中国の反応:サッカー日本代表の招集外メンバーが豪華すぎると話題に「日本は黄金世代だ」「恐ろしすぎる」【海外の反応】

日本サッカー協会は23日、北中米ワールドカップのアジア最終予選6月シリーズに臨むサッカー日本代表メンバーを発表しました。
すでに本大会出場を決めている日本は、前回の3月シリーズから14人を入れ替える大幅なメンバー変更を行いました。
そんななか、『FOOTBALL ZONE』が選外となった主な選手17人をまとめ、そのメンバー一覧が中国で話題になっています。
3月シリーズから招集外となった選手を見ていくと、欧州組のDF板倉滉(ボルシアMG)、MF守田英正(スポルディング)、MF田中碧(リーズ)、MF旗手怜央(セルティック)、MF南野拓実(モナコ)、MF堂安律(フライブルク)、FW三笘薫(ブライトン)、FW伊東純也(スタッド・ランス)、FW上田綺世(フェイエノールト)、FW前田大然(セルティック)は指揮官の明かした基準でいうところの年間を通して試合に出ていた選手たちに相当するといえそうだ。
その他では、DF伊藤洋輝(バイエルン・ミュンヘン)は3月末に右足中足骨骨折で戦線離脱中。FW古橋亨梧(スタッド・レンヌ)は昨年11月シリーズ、3月シリーズと継続して招集されてきたが今回は選外に。1月の移籍後に出番が激減したことが響いていそうだ。
DF菅原由勢(サウサンプトン)は今季公式戦31試合に出場してプレータイムはおよそ1500分。同じプレミアの舞台で戦い招集を受けた鎌田よりも試合出場やプレータイム(42試合/約2100分)は少なかったが招集外という形に。DF中山雄太(町田ゼルビア)は国内組の中では唯一前回から外れた選手となった。
3月シリーズには選ばれていないものの、カタールW杯の主力選手であるDF谷口彰悟(シント・トロイデン)、FW浅野拓磨(マジョルカ)、DF冨安健洋(アーセナル)といった選手も招集されなかった。谷口は昨年11月に負ったアキレス腱断裂の重傷から復帰したばかり。浅野は初挑戦のスペインで公式戦23試合2ゴールにとどまっており、冨安は膝の負傷による長期離脱から戦線復帰の見通しが立っていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1759e052757a2e5b47b42c59f6f02aa185244873
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
選外となった主な日本人選手たち
DF板倉滉(ボルシアMG)
MF守田英正(スポルディング)
MF田中碧(リーズ)
MF旗手怜央(セルティック)
MF南野拓実(モナコ)
MF堂安律(フライブルク)
FW三笘薫(ブライトン)
FW伊東純也(スタッド・ランス)
FW上田綺世(フェイエノールト)
FW前田大然(セルティック)
DF伊藤洋輝(バイエルン・ミュンヘン)
FW古橋亨梧(スタッド・レンヌ)
DF菅原由勢(サウサンプトン)
DF中山雄太(町田ゼルビア)
DF谷口彰悟(シント・トロイデン)
FW浅野拓磨(マジョルカ)
DF冨安健洋(アーセナル)
中国の反応
基本的にみんな欧州組だね。
中国に帰化してくれ。
選手層が厚すぎて選手が溢れているね。気軽に十分なレベルの代表チームを編成することができる。
日本のこの落選メンバーは豪華すぎる。
招集外の選手たちは全員、絶対的な主力か主要ローテーションメンバーだ。
くそー日本は黄金世代だ。
優秀な選手を次々と輩出し、人材の発掘に力を入れ、活躍した選手には欧州でプレーするチャンスが与えられる。
選外となった選手のほとんどは5大リーグでプレーしているね。
日本の悪く言えないもの4つ:サッカー、音楽、漫画
最後は◯◯ビデオだろ。
中国はいつもすぐに成功させようと焦りすぎなんだよ。
問題は何ひとつ成功していないことだ😂
現在最も調子が良いのは前田大然だね。
全員が海外組だね。これは、何かを成し遂げるためには継続が不可欠であり、あらゆる影響要因を排除し、心を落ち着かせて取り組む必要があることを示している。中国古来の道理が、私たちにはまだ理解できていない😭
冨安健洋のことをすっかり忘れていたわ。うちのアーセナルでもうずっと負傷離脱している。
こんなにも恐ろしいチームなのに、ワールドカップの決勝トーナメントで1回も勝ったことがないのか?😂
中国代表はワールドカップで1回も勝ったことがない。
唯一W杯に出場したのは2002年の日韓大会で、グループステージでコスタリカに0-2、ブラジルに0-4、トルコに0-3で負けて敗退している。
中国サッカーと日本サッカーはレベルが違う。日本は現代サッカーだが、中国は原始サッカーだ。
日本サッカーはバランスの取れた発展をしている。
中国とは50年の差があるね。
恐ろしすぎる。この招集外の選手たちは全員知っているわ。
サッカーだけでなく、あらゆる分野で日本から学ぶべきだ。
古橋はもう諦めた方がいい。森保は昔から好きじゃないようだし。
中国に帰化してくれないかな?😏
以前、中国代表が弱いのは人種の問題だと言われていたけど、現在の日本を見たら、その人達は原因を見つけることができないだろう。実はその人達自身が原因だったんだよ😁
彼らは「落選」というより、実際には休暇を与えられているだけだ。
中国スーパーリーグの外国人選手全員でチームを作っても、彼らに勝つ自信はない。
この中から5人選んで中国代表に入れたら、サッカーファンは毎日自慢できるし、暇を持て余すこともないだろうね。
一人で十分だ😂
5人は欲張りすぎだ。三球王が中国人だったら彼一人で十分だよ。商業価値は間違いなく国内トップだ。
誰が来てもスーパースターや神のような扱いになるだろう。
私たちのファン文化だと、彼らが中国代表になったとしても同じように批判されると思うよ。ヤオミン(バスケ)、劉翔(110mハードル)、易建聯(バスケ)を当時批判した人たちは少なかっただろうか?
羨ましすぎる。3軍でも中国には余裕で勝てるだろう。
高校リーグの選手たちでも十分だ。
すでにW杯出場は決まっているから、前田たちは招集する必要がない。
日本はJリーグ選抜でもアジアを制することができる!
この選外のメンバーでも十分ワールドカップで戦える。
この中から誰を選んでも、中国では超大物として扱われるだろうね。
羨ましい限りだ。
日本は人材が豊富で強力だわ。

これだけ主力を休ませてもアジアでは戦える戦力になったのは感慨深い。まあまだどうなるかはわかりませんが。