スペインの反応「ベストプレーヤー」久保建英、キレキレプレーで攻撃牽引!海外サポ称賛

現地時間4月10日にラ・リーガ第30節が行われ、久保建英の所属する15位ヘタフェが13位カディスに0-1で敗れました。
久保建英は先発出場。切れ味鋭いプレーで攻撃を牽引するも、50分に途中交代しました。
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
久保のタッチ集
海外の反応
スペイン 久保が先発か、ヘタフェ対カディス戦を見る必要があるようだ
カディスサポ マタのコントロールには驚かされたよ。久保は正しいポジションでスタートしている。
ヘタフェサポ 久保、いいプレーだ
ヘタフェサポ
久保が披露しているものはなんて素晴らしいんだ!
うちにいる他の選手たちとは全く異なる選手だ
久保はヤケクソになってるな
ヘタフェサポ 久保とアレニャが連携を見せる度に希望が見える
ヘタフェサポ/アニオタ 意欲的に、相手に危険を与えているのは久保だけだ
フランス メガクラブでキャリアを歩むことはないかもしれないが、久保が定期的にピッチに立つ姿を見るために、あらゆることをしなければならないよ。
ワトフォードFCサポ 俺たちが上を目指すなら、夏にタケクボのローンで獲得する必要がある
ヘタフェサポ このスポーツのやり方を知っているのはアランバリ、アレニャ、久保、ポルティージョの4人だけだ。コントロール、パス、意味のある攻撃。
ヘタフェサポ アレニャと久保を出すなら、ポルティージョも必要だと思うのは俺だけだろうか?
ヘタフェサポ ベストで勝負をするなら、それは常に最初の選択肢であるべきだ。
ポルティージョとアンヘル
ブラジルのアナリスト
これまでのところ、久保建英のヘタフェでのキャリアは非常に残念だ。
ゲームモデルが邪魔をしているんだろう、おそらく。
しかし、この日本人はマジョルカでそれほど多くのミスをおかさず、精度の高いプレーをしていた。
彼のスペインでの2020/21シーズンは非常に貧しいものになっている。
ビジャレアルでは及第点だったんじゃない?酷いプレーをしていたとは思わなかったけどね。
ブラジルのアナリスト ビジャレアルではエメリの下でプレー出来なかった。
51分 久保建英途中交代
64分 ヘタフェのオウンゴール [ ヘ 0-1 カ ]
ヘタフェサポ 久保を外すと前線で違いを作るプレーが生み出されなくなるから勝てないよ
ヘタフェサポ どうして久保を外したんだ。誰か説明してくれ。
スペイン
なぜならピッチ上にボールは1個しかないからだ。
彼が出場している時は、彼のために1個、他の選手のためにもう1個ボールが必要になる。
レアルサポ
ボルダラスは、この試合のベストプレーヤーである久保を外した。
彼の決断の多くは理解出来ないわ。
レアルサポ 一体誰が久保にヘタフェ行きを助言したんだ…
スペイン 個人的に、久保はヘタフェのベストプレーヤーの一人だったよ
久保建英のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 6.4 |
プレー時間 | 51分 |
シュート(枠内) | 2(0) |
ドリブル(成功数) | 5(2) |
タッチ数 | 38 |
パス成功数(成功率) | 10/14(71%) |
キーパス | 0 |
クロス(成功数) | 2(0) |
ロングパス(成功数) | 1(1) |
デュエル(勝利数) | 18(6) |
ポゼッションロスト | 13 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 1 |
タックル | 3 |
クリア | 1 |

結構いいプレーをしていたと思ったんですけどね…
コメント
いなくなってからさらにひどくなったけどいた時も何もしてへんで
今日もバドミントンしてたな
余裕がないね こういう時こそ失敗を恐れないでほしい
ピッチで幽霊だから無理に記事するネタないやろうw
悪くなかったな…うん
あの監督守備強度が少しでも下がることに耐えられない病気なんだと思う
久保いなくなってからより攻められててワロタ
まぁ久保も直接的な貢献できないのが課題やなぁ
いつものパターンですね
一人かわしたら仕事終了じゃない、肝心なのはその次なのよ。
点取れないどころか、アシストも出来てないのは厳しいわ。
なんつうか、全部足元でもらってそこから仕掛けようって、
プレーがいつもワンパターンなんよ。自分で走り込んでスルーパスもらうか、
ゴール前でこぼれ球押し込むようなプレーを混ぜていかんと、
点なんかいつまでたっても取れんわ。
けっきょくな・・・こいつも宇佐美やねんな(笑)
久保はなるべく足元でボールもらってそこから何かを始めるタイプなんだけど、ヘタフェは守備陣がボール奪うと前線に蹴り出すロングボール戦術で前線でヘディングで競って自分たちの有利なところにボールが落ちたらもらいものっていう運に任せたサッカーをしている。サッカーのスタイルが根本的に合ってない。
ヘタフェ下手くそだって言うけどみんなトラップ上手すぎるだろw
次はどこのクラブに放流されるんや?
ひっそりとビジャレアルがオサスナに負けてるのね
エメリ呼んで、大補強して、久保を叩きまわったビジャレアルの連中は現状を楽しんでるのかな?
久保はビジャレアルじゃなくオサスナ選択してれば、もっと違う成長してただろうに
持ってるテクニックのわりにそこから得られるアウトプットが貧弱すぎないか?
なんでいつもドリブルで抜いた後のパスを一番近くのディフェンスにカットされてしまうのか
何もできない選手なら期待もしないが
久保ほどのテクニックを持つ選手なら「おおっ」となるようなセンタリングを見たいじゃん
それなのにこのハイライトで1つでもゴール前に届いたセンタリングがあったか?
そりゃ引っ込められても文句は言えないわ