海外の反応「凄すぎる…」伊東純也の“稲妻ミドル”に衝撃を受ける中国人

伊東純也のシュート

日本代表は2日、ワールドカップアジア最終予選でサウジアラビアと対戦し2-0で勝利しました。

1ゴール1アシストの活躍で勝利に貢献した伊東純也は試合後の会見で以下のように振り返っています。

アシストについては、DF酒井から引き出した距離の長い、グラウンダーのスルーパスに追いつき、相手選手を振り切って出した。「ワンタッチで酒井くんに落とした時に、サイドバックが自分についてきたので、そんまま流してもらって競争しようと思った」というこのパス。「ちょっと長いかな」とよぎりながらも、守備にきた選手を振り切った。中に見えた大迫と南野を目がけ「うまくあそこに入れれれば決めてくれるかなと思って、マイナスに折り返したらうまく拓実が決めてくれたので、よかったかなと思います」と、振り返った。

「相手の左サイドがストロングポイントで攻めてくるのは分かってたので、うまく裏返せればいいなと思っていました」と、狙っていたことも明かした。守備についても、酒井、田中、板倉と連携して相手を抑え、「1本カウンター狙ってやろうと思って、そのカウンターで決められてよかったです」と語った。

一方、ゴールについては「シュートは打たなきゃ入らないので、思い切って打とうと思って。ファーにふかさず打とうと思ったら、いいところにいきました」と振り返った。浮き球できたボールを胸でトラップし、右足ボレーを振り抜いた。「シュートは個人的には半分、ラッキーっていうか。ファー思い切って打ったんですけど、(シュートが)いったところはラッキーだったと思います」と控え目。

「それより自分的にはアシストとか、サイドで1対1してクロスをあげたのとかが個人的には今日はよかったかなと思います」とチャンスメークの面での手応えを口にしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/367187260d1eb270688490b920019362300354bf

中国のネット上では、追加点となった伊東のスーパーゴールが話題になっています。

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

中国 凄すぎる…

中国 またこの金髪君かよ。

中国 この金髪は、日本代表では少なくとも7試合で10得点以上に貢献している!
たった一人の力で!

中国 彼は日本のウー・レイとも呼ばれているんだよ。

中国 ウー・レイより圧倒的に上手い。

中国 個の力が強すぎる。

中国 アジアレベルを完全に超えているよ。

中国 30年経ってもこのような中国人選手は現れないかもしれない。

中国 この金髪は本当に凄い。
欧米人のようなフィジカルじゃなくても傑出したパフォーマンスを発揮することができるんだ。

中国 トラップもワールドクラスだ。

中国 これはうちの選手と比較にならない。
強すぎる。

中国 伊東純也は最終予選の最優秀選手だ!

中国 最終予選では、全チームの中で最も活躍している選手の一人だね。森保一の救世主でもある。
日本でプレーしている時は平凡な選手と見なされていたが、最大の特長であるスピードを武器に、欧州でもしっかり適応し、努力を努力を積み重ねて日本代表の中心選手にまで上り詰めたんだ。

中国 前回の中国との試合では、PK獲得+1ゴール、今回は1ゴール1アシスト。
凄すぎる。

中国 サッカーくじをやっている人なら、ベルギーリーグのヘンクの試合を見たことがあると思う。
ウイングの伊東はほとんどの相手左SBを完膚なきまでに叩きのめしている。

中国 つまり、中国はサウジアラビアと同レベルってことでOK?😏

日本 2-0 中国
日本 2-0 サウジアラビア

中国 中国とサウジアラビアが同じレベルであることがわかりました😏

中国 目を覚ませ。

中国 中国が2点差で負けたのも完全に納得できるわ。
日本は確かに強すぎる。

中国 彼は日本最強の選手だね。

中国 伊東は最も調子がいい選手。
攻撃面で最強なのは久保建英だよ。

中国 技術+自信。
これらは小さな試合から大きな試合まで、多くの試合を経験して蓄積されたものだ。

中国 どうしてうちには彼のような選手がいないんだ!

中国 この男は並外れている。
東アジアのエムバペだ。

中国 伊東の市場価値は急上昇しそうだね。

中国 ワールドカップでもこのレベルのパフォーマンスを発揮することができれば、数千万ユーロの価値になり、5大リーグに行くことができる。

中国 さすが俺の一番好きな日本人選手。
ウー・レイは28歳でエスパニョールに移籍したんだから、伊東も5大リーグに行けるはずだよ。
ウー・レイより圧倒的に上手いしね。

中国 CLのアトレティコ・マドリード戦で決めたロナウドのゴールに少し似ているね。

中国 これが日本の真のレベルなんだよ。
本来、サウジアラビアは日本とオーストラリアに次ぐ3位にいるべきだ。

中国 正直なところ、サッカーが好きでなければ本気で練習に取り組めないと思う。
ゆっくり発展させるべきだよ。
長期的な投資をせずに、目先の利益のためだけに本大会に出ようとしても上手くいかない。

中国 伊東純也は大器晩成型だよね?
ワールドカップ予選が始まるまで、この28歳の日本代表選手が誰なのかわからなかった。
あと2、3歳若ければ無限の可能性があったのに。本当に残念だ。
28歳だと、ビッグクラブにいくのは容易ではない。

中国 ああ…俺はすでに伊東純也のファンになってしまったよ。

アブちゃん

伊東、古橋、前田、浅野。
俊足の選手がかなり増えましたね。三笘も結構速いですし。
ちょっと前まではテクニシャンばかりだった気がする。

62 Comments
高評価順
新着順 古い順