海外の反応:日本代表がチュニジアに2発快勝!相手サポも脱帽「日本は強くなってる」

サッカー日本代表は17日、ノエビアスタジアム神戸で行われた国際親善試合でチュニジア代表と対戦しました。
FIFAランキング19位の日本は13日の親善試合でカナダを4-1で下し、直近5試合で5連勝。
一方、同29位のチュニジア代表は13日の韓国戦で時差ボケの影響もあり0-4と大敗しましたが、昨年6月の日本との対戦では3-0と快勝した侮れない相手です。
日本代表のスタメンは以下の通り。
【GK】
鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー)【DF】
板倉 滉(ボルシアMG/ドイツ)
中山雄太(ハダースフィールド・タウン/イングランド2部)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)
菅原由勢(AZアルクマール/オランダ)【MF/FW】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9adf56829d1aa61d2809fc28edd4a74fa97e42
遠藤 航(リバプール/イングランド)
伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
守田英正(スポルティング/ポルトガル)
旗手怜央(セルティック/スコットランド)
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
チュニジア代表のスタメンは以下の通り。
▽GK
ムエズ・アセン(クラブ・アフリカン)▽DF
ヤシヌ・メリアー(エスペランス)
モンタッサル・タルビ(ロリアン/フランス)
ウサマ・ハダディ(グロイター・フュルト/ドイツ)▽MF
モハメド・ドレーガー(バーゼル/スイス)
エリス・スキリ(フランクフルト/ドイツ)
アイサ・ライドゥニ(ウニオン・ベルリン/ドイツ)
アリ・アブディ(カーン/フランス)▽FW
https://news.yahoo.co.jp/articles/6225303ea8b38249e116d0dee0dfa343b07f60f0
モハメド・アリ・ベン・ロムダン(フェレンツヴァローシュ/ハンガリー)
イッサム・ジェバリ(ガンバ大阪/日本)
エリアス・アシュリ(コペンハーゲン/デンマーク)
チュニジア代表って誰がいるの? スタメン&フォーメーション。日本代表と対戦へ (Yahoo)
日本対チュニジア戦に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
フランス キョウゴと旗手に注目だ🍀🇯🇵
チュニジア 伊東と久保がドレーガー、ハダディ、メリアーと対戦😭
一方的に粉砕されそうだ。
チュニジア ジャレル・カドリ監督を解任しなければならない。
チュニジア なんだこのくだらないラインナップは。
チュニジア アセン、ドレーガー、メリアー、ハダディが日本戦に先発😭
2019年みたいだわ。この4選手は代表で通用するレベルではない。今日の試合では5-0で負けて、それを証明するだろうね。
チュニジア チュニジアはまともにボールを持てないね。
チュニジア 日本はめちゃくちゃ速いな。
チュニジア 日本はコンピュータのように正確だ。
チュニジア 全く攻撃ができないね。日本はセカンドチームなのに。
フランス 日本はかなりいいプレーをしているね。
アル・アハリサポ 日本は黄金世代で、彼らのサッカーはとてもクリーンだ。前半開始から20分が経過したが、チュニジアは日本のゴールに迫れず、至る所で日本が支配している。
チュニジア 日本は本当に危険なチームになってるわ。
マルセイユサポ/アルジェリア 日本はトータルフットボールだね。
サウジアラビア 日本は驚くべきチームワーク、熟練度、ボールコントロールを備えていて、まるでコンピュータのようにプレーしている。一方、チュニジアは守備に徹しているね。
チュニジア とてつもない実力差がある。
モロッコ チュニジアのプレーが酷いのか、それとも日本が好調すぎるのか、どっちなんだろう。
43分 古橋亨梧のゴール [ 日 1-0 チュ ]
