ポルトガルの反応「半端ないって!」中島翔哉がイニエスタばりのスーパードリブルでファンの心を掴む なおポルト敗北

[ ポルト 2-3 パソス・デ・フェレイラ ]
ポルトガル・プリメイラ・リーガ第6節が開催され、ポルトがパソス・デ・フェレイラに2-3で敗れました。
中島翔哉は後半開始から途中出場。中盤でイニエスタを彷彿とさせる鮮やかなドリブルやキープ力を見せ、チームを勢いづかせましたが、得点に絡むことはできませんでした。
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
中島翔哉のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 6.5 |
プレー時間 | 45分 |
シュート(枠内) | 2(0) |
ドリブル(成功数) | 4(3) |
タッチ数 | 38 |
パス(成功率) | 19/23(83%) |
キーパス | 0 |
クロス(成功数) | 3(0) |
ロングパス(成功数) | 1(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 10(4) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 11 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 0 |
タックル | 0 |
【 中島のタッチ集 】(Youtube)
【 中島のタッチ集 】(Youtube)
【 試合ハイライト 】(Youtube)
ポルトガルの反応
46分 中島途中出場 ポルト 1-2 パソス
ポルトサポ中島?間違いなくもっとボールを失うことになるぞ
女性中島は可愛いから大好き
ポルトサポ中島でさえ、すでにフェリペ・アンダーソンより重要な存在になっている
中島が中央にいるんだから、タレミのようなストライカーと連携させる方がいいのでは。
随分前から僕はそのことを主張していたんだよ
ポルトサポプレーしないのにトニ・マルティネスとタレミをどうして補強したのかわからない。
残念過ぎるよ。彼らは全くプレーできていないし、監督はチームを変えようとしていない。
唯一優れた選手である中島が途中出場したけど、ヘスス・マヌエル・コロナは試合中ずっと消えている。
ポルトサポ中島、君は相変わらず最高の選手だ
ポルトサポなんでフェリペ・アンデルソンがプレーできないのか、誰か説明してくれ
中島の方がいいから
ポルトサポ中島はもっと称賛されるべき選手だ
ポルトサポ中島は上手すぎる
この中島がどうして先発じゃないんだよ…
ポルトサポ中島、この試合を楽しくしてくれてありがとう。
君は凄いよ。
ポルトサポ中島には頻繁にピッチ上でプレーして欲しい。
ただそれだけ。
なんてクラッキ(名手)だ、中島
ポルトサポ中島はこのカスチームに活力を与える選手の一人だ
ポルトサポ中島半端ないって!
管理人アブちゃん「後ろからのボールめっちゃ前に通すもん!そんなんできひんやん普通!」
うめえな中島
この中島って男はマシーンだ
ポルトサポ現時点で、逆転する意志を持っているのは中島だけのように見える。
意志や決意が見えない選手が多く、この結果で終わることに不満を覚えない選手すらいるように見える。
ベンフィカサポ中島が気の毒だw
スポルティングCPサポ中島はかなり良いプレーをしているのに、ほとんど使われていない
スカウトこのポルトの中で中島は絶対的な存在だ。
コンセイソン監督の単調なチームの中で、日本人はポルトのフットボールにイマジネーションをもたらす貴重で異質な選手の一人。
ポルトサポ中島は常にクラッキだ、彼にはやる気が必要だっただけ。
彼がうまくやっているのを見れて嬉しいよ。
後は得点するだけ。
俺が中島を非常に気に入っている理由がわかっただろ?
ポルトサポ中島が本当に見事なプレーをしている。
彼はポルトを有利な立場に導く唯一の選手だ。
中島のプレーを見るのが大好きなんだよね
ポルトサポなんてクラッキだ、中島
中島は中盤でボールを保持できる選手だ。
サイドバックがボールを前に運べない中でも、彼ならできる。
ポルトサポ今日の試合で唯一良かった選手は中島だよ
ポルトサポ同意するよ👍
素晴らしい選手だ。
彼のスタイルからすると、コンセイソンとの相性は最悪で、この監督のスタイルにとって攻撃的でクリエイティブ過ぎるんだよね。
中島のプレーを楽しんだよ。
好戦的で足元の技術も素晴らしい。
敗戦にもかかわらず、私を驚かせた。
ポルトサポ今シーズン最高の補強は中島

この試合はメッシというよりイニエスタって感じでしたね。
俊敏性と華麗なタッチで相手を翻弄していました。
出場時間は少しずつ増えているので、徐々に信頼を得ているのでしょうね。
コメント