フランスの反応「これが日本人の精神性」マルセイユ監督が酒井宏樹の大人の対応を絶賛「立派な行為」

先日、ネイマールの差別疑惑について「仮に何か言われたとしてもお互い熱くなっている試合中の些細な出来事であり差別とは全く関係ありません。」と否定した酒井宏樹。そんな酒井の対応をマルセイユのヴィラス・ボアス監督が以下のように絶賛しました。
「酒井は立派な人だ。あなた方はネイマールと彼(酒井)の間の口論の映像を見ましたね。彼の態度を見ると、それはとても人間味がある。我々は彼のこの良い態度に慣れている。彼もまた頭からこの件を離したかったのだと思う。これは彼の立派な行為だ」
引用元
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
フランスの反応
PSGサポ PSGサポーターとして彼の素晴らしいメンタリティを尊敬しているよ
マルセイユサポ やっぱり、酒井は事を荒立てたくなかったんだ
PSGサポ 酒井にリスペクトを
マルセイユサポ
侮辱されたが経済的利益のために無視するよう頼まれたと、俺はこの酒井の声明を解釈したよ
彼の品格とブラジルの歌姫のばかげた姿勢の違いは何なんだろうな
マルセイユサポ
いずれにしても、日本人はいつも謙虚だよね
ワールドカップでも試合後に自分たちの席を片付けていたしね
俺から言うことは何もないわ
マルセイユサポ
俺たちも同じようにフットボールに目を向けよう
ネイマールがどうしようもない選手だってことは前からわかっていたことだし
マルセイユサポ
ネイマールはそれを言ったに違いない
酒井は騒ぎが大きくなることよりも前に進むことを選んだんだ
フランス
彼は教養のある人間だった
ただそれだけのこと
マルセイユサポ レイシストなあのブラジル人と違ってスマートな男
マルセイユサポ
これが日本人の精神性なんだよ
一般的に謙虚で落ち着いた人たち
フィンランド 特別な教育文化で育った特別な人

私の見る限り、マルセイユサポーターは「酒井が言うならしょうがない(本当はネイマールに反撃してほしかったけど)」という感じでしたね。
それまでPSGとマルセイユのサポーターはかなり激しく言い争ってお互いの選手を叩きまくっていたので、相手を叩くための情報を欲しがっていたのでしょう。
酒井の優しさに溢れた投稿によって少しは平和になるのかなと思ったのですが、酒井の証言がPSGサポの武器となりまた争いが勃発していましたね(・∀・;)
P.S. 投稿時間の設定ミスったせいか、原口の記事が一部のアンテナに掲載されずあまり見てもらえていない…原口の記事も見てくださいーm(_ _)m 彼、頑張ってます↓
海外の反応「絶好調だ」原口元気の1ゴール1アシストの活躍でハノーファー圧勝
コメント
まあ本人が良ければ良いんじゃない?
多分気にしてないし
これで酒井のことを悪くいう人がいたらその人こそ差別主義者だと思うね
だって酒井の行為は監督、サポーターを含めたほぼ全ての人から称賛されてるからね。
この問題で日本人の株が下がることはないよ
俺はこれを良い事だとは全然思わない。
善人と思われるより面倒な人と思われた方が得することが多く損することが少ない。
世間体にこだわり実利を捨てるようなことをしてる。
もう酒井個人の問題じゃないんだから。
ネイマール側のサポーター、ラテンアメリカ系、黒人はネイマールは酒井の証言から冤罪だと主張。ネイマールが冤罪を被っている時に酒井は沈黙していた卑怯者で、ネイマールへのバッシングに加担したも同じだから、酒井はネイマールに謝罪するべきって論調だよ。
ネイマール自身も自分が悪かったとは思っていないし、酒井のせいで不当に責められたと思っているよ。毎回対戦する度に酒井に色々やっているから彼からしたらいまさら何をって感じだよ。
善人と思われたいや世間体ってより、もうこんなことに関わりたくないってことじゃない?
有名人だし社会問題の当事者になったのに逃げるのはよろしくないって意見はあるだろうけど、一人のアスリートにそこまでの重荷を背負わせるのはお門違いではないか。
酒井は活動家や思想家、政治家ではない。
その考え方はわかるけど、この問題ですることじゃないでしょ
酒井が何か言っても差別はなくならないし、この問題でそう思われるには数を増やすしかない。
日本政府が動くか、「日本人」が動かないと意味ないよ。まぁ、そうしても他国の工作員に妨害されるから、まずはその工作員をどうにかするのが先だね。
実利にこだわるなら酒井は間違ってないよ
日本人はお前シナ人だろって言われても、何それバカか、で怒らない
韓国人だろって言われたら流石のゴリも怒るだろう
チームメイトや今後の酒井本人のために抗議すべきだった ←わかる
日本人が舐められないために抗議すべきだった ←はあ?
日本人のためって言うならお前もデモなりして抗議活動しろよ
酒井一人に日本人差別の責任を負わせようとしておいて正義面か?
それとも海外では~とか言って海外生活してる酒井相手に知識人面か?
あれだけ証拠が・・・と騒いでいたマルセイユが突然、騒がなく成ったのは何故か?
酒井君の声明は何故、両選手共にお咎めなしに決まってからなのか?
酒井君をダシにして、マルセイユの選手の罪を軽くしようとしたのは事実。
政治決着後、酒井君は沈静化の為に言わされた。
ピッチ上での出来事だからここまで騒がれてるけど実際日常生活で差別を受けることはザラにあるんだと思う。まあマルセイユの街中では完全にスターだろうけど
差別を受けても個人の問題としてしっぽ切りしよう、という悪い考えが日本人に染み付いちゃってる。
差別が他人事みたいになってる。明日は我が身なのに。
差別に対する問題意識が歪んできているように感じる。
「差別問題に無関心なレイシストめ!」という批判が雰囲気的に成り立ってしまう社会では
誰にでも平等にふるまう人こそレイシストという事になってしまう。
「俺たちは被害者様だぞ!これは正当な権利だ!」とでもいうように暴動を起こして無関係の他人に被害を与える、そんな海外の差別問題に日本人が巻き込まれるのも、日本国籍の著名人の方から口を出したりして関わっていくのも見たくない。
いや、ここで酒井は言わない方がいいだろう
今の日本人の対応だと酒井だけが悪くなる。
差別が他人事になってるのは認めるけど、だから一人だけが言うのは危険
それを酒井がするのは違う。
酒井は政治家でも活動家でもない、スポーツ選手として日本人の地位向上にはとてつもなく貢献してる。
それ以上酒井に求めるのは間違ってる
つまり君は自分の問題だと考えてるわけだ。なら何故行動しないんだい? 酒井の発言についてネットで批判して愚痴を言う事が君の行動なのかな。
ひとつ確かな事はネイマールは酒井の足元にも及ばないという事だ。
選手としても人間としても酒井の方が格上。
皆面倒だからなんだかんだと関わらずに済む理由くらいこじつけるわな。
いいんでない、それで。