チュニジア ああ、日本は強すぎる。
セルティックサポ キョウゴが日本代表でゴールを決めたぞ❤️
セルティックサポ 日本のハリー・ケインだ…
セルティックサポ 人生でキョウゴのゴール以上に見たいものはない。
セルティックサポ あれはキョウゴの得意な抜け出しだったし、彼はいつもクリーンなシュートを打つよね。
セルティックサポ 二人が代表チームで一緒にプレーしているのを見るのは素晴らしいことだね。そしてキョウゴは今、この試合で最も決定的なフィニッシャーの一人だ。最高のオフ・ザ・ボールの動きを見せていたし、もっと良くなるだろうね。
マンUサポ 日本はマジで強いな。
マンUサポ チュニジアの守備を崩すのに時間がかかったね。
リヨンサポ/フランス 日本は現在、世界のトップ10に入るチームだね。とてもいいプレーをしているし、見ていて楽しいよ。
チュニジア 前半終了直前に日本が先制点を決めた😑 でも正直なところ、チュニジアは日本に対して素晴らしい守備をしていると思う。
チュニジア 日本の攻撃は本当に優れている。
海外のサッカーファン 日本はとんでもないチームだわ。
海外のサッカーファン キョウゴはワールドカップのスカッドから外されていたよね? あの決断は理解できなかったわ。
マンUサポ ああ、森保は長い間彼のファンじゃなかったし、多くの人がキョウゴはシステムに合わないからだと考えている。スカッドが発表された時も大きな論争になっていたよ。
海外のサッカーファン 彼のフィニッシュにはいつも満足させられるよ。ミートするのがとても上手だ。
チュニジア 日本は強くなってるね。
サウジアラビア 日本はワールドクラスのチームだからな。
記者/ブラジル 前半の古橋亨梧は非常に良かった。見事なオフ・ザ・ボールの動きとプレッシャー…そして最後にはゴールで報われたね。
スペイン 私は8年前から、日本がサッカーで非常にうまくやっていて、重要な選手を欧州に送り込み、ユースレベルから非常に素晴らしい育成をしていると警告してきた。
古橋、三笘、久保、堂安…日本は素晴らしい世代が台頭している。前回のワールドカップでもすでにかなりの競争力を発揮していたし、将来的にはとてつもないチームになるはずだ。
日本代表 🇯🇵選手交代🔄
HALF TIME
11 #古橋亨梧 ⏩9 #上田綺世
海外のサッカーファン チュニジアはワールドカップでオーストラリアに負け(※0-1)、数日前には韓国に0-4で敗れ、今は日本にもリードを許している。いつもアジアのチームに負けているね。
チュニジア すぐにハンニバルを投入するんだ。
海外のサッカーファン おそらく、モロッコ以外に日本に勝てるアフリカのチームはいないだろうね。
日本代表 🇯🇵選手交代🔄
後半18分
24 #旗手怜央 ⏩18 #浅野拓磨
22 #中山雄太 ⏩19 #町田浩樹
チュニジア 日本はタフな相手だわ。
69分 伊東純也のゴール [ 日 2-0 チュ ]
チュニジア 日本に引き裂かれている😭
チュニジア 代表チームのことが本当に心配なんだけど。
チュニジア もう試合を中断してくれ。
チュニジア 明らかに選手たちはプレーしたくなさそうだね。
海外のサッカーファン ははは、日本はアジア予選でイラクと対戦するが、15点差で勝つかもしれないな。
スタッド・ランスサポ リーグ・アンNo.1ウインガーなのは明らかだ🐐❤️🤍
スタッド・ランスサポ 見事なアクションと素晴らしいゴールだ👍
海外のサッカーファン 日本が生き生きとしているわ。
海外のサッカーファン 久保が上手すぎる😍
海外のサッカーファン 日本は本当に恐ろしいチームだね。
ブラジル 左から来るボールを右足で打つのはかなり難しいんだよな。
ブラジル どこからともなく、優秀な日本人選手が何人か現れたね。三笘、久保、鎌田、遠藤、冨安。
フラメンゴサポ/ブラジル サッカーへの投資だよ。男女ともにサッカーへの投資がここ数年続いているという記事を数ヶ月前に読んだことがある。
フルミネンセ、浦和レッズサポ 久保の素晴らしいパフォーマンス。日本の攻撃陣で断トツのベストプレーヤーだ。
ベナン 今の日本は次元が違うね。
アーセナルサポ 見事なビルドアップとフィニッシュだ。日本は今、最もエキサイティングな代表チームに違いない。
アルジェリア 日本はマジで強すぎる!
