スペインの反応「マジョルカとは違うからね」久保建英がビジャレアル退団か レアルが契約解除検討と現地メディア報道

10月7日、スペインのラジオ局『Radio Marca』で、記者のラウール・バレラが久保建英のビジャレアルにおける現状を以下のように嘆きました。
3(※実際は13)、5、16、15、5。電話番号ではない。口座番号でもなければ、甥の年齢でもない。これは久保建英のビジャレアルでの出場時間だ。(中略) モイ・ゴメス、イボーラ、アルカセル、チュクウェゼのような選手達が素晴らしいパフォーマンスを発揮していることはわかるが、リーグが開幕してから1ヶ月で、久保が1時間足らずしか出場していないのは理解できない。
https://www.marca.com/radio/opinion/2020/10/07/5f7d5bc946163f45258b45a8.html
さらに同メディアによると、レアル・マドリードは久保の現状に不満を抱いており、久保が控えでいる時間が長すぎた場合は契約の解除も検討しているようです。
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
スペインの反応
すでにチュクウェゼより優れた選手なのに。
今の久保はウーデゴール(成熟しつつある)のように、細かな部分で見ると素晴らしい選手だが、傑出したパフォーマンスを見せているわけではないんだよね…
股抜き、コントロール、質の高いパス…これだけでは物足りない。
それらは悪いわけではないんだけど、まだまだ学び続けなければならないよ。
お金を重視したからだよ。
グラナダならもっとプレー時間をもらえたのに…
エメリが電話で説得したからビジャレアルに行ったんだろ。
そうじゃなかったら彼はレアル・ソシエダに行ったと思うよ。
ビジャレアルサポ
じゃあ彼を連れて行ってくれ。
彼がいるおかげでチームが強くなっているわけではない。
契約で出場時間を決めていないのであれば、勝ち取らなければならない。
今のところ、全てのミッドフィルダーは彼より遥かに優れているよ…
彼は神で、どのチームに行っても先発としてプレーできると思っているの?
ビジャレアルサポ
まあ気分を悪くしないでよ。
これからELやカップ戦で週に3回ぐらい試合をすることになるから、満足のいくプレー時間をもらえるはずだよ。
バルササポ リーグは開幕したばかりで、彼はまだ19歳なんだから、別におかしなことではないよ。
ビジャレアルサポ ビジャレアルの中で、久保は飛び抜けて素晴らしい選手というわけではないけどね(笑)
ビジャレアルサポ
毎試合ボールに触れる度にロストしていたら、この状況は続くだろうね…
好きなようにすればいいよ。
レアルサポ 彼がマドリードに戻った場合、ほとんどの時間をカスティージャで過ごし、たまにトップチームでプレーすることになると思う。
バルササポ 現在メッシに最も近い存在なんでしょ?記事で読んだことがあるよ
Marcaの記者
補足情報
・久保が先発に固定される前(1節-24節)
マジョルカは、勝ち点20を獲得(1試合あたり0.85)し、23ゴール(1試合あたり0.95)を記録。
・久保が先発に固定された後(25節-38節)
マジョルカは勝ち点13(1試合あたり0.92)を獲得し、17ゴール(1試合あたり1.21)を記録。
ビジャレアルはマジョルカとは違うからね。
おまけ
久保はリーグ戦の全試合に出場していますが、『bein sports』によると、GKルジを除く新加入選手の中でもっともプレー時間の少ない選手となっています。パレホは450分、エストゥピニャンは289分、コクランは180分、ペドラサは148分。そして久保は54分。

まだまだこれからでしょう。忙しくなってきてからが本番だと思います。リーグ戦しかない今は我慢の時だ(・∀・)
コメント
エメリのコメントを見ると、年齢がどうのという意味不明なコメントがある
勝負の世界に年齢を持ち込む監督の下では、良い扱いを受けないだろう
途中出場は納得いくけど時間の短さはちょっと納得行かない
久保が予想以上に計算しづらい選手だからあんまり使いたくないんだろうな
前向きに頑張って欲しいが、プレー出来る環境が無いと話しにならないので移籍も視野に入れておいた方が良いだろう。
フィジカルが強くなくて、上背がなくて、守備が得意ではないから、エメリが使いやすい選手では無いと思う。
だけど、必ず途中出場させてるから攻撃面で期待してるはず。
後はアシストか、ゴールが出ればスタメンで使ってくれるからそれまでお預けだね
出場時間はエメリだからしゃあない
久保をレンタルに出すとき、マドリーの希望は守備はマジョルカで学んだので
攻撃面で伸びてくれることだったはず
エメリはなぜか守備が必要な5分~15分でしか使わない
これでは久保の育成プランと合っていない
さらに言えば、マドリーの希望は久保は右で使うという事
エメリは左で使いたがっている、これも育成プランと合っていない
どうもマドリーとビジャレアルの久保の育成プランに大きなずれがあるようにしか見えない
ビジャレアルに久保の育成プランなんてあるわけないだろ
戦力になるなら使うってだけ
監督に与えられたミッションはチームの勝利、若手の育成はあるけど
レンタル選手の育成なんて求められてない
だからこそ、レアルのプランに合わない現状を見てレアルが不満を持つのは当然で
レアルが自分の商品である久保のレンタルバックを考えるのも無理はないよねという話
ちょっとこの前エメリが成長だのプロセスだの語ってましたけど?
5分4ロストだからな…
スタメンは無理だろう
エメリが取らなければ良かっただけの話
使い方があんまりで文句も出るだろう
チェクすら控えに回されるのにスタメンなんてね
使いたくなるようなパフォーマンスを練習時に見せられていないのでしょ。本人の問題か、チームの問題か、その両方なのか。
レアルは解除しても自分とこで使えんだろうに
本気じゃなくビジャレアルに圧力かけてるだけならやめてくれ
かえって立場が悪くなるだろうが
途中からとは言え、バルサ戦で右サイドでいいプレーしたから
次の中2日の試合はターンオーバーでチュクウェゼ控えで先発すると思うよな
結果はチュクウェゼは控えでモレノが右サイド先発。久保は途中から左サイド出場
流石の久保もガッカリしたのか、チームがゴール決めても拍手すらせず
監督に試合後話を聞いたら、久保は色んなポジションが出来る便利屋としての獲得で控え扱い、右サイドはチュクウェゼが居て、モレノは4ー3ー3で右の一番手
つまりね、評価されてないって事。選手の適性も考えずに戦術の事しか頭にない監督である事がわかった
そうなんすよね
昨季のマジョルカでは実は24節くらいまではグダグダで
25節にクチョやブディミルとの連携がハマってスタメン定着
単年レンタルとはいえもうちょっと様子みようよ