海外の反応「韓国史上最速だ」韓国が“アジア王者”カタールに競り勝つ 開始16秒の最速弾

[ 韓国 2-1 カタール ]
現地時間11月17日に行われた国際親善試合で、韓国がカタールに2-1で勝利しました。
先日の国際親善試合でメキシコに2-3で敗れた韓国ですが、アジアカップ王者のカタールを下し、国際Aマッチ通算500勝を達成しています。
試合は開始16秒でライプツィヒ所属ファン・ヒチャンが先制ゴール。その後カタールに同点弾を決められるも、36分に元ガンバ大阪のファン・ウィジョが決勝ゴールを決め、そのまま試合終了。カタールに見事競り勝った韓国が、アジアカップでの雪辱を果たしました。
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。


【 試合ハイライト 9分 】(Youtube)
【 試合ハイライト 5分 】(Youtube)
海外の反応
16秒 ファン・ヒチャンのゴール 韓国 1-0 カタール
【 動画 】(Twitter)
どうやら韓国史上最速らしい
16秒でのゴール
トッテナムサポ RBザルツブルクのレジェンド、ファン・ヒチャン
ひどいディフェンスだな
このカタールはどうやってアジアカップを制したんだ?
ユベントスサポ 代表チームのために選手を買った結果だ。
ピッチがひどく見えるな
このファン・ヒチャンっていう選手はどんな感じなの?ほとんど知らないんだけど
彼のスタッツを見ると、ハーランドと共にプレーしていたときはそれなりに成功を収めていたみたいだね。
でもハンブルガーSVでは成功を収めることができなかったし、今季ライプツィヒでも活躍していない。
おまけに、彼はあと2ヶ月で25歳だ。まだまだこれからなんだろうけど。
単なるスタッツでは不十分だから、誰か詳しい人いないかな?
トッテナムサポ
彼は今季ライプツィヒに加入したばかりだよ。プレー時間はかなり少ない。
ここでどうなるかについて語るのは時期尚早だと思う。
でも代表チームにおいて、彼は非常に素晴らしい選手で多くの得点をあげているし、彼とソン・フンミンが兵役を免除されたアジア大会で勝利に導くゴールを決めたんだよね。
そして、昨シーズンのチャンピオンズリーグでファン・ダイクを抜き去った彼のドリブルは忘れもしないよ😁
【 ヒチャンがファン・ダイクを抜き去ったシーン 】(Youtube)
韓国?
全く同意できないね。
ファンはグレートな選手とは言えないし、代表レベルでも「非常に素晴らしい」といえるほどの選手でもない。
重要なゴールを1つや2つは奪っているが、30試合以上に出場してたったの5得点だ。
彼は不安定で、信じられないほど一貫性がない。
彼のアプローチは一本調子で本当にイライラさせられるんだ。
印象的なプレーはたくさんあるが(例:ファン・ダイクを抜く、アジア大会の最後のゴール等)、基本的に彼はサッカーIQが低い。
まあフィジカルは優れているけどね。
9分 アリのゴール 韓国 1-1 カタール
【 動画 】(Twitter)
バイエルンサポ
ほとんどの人は気にかけないだろうけど、アルモエズ・アリはカタールリーグを去るべきだと本当に思う。
非常に才能のある選手だから、より高いレベルに挑戦する必要があるよ。
【 アリのプレー集 】(Youtube)
美しいアシストだったが、GKはもっと上手くやれたはず。
カタールは他国の若手に市民権を与えて代表選手にしているんでしょ?
実際、チームの大多数はカタール出身だよ。
以前はカタールとは無関係な帰化選手が多かったけど、今は少なくなってきている。
アルモエズ・アリはスーダン出身だが、ドーハ(※カタールの首都)に移住した外国人労働者である両親の元で育った。
つまり、彼はサッカーのために移住したわけではない。
36分 ファン・ウィジョのゴール 韓国 2-1 カタール
【 動画 】(Twitter)
トッテナムサポ いいぞソン
韓国
彼が本来の9番のポジションでプレーした結果、この3日間で2ゴール。
嬉しいサプライズだ。
ボルドーサポ
しかし、ファン・ウィジョ。なぜボルドーでそれをやらない?
(※ファン・ウィジョは今季ボルドーでリーグ戦9試合0ゴール1アシスト)
カタール 今日の守備陣は迫力に欠けているなあ
試合終了後
韓国のチームについては詳しくないんだけど、韓国のベント監督は森保監督と同じぐらいひどいようだね。
でも彼らは正反対だ。
森保はあまりにも多くのプレーヤーを起用し、チームに合わない適当なフォーメーションを考え出すのに対して、ベントは保守的すぎて、あまり意味のない試合でも若手にチャンスを与えない。
トッテナムサポ
公平を期すために言うと、コロナウイルスによる影響で結構な数の選手が出場できなかったんだ。
(※6名の韓国人選手に陽性反応が出ていた)
イ・ガンインに先発出場してほしかったよ
韓国?
正直、カタールにはとても感銘を受けたよ。
彼らはチームとして優れており、一丸となって守っていた。
韓国はいくつかの場面で閃き溢れるプレーをしていたが、ほとんど無気力で創造性に欠けていた。
韓国
まだまだ不安は残っているけど、ファンズ(※ヒチャン、ウィジョ)が得点を決めて勝利を収めることができた。
正直なところカタールの方が良いチームだったけどなんとか勝つことができたね。
韓国
韓国はなんとか競り勝ったけど、数カ月後にアジア予選が再開されることを実感させられる勝利だった。
仮に最終予選に進出したとしても、ワールドカップへの道のりはおそらく今までで最も困難なものになるだろうね。
アジアの国々が進歩しているとは言え、2020年ワールドカップ予選で韓国は問題なく勝ち上がることができると思うよ。
韓国はまだほとんどのアジアのチームより上のレベルにいる。