日本代表 🇯🇵選手交代🔄
後半27分
4 #板倉滉 ⏩3 #谷口彰悟
14 #伊東純也 ⏩8 #南野拓実
海外のサッカーファン 日本のパス回しがとても速い。
海外のサッカーファン チュニジアはずっと攻撃ができず、自陣に押し込まれている。
サウジアラビア 親善試合で日本がチュニジアを2-0でリードしている。日本は驚異的なチームだ。
サウジアラビア サプライズでも起きない限り、アジアカップは彼らのものだな。
チュニジア まあでも世界が終わるわけではない。ただの親善試合だ。
日本代表 🇯🇵選手交代🔄
後半37分
20 #久保建英 ⏩27 #橋岡大樹
海外のサッカーファン 日本にとってチュニジアは簡単すぎる相手だ。
韓国 日本は前線からのプレッシャーが素晴らしいね。
海外のサッカーファン 日本はアジアナンバーワンだ。
チュニジア 屈辱的な敗北だ。このアジアツアーに何の意味があったんだ。
アルジェリア チュニジアが日本で叩きのめされている。
アルジェリア チュニジアは90分間で攻撃もシュートも0。今日の日本は恐ろしいわ🔥
試合終了 日本 2-0 チュニジア

チュニジア 2試合とも惨敗だったな。
チュニジア 私の人生の目標は、チュニジア人のロナウドを産んで、このくだらないチームの救世主になってもらうことです。
記者/ベトナム 日本がカナダ&チュニジア相手にリベンジ達成。
また、久保を10番で起用することが彼の最高の状態を引き出す方法だ。
海外のサッカーファン 日本はもはや弱小チームではない。
PSGサポ/モロッコ 日本は世界トップ10に入るチームだ。
アニオタ ああ、ここ数年の彼らは凄まじいレベルを保っている。
ルクセンブルク 日本の黄金世代は見ていて楽しいね。
海外のサッカーファン ワールドカップ以降、日本は上昇の一途を辿っているね。
スタッド・ランスサポ 伊東、この男はとてつもない選手だ。
ノルウェー わずか2失点で抑えたチュニジアに敬意を表したい。
フランス フランス対日本の実現が待ち遠しいよ。きっと素晴らしい試合になるだろうね。
海外のサッカーファン フランスはドイツに負けてるし、そのドイツは日本に負けている。
フランス サッカーに関して、日本には敬意を持たなければならない。
PSGサポ 日本は伊東、三笘、久保など、クレイジーな世代が台頭しているからね。
セネガル 最近の日本は手に負えないな。
モロッコ 日本は4ヶ月間、毎試合4点以上決めていたんだ。だからチュニジアはかなりいいプレーをしたと思うよ。
海外のサッカーファン 日本はかなり強いチームで、三笘が不在で南野が控えでも絶好調を維持している。レベルが違うんだよ🥲🥲
チュニジア 日本相手にこのスコア? ジョークかな?
レアル・マドリードサポ/チュニジア 日本と韓国が弱小チームだと思っているのか?
日本は久保、三笘、鎌田などを擁する非常に良いチームで、強豪国になりつつあるし、ドイツにも勝っているんだよ。
コートジボワール この結果には驚かないよ。日本はいいプレーをしているし、チュニジアには納得させられたことがないからね。
コートジボワール 今は日本がトップだ…
ブルーロックプロジェクトが実を結んでいる。
アニオタ/コートジボワール 日本は久保やブライトンの三笘のような才能溢れる若手が台頭してきているよね。
海外のサッカーファン 今の日本は止められないな。
海外のサッカーファン 日本は現在、冗談抜きで世界最高のチームだわ。
タンザニア 同意する👍
海外のサッカーファン パフォーマンスを見ればそう思わざるを得ない。
海外のサッカーファン ↑彼らはゴールへ向かってプレーしているし、攻撃がとても鋭いよね。
海外のサッカーファン 日本が通る道すべてで大混乱を引き起こしている。
レアル・マドリードサポ/アルジェリア このままいけば、2026年のワールドカップは日本のための大会になりそうだ。
ユベントス、アンデルレヒトサポ/ベルギー 私たちは日本について十分に評価できていない。彼らは無敵だ。
スタッド・ランスサポ 日本がチュニジアを2-0で下した試合で伊東がゴールを決めた⚽️⚽️⚽️
スタッド・ランスサポ うちにはスーパーな選手がいる。
スタッド・ランスサポ 最近の日本は絶好調だな。
スタッド・ランスサポ よくやった伊東。戻ってきた時のために少しは力を蓄えておいてくれよ。
スタッド・ランスサポ 来年も彼を引き留めることができたら、たとえ1年でもラッキーだわ。
南アフリカ 今の日本代表は多くのチームを痛い目に遭わすだろうね。
南アフリカ 日本はなんてチームだ。彼らのことが大好きだよ♥
南アフリカ ワンタッチで前進する日本のプレースタイルが好きだわ。
2000年初頭からサッカーに本格的に適応したが、今では多くのライバルよりも上位にいる。

守田も良かったなー。