韓国代表を選んだドイツ系選手、5大リーグの所属クラブで苦境と韓国紙→「実力不足だから」「様子を見ないと」【韓国の反応】

ボルシアMGに所属するサッカー韓国代表MFイェンス・カストロップ

ドイツ人の父と韓国人の母を持つボルシア・メンヒェングラートバッハMFイェンス・カストロップ(22)。今年、韓国国籍を取得したカストロップは、6日のアメリカ代表戦で韓国代表デビューを果たしました。

そんなカストロップが代表戦明けの14日に行われたブレーメン戦でベンチ入りするも出場できず、韓国で話題になっています。

韓国代表で注目されているのが、初のドイツ系代表選手になったイェンス・カストロプ。

彼はドイツ人の父親と韓国人の母親のもとにドイツで生まれた22歳のMFだ。U-21ドイツ代表経験があったが、韓国に鞍替えし、「韓国史上初の二重国籍の男子代表選手」になった。

そのカストロプは6日のアメリカ戦で代表デビューを果たすと27分プレー、9日のメキシコ戦では45分プレーした。

彼はこの夏にドイツ2部ニュルンベルクから、ドイツ1部のボルシアMGへ移籍。

ニュルンベルクでは主力だったが、日本代表FW町野修斗も所属するボルシアでは状況が異なる。

ここまで3試合で計29分しか起用されておらず、代表戦明けの14日に行われたブレーメン戦では出場機会がなかった。

そうしたなか、韓国紙『Star News』は「韓国を選んだカストロプ、起用されず…移籍後先発出場はゼロ」と伝えていた。

「果たして、完全に決まったのだろうか?韓国代表でプレーすることを選択したカストロプは、移籍以来、苦境に立たされている。

出場機会は限られており、先発出場が1試合もない。(ブンデスリーガ)2試合はいずれも途中出場で、直近の試合は1分も出場しなかった。厳しい現実が明らかになりつつある。

(ブレーメン戦で出場機会がなかったのは)代表戦後のコンディション確保を目的としたものだったかもしれないが、今夏移籍した彼はチームメイトに馴染む時間が必要だ」

カストロプは、途中出場した8月30日のシュトゥットガルト戦では相手のクロスボールを処理しきれずに決勝点を許した。

ただ、ボルシアのスポーツディレクターであるロランド・ヴィルクスは「彼は若い選手だ。若手選手がミスを犯すのは当然であり、我々は彼を全く責めなかった。彼も集中力が必要だと分かっている。とはいえ、これは学習過程であり、イェンスがそれをうまくやり遂げてくれると確信している」と彼を擁護している。

韓国代表を選んだドイツ系カストロプ、ボルシアMGで苦境と韓国紙…「厳しい現実が明らかになりつつある」

この話題に対する韓国の反応をコメント欄、SNS、掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

韓国人「韓国人が衝撃を受けた日本女◯高生の剣術捌きをご覧ください」→「思いのほか真剣で予想外に胸熱(ブルブル」
韓国人「世界大会で目立った日本の女子バレー選手…意外な身長に驚愕」→「小柄でも破壊力えぐい…(ブルブル」
韓国人「日本女性ストリーマー、ライブ中にまさかの乱入者がwww」
【画像】女子アナの◯地区www

プレー集(17番がカストロップ)

韓国の反応

韓国国内のチームに移籍しよう。

必要ならいつでも起用するでしょ。

他の欧州のリーグへすぐに移籍しなければならないようだ。

プレミアリーグに移籍するんだ。

ソニーを通じてトッテナムへの移籍を打診してみよう。

キム・ミンジェを見ればわかる。脱出が答えだ。

キム・ミンジェ選手も待機中、カストロフ選手も待機中。

バイエルンは14日に行われたブンデスリーガ第3説でハンブルクに5-0で勝利。キム・ミンジェはベンチ入りするも出場しなかった。

もう少し見てから判断しても遅くない。代表戦に出てきたわけだし。

休養を与えただけで大騒ぎするなんて…それにレギュラーでもないのに…

技量を見るに、スペインのアトレティコ・マドリード移籍は可能だ。期待しよう!

チームが負け続けるとむしろ出場機会が多くなるだろうね。

ボルシアMGは前節、ブレーメンに0-4で敗れた。現在リーグ戦0勝1分2敗で16位。

ドイツ代表は2002年ワールドカップの時にバラックのゴールで勝利して以来、韓国代表に勝てていない(笑)

差別が酷いな…あの実力ならほかのビッグリーグでも通用すると思う。

特に韓国がロシアW杯で敗退させてから、酷くなった気がする。

チャ・ボムグン「人種差別?たくさんゴールを決めたから喜んでたよ?」

チャ・ボムグン…彼は一体…

いや2部リーグの選手が1部リーグに移籍してすぐにレギュラーとして出場する方がおかしいんじゃないか。これが差別だって?

ヨーロッパにはホームグロウンでも多国籍選手が多く、成人代表チームを選ぶ時に他国の国籍を選択するケースも多いが、その度に排除すると言うのか?論争はマスコミが作り出すものだ。

よくあることだよ。2部リーグから、それもチームに来たばかりで適応段階だし、時差の問題もある。
見守っていればいいことなのに、選手の心理的負担をメディアが煽らないでほしい。

ロサンゼルスFCに行けたらいいのに。

大丈夫だよ。代わり体調管理をしっかりしていれば、チャンスは訪れる。

もちろん、Aマッチに出場したから時差と体力の調整のためだろう。

このままワールドカップ最終メンバーから外れて、その後も代表に招集されなかったらどうなるんだろう…

韓国プロサッカーに一旦移籍した後、ビッグクラブに移籍するのが正しい順序のようだ。

優秀な選手を起用しなかったら損するのはチームだ。時間が経てば解決するよ。

Kリーグなら完璧な100%主戦。

ファクト:キム・ミンジェも今シーズン先発0回。

移籍したばかりなんだから、もう少し様子を見ないと。

他にもリーグはたくさんあるからね。

休養のためのようだけど、記者は本当に…

単に実力不足だから出場できないだけだよ(笑)

実力があれば出場できる。実力をつけるしかない。

アブちゃん

まあ元々控えなら、代表戦の後に出ないこともあるでしょうね。

2 Comments
高評価順
新着順 古い順