海外の反応「ジダンだ」岡崎慎司のプスカシュ賞級のスーパーボレー!ウエスカとバレンシアは引き分けに

[ ウエスカ 1-1 バレンシア ]
ラ・リーガ第3節、ウエスカ対バレンシアの試合は、1-1の引き分けに終わりました。
岡崎慎司は先発出場し80分までプレー。得点することは出来ませんでしたが、惜しいヘディングシュートやスーパーボレーで魅せてくれました。
得点者
38分 ヴァス(バレンシア)
63分 シオヴァス(ウエスカ)
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 岡崎のタッチ集 】(Youtube)
【 試合ハイライト 】(Youtube)
岡崎慎司のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 6.4 |
プレー時間 | 80分 |
シュート(枠内) | 3(0) |
ドリブル(成功数) | 2(1) |
タッチ数 | 28 |
パス成功数(成功率) | 10/15(67%) |
キーパス | 0 |
ロングパス(成功数) | 1(1) |
デュエル(勝利数) | 10(4) |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 0 |
タックル | 0 |
先発


海外の反応
6分 バレンシアにとっては幸運、岡崎のヘディングが外れる。開始早々空中戦に賭けたウエスカ。
【 岡崎のヘディングシュート 】(Twittet動画)
バレンシアサポ
岡崎が決めかけた
俺たちは終わっている
ウエスカは活発なチームだ
最初の2試合輝けなかった岡崎は、試合序盤、バレンシア相手に突然ベンゼマのようにプレーしている
バレンシア ガンインのいない試合は本当に退屈だよ
バレンシアサポ
バレンシアには中心となる選手がいない…
俺ならコンドグビアに代えてガンインに賭けるよ
18分 物議を醸すペナルティエリア内での岡崎へのファール
審判は確認せず、試合は続行される
ウエスカサポ 明らかに岡崎へのファールでPKだっただろ
ギラモンの岡崎への非常に明確なエリア内でのファールだった
38分 ダニエル・ヴァスのロングフリーキックがホームのバレンシアに先制点を与える
デンマーク人の今季初ゴール
バレンシア 1-0 ウエスカ
バレンシアサポ これは価値のあるゴラッソだ
ウエスカサポ フットボールはなんて不公平なんだ…
バレンシアのセットプレーからのゴールで1点ビハインドのままハーフタイムへ。
岡崎は間違いなくウエスカを引っ張っていた。ウエスカの見事な前半。
記者
岡崎へのファールはPKに出来たと思う。
ギラモンは明らかに掴んでいたけど、VARでチェックすらされなかった。
理解できない。
岡崎はなんて良い選手なんだろう。
ウエスカが前線に繋ぐのに苦労しているとき、彼はスペースを見つけボールを受け取り、ラインを突破する。
62分 シオヴァスのゴールでバレンシアに追いつく
ウエスカサポ 見事なジャンプに素晴らしいヘディングだった
72分 惜しい
岡崎がクロスに合わせてボレーシュートを放ったが、バーに弾かれた
2点目が近いウエスカ
【 岡崎の神ボレー 】(Twitter動画)
バーに嫌われたウエスカ。
決まっていたら素晴らしいゴールだった。
岡崎の華麗なボレーシュート。
うわー岡崎のゴラッソになりそうなシュート
なんてボレーだよ
バレンシアサポ 岡崎、頼むから俺たちを仕留めないでくれ
マンUサポ 岡崎!入れば間違いなくシーズンベストゴールだっただろう。あれ以上のものはない。
ジネディーヌ・岡崎・ジダンだ
岡崎のブリリアントなボレーがポストに当たる
入っていればゴッド岡崎だった
岡崎がバレンシアを葬りかけた
岡崎があれを決めていたら、プスカシュ賞候補だっただろうな
ウエスカサポ なんて不運だ!ポストに嫌われる岡崎
80分 1-1
ウエスカの交代。岡崎に代わりハビエル・オンティベロスが入る。
ウエスカサポ
ウエスカは勝利を盗まれた。不当な引き分けだよ。
ギラモンの岡崎へのファール…
バレンシアサポ なぜガルシア監督はガンイン投入を85分まで待ったの?理解し難いよ。
韓国 監督はガンインを罰するために勝ち点2を失った
関連記事:スペインの反応「育ちの悪い少年だな」イ・ガンインがFKを巡り主将に憤慨「小学生かよ」「ガンインはFKの専門家」
記者
岡崎とラファエル・ミルにはまだまだ期待できる。
二部ほど簡単にはいかないようだけどね。
でもやがてチームに大きな影響を与えるようになるよ。
まだ希望はある。

岡崎は何度か決定機がありましたね。全部惜しいシュートでした。まだ0ゴールですが、2得点ぐらいはしていてもおかしくないパフォーマンスを見せているので、まだまだ大丈夫でしょう。ただ80分出場してタッチ数が28とプレーにあまり絡めていなかったのが少し心配です。
コメント
タイトル見てザキオカのボレーで引き分けたのかと期待したら
タッチ数はこんなもんやで
ウエスカはCFがボール触らない
岩塩さん干されたんかwww
レギュラー中盤3人居なくなってごり押しでスタメンだったけど3戦目で終わったね。
たまには岡崎にスルー出せよ
ちゃんすでも縦には出さない
ガンインをベンチにしたせいで引き分けてしまった
ツリメポーズする国だから
アジア人を差別するとこあんね
いゃあ、チャンスを活かせなかったね。これは痛い。次に期待かな。
前の試合で前半で懲罰交代させられたからね、監督の怒りっぷりが見て取れるな。
しかも今回の得点がそのFKからだった事も余計に心象悪いわな。
光るモノは持ってるかもしれんけどチームの勝利に貢献しない上に無用な波風を立てる奴は
外されて当然さ。折角開幕戦からいい感じだったのに自業自得ではすまなされない愚行だったな。
今決めないでいつ決めるんだよ?
今でしょ!
スタメンだったら負けてたかもなww
今でしょを言うための振りに「今」を使ったからダメ。やり直し。
入ってれば神ボレーだったんだけどな
PKスルーはほんとワロタ、何のためのVERだと。
やはりホームチーム(バレンシア)への忖度はあるのかね
組織を作ろうと思えば当然かと。
必要な問題なら解決に意欲も沸くが、不要なトラブル作るやつなんざ普通に考えると外される。
中心に据えようかと構想してる状況で、もしそいつがトラブルメーカーだと判明したらどうする。
解からせるか構想に手直し加えるか。
替えが効くなら後者のが手っ取り早いけどどうなりますかね。