アジアカップ決勝では正直カタールとの力の差を感じました。
今の戦力で日本とカタールが戦ったらどうなるのか気になりますね。
韓国のFW陣はアジアトップクラスだと思いますが、ソン以外は5大リーグで苦戦しているようですね。でも韓国代表になると、なぜかソンがそこまで圧倒的な選手に見えないのが不思議です(・∀・;)
コメント
まぁ前線の決定力は韓国が上だな
DFがザルでもメキシコ相手に点は取れてたし
今日のメキシコ戦のせいでアイツら日本のDFも韓国以下とか調子に乗って馬鹿にしてたからなぁ
エアオファー止まりで北京レベルの奴が冨安より上とか流石にないわ
韓国と日本を比較しようと思っても、森保の時点でなんか冷める
韓国がアジアで一番強い
ざんねーん
イランに勝てない韓国はNG
うちらは鈴木武蔵と南野拓実だからなぁ
何も期待できないわ
漢字とカタカナの違いは何や!
ソンは脳筋だから周りが上手くないと活躍できないんだよね
陽性6人も出たのか。韓国のPCR検査の精度の低さは前々から指摘されてたから驚かないけど。
ファンヒチャンがコロナ陽性とのこと
この試合で韓国チームの主要の選手と濃厚接触済
特にソンフンミンやファンウィジョとは肩を組み顔を付け合わせて喜びを分かち合っていた
結局10人になったよ。
カタールとの試合が終わって再検査したらファンヒチャンも陽性だったとのこと
ソンとかもか勝ってる可能性が高くなってきた。
ざんねーん
E1選手権で韓国に勝てない日本はNG
お前のいってることは的外れ、メキシコ戦2アシストしてるから
あんだけ注目されてる選手なら代表でもマンマーク受ける流石に香川や久保でも消えるでしょ
そんな事も理解出来ないとか相当なおバカさんなんだね
FIFAランク見ろよ
戦術的にも実力的にもこの試合はカタールが方が上だったが決定力がなかった。逆に相手の守備のミスと少ないチャンスで韓国は勝利した。内容ではカタールの方が実力が上でアジアで最も警戒すべき相手になると思う。
FIFAランク上なら9年も韓国に勝ててないのはおかしいな