スペインの反応「休止明けからの彼のパフォーマンスは素晴らしい」記者がリーガのU-21格付けを発表!久保建英の評価は?

スペインのスポーツジャーナリストが、リーガエスパニョーラに所属する21歳以下の選手の序列を投稿し話題になっています。
この序列はティアメーカーというアプリケーションで作成されており、ファンもこのアプリケーションを使って自分の作った序列を公開しています。
現地で久保建英はどのような評価を受けているのでしょうか。イ・ガンインも少し気になりますね。
これらに関する海外の反応をまとめました。
【 記者の格付け動画 】(Youtube)
ラ・リーガU-21格付けに対する海外の反応
スポーツジャーナリスト
Transfermarktの情報を参考にして、ラ・リーガで最も価値のある25人のU-21プレーヤーをポテンシャル順に並べます。
複雑なテーマですが、彼らの将来についてたくさん語ることができます。

俺ならそこから久保を下げて、フェラン・トーレスを上げる。イ・ガンインも下げるかな。
久保は過大評価されて、ロドリゴは過小評価されてるよ
久保をティア1に置くなんて笑っちゃうわ
マドリードの選手を高くし過ぎだよ。ブラヒムは間違いなくそこだが、ロドリゴとバルベルデはティア3で、久保はティア4だよ…彼らのほとんどは過大評価されている
バルサファン バルサが久保に100万ユーロ(約1億2000万円)払わずに諦めたことを後悔するわ…極めて重大なミスだよ
全員を当てはめるのは難しかったというのが本音だよ
ジョアン・フェリックスをティア3に入れたことについて論争になるかもしれないけど、見ないことにするよ

俺の作った表だ。さあどうぞ叩いてくれ。何の裏付けもないよ。

久保を除けば、完全に同意できるね(久保は一段下げる)
休止前だと俺もタケをそこに入れなかった。
でも、休止明けからの彼のパフォーマンスは素晴らしいよ。
よりレベルの高いチームに行ったときに、そこでのパフォーマンスを見てほしい。
多分、次のシーズンでティア2にいる誰かがティア1に上がるかもしれないけど、ヴィニシウスは頭抜けていると思う。

アトレティコのジョアン・フェリックスは世界のトップになれないと思うね。

サムエル・チュクウェゼの大ファンだよ

さすがに贔屓し過ぎだよ
チュクウェゼはティア4のELレベルの選手だと思う
サムエル・チュクウェゼはビジャレアル所属の21歳。ナイジェリア代表。ロッベン二世と呼ばれる快速ウインガー。
ラ・リーガでは今シーズン35試合3ゴール5アシストを記録している。
アンス “コブラ” ファティを盲信しているよ

バルサファン
久保がメッシの後継者になってアンスとトリデンテを組む…これが出来なくてとても怒っているよ
のび太は狂ってるよ…まあマドリードで彼がトップになれないと思うけどね
久保は見た目以上に凄い選手だ。もう久保を解放してやれ。彼はもううんざりしているだろう。
ベンゼマ、アセンシオ、バルベルデ、クロース、モドリッチと一緒に彼は怪物になる。
マジョルカでの彼のプレーを見てるとそう思うね。
トッテナムで彼がセカンドストライカーとして進化し、ソナルドからポジションを引き継いでほしい。
俺の番だ

これが俺の格付けだ


ざっと見た限り、ティア1~3には入っていますね。後は二桁ゴールか二桁アシストをすれば、レアルのファン以外からも一気に認知度が上がって評価も上がると思います。
関係ないですけど、足の遅い黒人って存在するんですかね?アジア人や白人なら足の遅い選手はたくさんいますけど、黒人って基本的に平均以上のスピードを持っていますよね。もしいたら教えていただきたいです。
コメント