海外「なんて素晴らしいGKだ!」小久保玲央ブライアンの活躍もあり、ベンフィカがUEFAユースリーグ決勝進出

ヨーロッパのU-19チームが参加するUEFAユースリーグの準決勝で、小久保玲央ブライアンが所属するベンフィカがアヤックスと対戦し、3-0で勝利しました。小久保のビッグセーブもあり、ベンフィカはオランダのエリート集団を無失点で抑え、決勝進出を決めました。
決勝トーナメントは全試合一発勝負となっており、反対ブロックを勝ち進んできたレアル・マドリードと決勝戦(日本時間 8/26 午前1:00)を行います。
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたので御覧ください。
【 小久保のタッチ集 】(Youtube)
海外の反応
ベンフィカサポ 小久保による素晴らしいセーブ!
ベンフィカサポ 大巨人小久保!
ベンフィカサポ 今の小久保のセーブは、この試合において極めて重要なプレーだ
このゴールキーパーが大好きだわ
小久保はベンフィカの第3ゴールキーパーにするべきだ
小久保の足元の上手さはエデルソン(※マンCのエデルソン・モラレス)を思い出させるよ。
なんて素晴らしいゴールキーパーだよ!
小久保は才能溢れるオランダのチームを相手に0点で抑えた。ベンフィカはこのUEFAユースリーグで非常に素晴らしいパフォーマンスを見せている。決勝の相手はおそらく現時点でRBザルツブルクをリードしているレアル・マドリードだろうね。
さて、決勝戦はベンフィカ対レアル・マドリードだ。頑張れ小久保!
小久保は柏所属時にアルカスカップでマドリード等のチーム相手に良いパフォーマンスを見せていたね。
小久保のことをどう思う?
ここ5、6年、より優れたゴールキーパーはユースを含めてベンフィカを去っていった。
個人的な意見だが、彼は正ゴールキーパーにはなれないだろうけど、素晴らしいセカンドゴールキーパーにはなることが出来るだろうね。
この日本人はめちゃくちゃ良いぞ!
ベンフィカ3-0アヤックス。ポルトガルのチームがUEFAユースリーグで決勝戦に進出した。彼らはアヤックスを遥かに凌駕していて、権威ある勝利を収めた。小久保、モラート、エンリケ、チアゴ・ダンタス、ティアゴ・アラウージョ、ゴンサロ・ラモスを注目して見ていた。どの分野でも強さを発揮していたのが、このチームの際立っていた点だね。才能の宝庫だ。
UEFAユースリーグに参加中のベンフィカは非常に素晴らしいチームだよ。
パウロ・ベルナルド(18歳)
モラート(19歳)
ウマロ・エンバロ(19歳)
ゴンダロ・ラモス(19歳)
チアゴ・ダンタス(19歳)
ティアゴ・アラウージョ(19歳)
小久保レオ(19歳)
ラファエル・ブリト(18歳)
マルティン・ネト(17歳)
ロナウド・カマラ(17歳)
おめでとうベンフィカ👏

決勝はレアル・マドリード対ベンフィカなので、小久保対中井卓大という日本人対決を見たかったんですけど、ピピは登録メンバーに選ばれたものの準決勝ではベンチ外だったので、おそらく決勝でもベンチ外でしょう。まあまだ16歳なので、焦る必要はないと思います。
ちなみにピピの同期のFWイスラエル・サラザールは17歳でベンチ入りしているんですよね…凄い。ピピの試合見てると明らかに同年代の中では飛び抜けていたので、もしかしたら数年後久保と共演しているかもしれませんね。
【 イスラエル・サラザールのプレー集 】(Youtube)
コメント
大久保
久保
小久保
いかつい顔してるよな
マンガのキャラクターにいそう
長身色黒に加えて眉がないのが怖い
スーパーサイヤ人3を意識してるいのかな
ポルトガルの中位クラブに正GKとしてレンタル移籍できると良いな
決勝戦もクリーンシートでしっかりとアピールしてほしい
ボク、小久保
黒人のフィジカルに日本人のメンタルは最強
病気かもしれないから、そういうこと言うのやめようぜ
怖いというかカッコいいと思う。めっちゃ凛々しいやん
小久保玲央さんかっけー
日本はあと監督だけやな
回文w
久保ってのは小久保、大久保共にスポーツ向きだよな
海外組GKは本当に貴重
指示するために言語問題解決しないとスタートラインにすら立てない
川島もそこクリアしてるからな(しかも3ヶ国語くらい話せるんやろ)
できなければ、Jから出て行けないから全然GKのレベルが低いままや
でていった川島先輩がいなければwcでベスト8まで二回くらい行ってそう
川島はベルギー戦ではやらかしてないだろ。
あの時やらかしたのは、
本田(延長直前にあほなFKでゲームを終わらせた)
山口(相手のカウンターをハーフ来からずるずる下がって止めようとしなかった)
長谷部(2点目マークに入った巨人に対応できず吹っ飛ばされてゴールされた。)
や。
日本のゴールを守るのは君だ!