海外「未来は明るい」久保建英VSアルフォンソ・デイヴィスが話題に!レアルサポの反応

圧倒的な強さでチャンピオンズリーグを優勝し、7年ぶりの3冠を達成したバイエルン・ミュンヘンで、19歳ながら左サイドバックの不動のレギュラーの座を掴んだアルフォンソ・デイヴィス。そのデイヴィスを以前久保建英が華麗なテクニックで翻弄していたことが海外レアル・マドリードファンの間で話題になっていましたので、海外の反応をSNSや掲示板などからまとめました。
【 久保がデイヴィスを翻弄する動画 】(Youtube)
【 バイエルン戦の久保のタッチ集 】(Youtube)
【 久保の2019夏プレシーズンハイライト 】(Youtube)
海外レアルサポの反応
この子は本当に本当に特別だよ。彼とレイニエルは素晴らしい買い物だった。彼らがマドリードの主役になる日が待ちきれないよ。
レイニエルのプレーはまだ見ていないし、欧州の舞台で何か見せてくれるまでなんとも言えないけど、久保は間違いなく魔法を持ってるよ。未来は明るいね。
ウーデゴールとヴィニシウスには大いに期待しているよ。次世代の若手達半端ないって!
やりますねぇ!
これはいつの試合ですか?
2019夏のプレシーズンマッチだよ
俺たちはこの新メッシを失ってはいけない
彼とロドリゴは今後10年俺たちのRWの座を争うだろう。まだ19歳なのになんて上手なんだ。彼が今季復帰してプレー時間を得るものだと思っていたよ。でも、うまくいけば来季マドリードで見れるかもしれない。
彼がファーストチームでプレーするのが待ちきれないわ
ビジャレアルは来季うまくいくだろうね。彼はナポリのカジェホンとポジションを争うことになるかもしれない。カジェホンはビジャレアル加入の噂があるからね。バレンシアからコクランとパレホも獲得してるし、成功するための準備が整っているようだ。久保にとっては素晴らしいローン生活になるかもね。
関連記事: 海外の反応「誰が先発?」久保建英のライバル加入か?ビジャレアルがナポリFWカジェホン獲得へ
バルサが彼を獲得しなかったというヘマをやらかしてくれて嬉しいよ
彼が来シーズン復帰して、今後10年間RWのレギュラーになってくれることを願うよ。ワールドクラスのプレーヤーになる資質があるからね。
ついにこのスピードスターを止める者が現れたか
俺はその試合をスタジアムで見ていたから覚えているけど、彼がそのプレーをしたときスタジアムは熱狂していたよ。
来シーズンのビジャレアルは楽しみだな

この試合はレアルデビュー戦だったので、初めて久保のプレーを見た海外のレアルサポも多かったでしょうね。最初のプレーで2人をかわしたり、ヴィニシウスへスルーパスを出したり、中盤で相手をいなしたり…久保の評価を一気に高めた試合だったと思います。
マジョルカでの試合ももちろん興奮しましたが、このレアルデビュー戦が一番興奮しましたね。
「日本人があのレアルのユニフォームを着ている!やばい!」と、みなさん思ったのではないでしょうか。つい最近までJリーグにいたのに、いきなりレアル・マドリードのメンバーとしてバイエルンと対戦して、その後もアトレティコやトッテナムと対戦するわけですからね。凄い人生ですよ。
コメント
久保がデイヴィスに股抜きしてる動画でレアルサポとバイエルンサポが言い合いしてるまとめが前にあったな。
レアルサポはこれがレアルの未来だ!とか喜んでるのに対してバイエルンサポが下位クラブに居る久保よりもデイヴィスの方が遥かに上だ!みたいな感じで言い合いしてた記憶。
久しぶりにこの動画見て思ったのは久保ってフィジカル強いよね。
10代前半から体幹トレーニングを中井と同じコーチの元でしてたみたいだし、身体は小さいけど軸がブレない感じ。
デイヴィスを翻弄した後にすぐゴールに近い選手にパスしてたら決定機だったのでは?
パスコース狭すぎるだろ
チャレンジしてもいいとは思うけど
バルサは崩壊して来季を、どう戦うかって時に次世代が一人も居ないんだよな、ここで久保くんの存在は大き過ぎるだろ、何で取らなかったんだろうな
バルサが久保さんを獲得してれば、左からファティ・メッシ・クボのマシア産3トップの夢もあったのになw
覚えてる
くだらない言い合いは世界共通だなーって思った
主のトッテナム押しw
とにかく怪我をしないで欲しい。怪我をする前にレアル復帰がなければって心配ばかりしている。