スペインの反応「美しすぎる!」岡崎慎司が“超絶ロングシュート”で初ゴール!現地サポ大絶賛

現地時間12月6日にラ・リーガ第12節が行われ、岡崎慎司の所属する最下位ウエスカが、8位グラナダと3-3で引き分けました。
岡崎慎司はベンチスタート。64分から途中出場すると、82分にラ・リーガ初ゴールとなるロングシュートを決めました。
試合内容
先制したのはウエスカ。左サイドでボールをキープしたラミレスが中央にクロスを供給。そのクロスにリコがダイビングヘッドで合わせてゴールネットを揺らした。先制に成功したウエスカだったが、グラナダに同点ゴールを許す。43分、相手陣内でボールを奪ったプエルタスがスアレスにパス。スアレスがゴールを決めた。
同点ゴールを許したウエスカだったが、後半開始早々に勝ち越し。49分、フェレイロの右サイドからのクロスに後ろから走り込んできたフリーのガルシアがダイレクトで合わせ、ゴールネットを揺らした。
ウエスカ1点リードのまま迎えた82分、岡崎に待望のスペイン1部初ゴールが生まれる。自陣からのオンティベロスのロングフィードを相手がクリアミス。少し離れた位置でそのボールを拾った岡崎がダイレクトシュート。上手くコントロールされたボールはゴールに吸い込まれた。
その後、モリーナのゴールで1点差に追いつかれたウエスカ。90分にも失点し、終盤に同点に追いつかれてしまう。試合はそのまま終了し、ウエスカは今季初白星を逃した。
https://www.footballchannel.jp/2020/12/06/post400943/
岡崎のゴールに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
岡崎慎司のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 7.0 |
プレー時間 | 26分 |
ゴール | 1 |
シュート(枠内) | 1(1) |
ドリブル(成功数) | 0(0) |
タッチ数 | 12 |
パス(成功率) | 5/6(83%) |
キーパス | 0 |
デュエル(勝利数) | 7(2) |
ポゼッションロスト | 3 |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 0 |
タックル | 0 |
クリア | 2 |
【 試合ハイライト 1分30秒 】(Youtube)
【 岡崎のタッチ集 】(Youtube)
スペインの反応
82分 岡崎のゴール [ ウ 3-1 グ ]
【 動画 】(Youtube)
【 動画 】(Streamable)
ペドリファン 岡崎のゴラッソだ!
ウエスカサポ ウエスカには岡崎という男がいる
サラゴササポ(※岡崎出場時のコメ)
今シーズン、1試合も出場していない香川は岡崎と同じゴール数だ(※0ゴール)
一部の村人は、彼が香川よりも優れていると言ってたよな😂
サラゴササポ ジンクス発動
エスパニョールサポ 岡崎の信じられないようなプレー。
レスターサポ 慎司😍
レスターサポ マイメン😂🔥
レスターサポ イェエエス!なんてゴールだ!
記者 岡崎が40ヤードのチップシュートを決めたぞ。
レスターサポ 岡崎のゴールを見ることができて嬉しいわ
ウェールズ 彼はレジェンドだよ
素晴らしいゴラッソだ
ビジャレアルサポ
岡崎のゴール!
グラナダの中盤は何をやってるんだ?
アメリカ
この選手をずっと気に入っているんだ。
彼がまだ現役で活躍していることが嬉しい。
グラナダの守備は悲惨だね。
それにしても岡崎の見事なゴールだった。決めるべきシーンだったね。
ウエスカサポ 岡崎のゴールはゴール・オブ・ザ・デー?答えはYESだ。
マラガサポ 岡崎は容赦ないな!ケネディは混乱してる。
スペインの記者
グラナダからのプレゼントを岡崎が見事なゴール。
日本人による美しいループシュートだった。
今週のラ・リーガベストゴールだよ!間違いない!
スペインの記者
日本人・岡崎の得点(34歳)
38mからぽっかり空いたゴールに決めた。
日本人はラ・リーガで32ゴール決めている。
乾 15ゴール
大久保 5ゴール
久保 4ゴール
家永、城 2ゴール
清武、武藤、柴崎、岡崎 1ゴール
ベティスサポ 岡崎の素晴らしいタッチ。ゴラッソだね。
アトレティコサポ ミケル・リコ、ボルハ・ガルシア、岡崎は、今年のラ・リーガで無得点の選手と言われていたね。
岡崎真司は、プレミアとブンデスリーガでの任務を終えて、今シーズンラリーガでデビュー。
昨シーズンのウエスカを一部に昇格させ、12ゴールを奪った。
そして今日、ラ・リーガで初ゴールを決めた。
レスターサポ ホームに戻ってこいよ
美しすぎるゴールだ。勝てばウエスカは初勝利になるね。
レスターサポ 彼はいまだに普通のゴールを決めないんだな
アメリカ
スーパーゴールか、考える限り最も泥臭いゴールか。
中間がないのよ彼には。
終了間際にウエスカ2失点 3-3で試合終了
ウエスカサポ
メンタルの問題だよ。集中力の欠如にはがっかりだわ。
プレーする前に、心理学のプロフェッショナルと契約してくれ。
ウエスカサポ 残酷な試合だ。俺たちは優勢だったのに2分で2失点…なにかがおかしい
ウエスカサポ 守備が悪すぎる。二部行きだね。
ウェールズ
プレミアリーグを制した岡崎がいまだに活躍している。
彼のプレーを見ることができて嬉しいよ💪
レスターサポ レジェンドだ
グラナダ対ウエスカの試合で生まれた6ゴール中4ゴールは、34歳以上の選手が決めたものだ。
ホルヘ・モリーナ(38歳)
ミケル・リコ(36歳)
岡崎、ヘルマン・サンチェス(34歳)
チリ ウエスカの岡崎って、レスター・シティでプレミア王者になったあの選手?
そうだよ
スペイン TwitterトレンドにあるOkazakiを見て、「岡崎フラグメント」のことだと思っていたら、サッカー選手のことだった。
岡崎フラグメントとは、岡崎令治が発見した、DNA複製におけるラギング鎖の合成時にDNAプライマーゼとDNAポリメラーゼIIIによって形成される比較的短いDNA断片(フラグメント)である。(※Wikipedia)
…日本語でおk
イングランド 何年も前から言っているが、岡崎慎司ほどゴールを決めた時に嬉しそうな選手はいないよね。
レスターサポ 岡崎の笑顔を見ているとこっちまで嬉しくなっちゃうよ。
岡崎の今季成績:リーグ戦8試合1G0A

待望の初ゴール!ただウエスカはなかなか勝てないですねー(・∀・;)
コメント