊輔タイプだからな。
多分コイツ中心なチームにできればそれなりに活きるだろうけどそれだと上位争いは多分厳しい
上位クラスだとプレースピードは絶対条件だからな
よかった。久保相手にさつ人タックル決めてきそうだしずっと入院してて欲しい
最適性はトップ下と言われてるんじゃなくて、本人がトップ下希望なだけじゃないかな?
久保もガンインもベンチかな
つまらない試合になりそうだな
やっぱり外野(主に韓国人)の期待とか何かと比較される久保君を意識したりで焦ってるんだろうな。
PSMとはいえ今季から2部に昇格したようなクラブ相手に1-0で辛勝か。
マジで降格争いになりそうだな。
久保は先発でガンインは定位置のベンチ外だろ
イガン応報
こんなのより岡崎の方が気になるんでそっち追いかけてくれよ