スペインの反応「一流のFWだ」岡崎慎司がダイビングヘッドで決勝弾!11ゴール目でアルコルコンを下す!

リーガエスパニョーラ二部の第39節、ウエスカ対アルコルコン戦で岡崎慎司選手が決勝ゴールを決め2-1での勝利に貢献しました。代名詞となるダイビングヘッドでのゴールが海外で話題になっています。
岡崎慎司のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 7.0 |
プレー時間 | 71分 |
ゴール | 1 |
シュート(枠内) | 1(1) |
ドリブル(成功数) | 0(0) |
タッチ数 | 22 |
パス成功率 | 36% |
キーパス | 0 |
デュエル(勝利数) | 15(6) |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 0 |
タックル | 0 |
【ハイライト動画】
決勝弾を上げた岡崎慎司に対する海外の反応
岡崎慎司が大好き!
おかあああああああああ
岡崎慎司は2019年夏にマラガにいた。経済的な問題もあり、デビューもできずウエスカと契約。
これでアルコルコンを破れば、ウエスカが直接昇格sるうための勝ち点7を与えたことになる。
SENPAI大好き
お気に入りの日本人💙
エル・アルコラス(※ウエスカのホームスタジアム)で試合終了!ウエスカはクリストと岡崎のゴールで2-1で勝利し、昇格争いの主導権を握った。
なんと素晴らしい試合だったか。
昇格に重要な勝利だ。前半はアルコルコンが素晴らしいゴールを決めたが、岡崎のゴールでウエスカが勝利。
岡崎のシーズンについて話さなければならないね。彼がいなければこのチームはどうなっているかわからなかったが、幸運にもミッシェル(※ウエスカの監督)が記者会見で言ったように、ウエスカとそのファンは彼がウエスカのシャツを着ているのを楽しもう。
日本人の11ゴール目。
なんていう岡崎の展覧会。一流のFWだ。がんばれウエスカ!
ウエスカはアルコルコンに勝利して、少なくとも昇格プレーオフを確実にした!岡崎が決定的なゴールを決めた。
ミシェルと皇帝岡崎!ウエスカは一部へ片足を入れた。
レアル・サラゴサファン 34歳の岡崎はゴールに向かって努力する姿を見せているが、31歳の香川はそれができない。
岡崎はウエスカに所属してきた中で最高のストライカーの一人だと思う。オフザボールで仕事をし、ゴールの勘が働く。
岡崎はとんでもないマシーンだな

ブンデスリーガで複数回のシーズン二桁ゴール。日本代表通算50得点以上。プレミアリーグ優勝。34歳でリーガエスパニョーラ二部11ゴール。
岡崎は少し地味ですが、なんだかんだ岡崎以上に結果を出してる日本人FWっていないですよね。ただ大迫も使われ方次第では今季のようにそれなりに得点できるので、私の中ではこの二人が2強ですね。
最近はウイングやトップ下タイプが多いので、大型CFの若手が出てきてほしいものです。
コメント