海外の反応「宝の持ち腐れだ」南野拓実、アーセナル戦でたったの3分間出場 南野を求めるリバプールサポ達

[ リバプール 3-1 アーセナル ]
プレミアリーグ第3節、リバプール対アーセナルの一戦は、3-1でリバプールが勝利しました。
南野拓実は90分から途中出場するも見せ場は訪れず。しかし南野の出場を期待するリバプールサポーターは多く、現地から高い評価を受けていることがわかりました。
得点者
25分 ラカゼット(アーセナル)
28分 マネ(アーセナル)
34分 ロバートソン(リバプール)
88分 ジョタ(リバプール)
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 試合ハイライト 】(Youtube)
海外の反応
リバプールサポ 南野がハットトリックしてくれるさ
見づらいな
雨で全てが灰色に見える
マンCサポ アーセナルの選手は今のところただの観客だ
マネがアーノルドからの美しいゴールを決めかけたが、レノの素晴らしい反応
25分 ラカゼットのゴール リバプール0-1アーセナル
【 ラカゼットのゴール 】(Twitter動画)
ロバートソンのひどい守備
偽物の本来の実力が露呈してきた
アーセナルサポ ロバートソンの見事なアシスト😂
リバプールサポ リーグ戦はもう終わったも同然だ
リバプールサポ 南野の活躍を見ることができるかも…
リバプールサポ ツィミカスと南野は先発すべきだよ
28分 マネのゴール リバプール1-1アーセナル
【 マネのゴール 】(Twitter動画)
マネは最高だ
リバプールサポ サラーが最高の仕事をしてくれた
リバプールサポ
俺ならフィルミーノを南野に変えるよ
彼は最近調子が悪い
タッチもひどかった
南野はフィルミーノの代わりを務める必要がある
34分 ロバートソンのゴール リバプール2-1アーセナル
【 ロバートソンのゴール 】(Twitter動画)
リバプールサポ
失敗を帳消しにしたね
満足しているよ
リバプールサポ さすがベストLSB
プレミアリーグの直近8試合で2ゴール8アシスト
アンドリュー・ロバートソンは現在素晴らしい時間を過ごしている
コロンビア
チアゴが見れないのは残念だけど南野を見たいな
(※チアゴは軽度の健康問題で欠場)
リバプールサポ
南野はこの試合にフィットすると思う
マネ(イエローカード1枚)かフィルミーノに代わって出場するだろうね
リバプールサポ 個人的に、次の交代枠は南野のために使うべきだと思う
リバプールサポ
後半はフィルミーノに代えて南野を見てみたい
フィルミーノよりも攻撃面で提供できるものが多いように見える
リバプールサポ 南野とジョタという試合を変えることのできる選手が二人もいることを気に入っているよ
リバプールサポ
南野はこのハイプレス戦術でより活きると思う
彼には今すぐにでも入って欲しいんだけどな
リバプールサポ ワイナルドゥムと交代するべきだと思う
リバプールサポ クロップ、そろそろ南野を投入する時間じゃないのか
リバプールサポ
ジョタが投入されるのは嬉しいけど、南野も出場に値する選手だよ
マネは素晴らしかったのになんで替えた?
フィルミーノは消えているでしょ
リバプールサポ
クロップはレイシストなのか?
南野はこれ以上何をすればいいっていうんだ
リバプールサポ
試合を終わらせる必要があった
ジョタはシュートはサイドネットへ外れる
あれは決めるべきだよ
サラーは貪欲すぎる
ジョタからチャンスを奪った😂
88分 ジョタのゴール リバプール3-1アーセナル
【 ジョタのゴール 】(Twitter動画)
リバプールサポ なんて選手だ
リバプールサポ 彼に愛していると伝えてくれ
90分 南野拓実途中出場
リバプールサポ 南野キター!
リバプールサポ たった2~3分か…
リバプールサポ
南野はたった数分の見せ場のためにここに来たのか
悲しくなるわ
リバプールサポ
南野はたったの2分か
可哀想な男だ
リバプールサポ 南野はもっと出場時間を得るべきだよ😔
リバプールサポ
南野に申し訳ないわ
3分しか出場できないなんて宝の持ち腐れだよ
チェルシーサポ
ジョタと南野は、マネとフィルミーノの素晴らしいバックアッパーだよ
リバプールによる見事な補強
毎試合終了間際に投入され、試合後クロップにハグを求められたときの南野


まあ実際アーセナル相手に勝って、投入したジョタがゴールを決めたので、クロップは間違いなく上手くやったと思いますが、南野をもっと見たかったですね。南野に限らず、90分あたりに出場する選手を見ると悲しくなりますよね(・∀・;)
コメント
ジョタは1回目の決定機やらかしたと思ったけど、キッチリチャンスをモノにして良かった
ロバートソンの守備はまーしょうがないとは思うけど、後ろの連携がシーズンINから不安すぎる
これでチアゴに続きジョタも1試合で結果を出した訳で
南野は3部とのリーグカップ戦ごときで無駄に期待度が上がるのが面倒臭いな
昨シーズンにそんなチャンスは何度もあったのに1度も決めれなかったんだし、強いとこ相手に使えないだろ
どっかで使ってそれなりに『活躍させてあげないと』駄目なのか?
まあ妥当だよな
昨年活躍出来なかったからアピール不足なんだよ
なんだこいつ・・・
何言ってんの?w
日本語のでこの上から目線w
所謂チー牛だろうなw
いや、南野はアーセナル戦でゴール決めてからずっと好調だから期待値が上がるのは当然。何で南野に対して君がそこまで上から評価してるんだ?
プレミアの過密日程を加味すれば、南野はかなりいい補強だし「カップ戦ごときで〜昨季は〜」って素直に日本人応援出来ないのかよ。
意地の悪い人間だな。笑。
何で昨季が出てくるんだ。
現在進行形で南野は試合に出れば好調だぞ。
アーセナル戦でゴール決めてからずっといい動きしてる。
卑屈なチー牛が一生懸命南野アンチしてる笑う
チームが負け続きなら「あいつ使えよ」となるのは分かるが、勝ってるからなぁ。
2分の出場で絶賛絶賛中!
いま現在まちがいなく世界トップ3に入るクラブで3分出るだけでも、
どれだけすごいことか。
リバプールはこのメンバーで世界一を勝ち取ったクラブだ。実績を積み上げていくしかないでしょ。レギュラーで出たければマネ、サラー、フィルミーノより実績で示せということ。ただそれだけ。
選手層が厚すぎてな。
どの選手にも利点があるからクロップは悩んでると思う。
今のところ過密日程のターンオーバー要員だろう。
俺もこれは感じる。
というかプレミアなら当然あるローテーションに対する発想が欠けてる人が多いのがよくわからん。
調べればすぐわかるはずだし違和感しか感じない。
本田同様で
単なるブランド信奉のサブサブか
純粋なサッカー愛を貫ける鉄板スタメンか
ビッグクラブに残留か
退団して中堅クラブで鉄板か
シーズン後に決断が欲しい
そこから別ルートでビッグクラブ鉄板を目指すのが良いと感じるが、、、
ビッグクラブで下積みとか修行とかは間違った価値判断と思えるかどうか
ビッグクラブ鉄板スタメン信奉は辞めて
新天地でスタメンとして飛翔する事がサッカー小僧の幸せに直結すると感じる