名将クロップ「日本人をスカッドに加えるべき」→中国人「羨ましい」「日本人選手はプロ意識が高い」「最高の賛辞」【海外の反応】

元リバプール監督のユルゲン・クロップが「日本人をスカッドに加えるべき」と語る

ドルトムントやリバプールなどを指揮したユルゲン・クロップ(57)が「レッドブル ジャパン」のインタビューでこれまで指導してきた日本人選手について以下のように語り、中国で話題になっています。

ドルトムントやリバプールなどを指揮したクロップ氏は現在、レッドブル・グループでグローバルサッカー部門責任者を務める。「レッドブル ジャパン」の公式Xで公開されたインタビューでこれまで指導してきた日本人選手について語った。

 クロップ氏は「好きな日本人サッカー選手は?」という質問に「驚くことに3人もいる」として、MF香川真司(セレッソ大阪)、MF南野拓実(ASモナコ)、MF遠藤航(リバプール)と3人の教え子の名前を挙げた。

 ドルトムントで一緒だった香川について「真司がいなかったらボルシア・ドルトムントはブンデスリーガ優勝はできなかった」と2010-11、11-12シーズンの連覇の思い出とともに回想した。

 リバプール時代に出会った南野については「本当に重要な選手で本当にナイスガイだ」とし、自身のリバプールラストシーズンで主力として重用していた遠藤については“完璧なプロフェッショナル精神”を持っている選手だと称賛し、「一緒に仕事ができたことが誇りだ」と語っていた。

 そして、クロップ氏は最後に「スカッドに日本人選手なしでトロフィーを獲ったことは一度もない。だからわかるでしょ。日本人をスカッドに加えるべきだって」と自身の経験を基に日本人選手の重要性を強調していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0637ce7ae0eb487b11f84095d34368c6dbfd4819

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

中国の反応

日独同盟。

クロップは世渡り上手だな。

リバプールでプレーした日本人選手はみんなタイトルを獲得しているんだね。

日本人選手は戦術をしっかりと実行してくれるし、プレーは冷静で、味方との連携も上手い。このような選手を嫌う監督なんていないよ。

日本代表監督になりましょう。そうすればW杯優勝もすぐに実現できるだろう。

日本サッカー協会は巨額を投じてクロップ監督を招聘したらどうだ?もしかしたらワールドカップでの運勢を変えるかもしれないぞ!

突然、不吉な予感を感じる森保一。

日本人選手の貢献が優勝の鍵だ。

私の選ぶ過去20年間における日本人選手トップ5:
中田、中村、香川、三笘、本田

間違いない。冨安健洋が負傷して以来、我がアーセナルは優勝争いのチャンスを完全に失っているからね😏

中国人選手はいつになったら彼らのように重要な存在になれるんだ😭

ウー・レイはバルセロナ戦で劇的な同点ゴールを決めたぞ。

中国サッカーの問題は、ハイレベルな環境がないことだ。

中国スーパーリーグでは依然として非常に重要な存在だぞ😏

あの時、南野拓実ではなくハーランドを買っておけば良かったのに。

買えなかっただろう。ハーランドの当時の移籍は単に金銭を支払うだけではなく、出場時間の条件が付いていた。そんな条件を受け入れたのはドルトムントだけだったんだよ。

社交辞令だと思う。南野拓実は彼の下でプレーする機会がほとんどなかったからね。

リーグ戦ではたしかに出場機会が少なかったが、カップ戦での優勝においては重要な役割を果たしていたよ。

また、優勝チームには必ず中国人選手がいないと解釈することもできる😂

日本人選手はすでに名声を確立したため、今後も海外移籍がよりスムーズに進むだろうね。
一方、中国男子サッカーは海外挑戦に苦労し、多くの困難を抱えている。頑張ろう。

日本人選手はプロ意識が非常に高く、日本のイメージを損なうようなニュースはほとんどない。アフリカや中国の選手と比べると、プロ意識のレベルは数段上だ。

これは反論できないわ。もし中国代表の選手たちがプロ意識を持って努力していれば、たとえ弱くても、みんな認めるはずだしね。

日本人選手を連れて中国スーパーリーグに挑戦してみないか?😏

それなら遼寧鉄人に行こう。邦本がいるから。

中国甲級リーグ(中国2部)の現在のアシスト王である邦本は日本人だよ。

あわせて読みたい
中国の反応:邦本宜裕が中国で6試合1ゴール9アシスト「上手すぎる」「中国代表には彼のようなMFが不足している」【海外の反応】

日本の選手はみんな頭を使ってプレーするからね。

クロップは今後、日本代表監督になるつもりなのかな?

日本はカウンター攻撃ができるし、粘り強さもあるから、クロップの戦術にも適応できるだろうね。

日本人選手は本当に人気があるね。実力があり、移籍金も低く、給料も低い。トラブルを起こさないし、監督の指示にも従う。

そしてもう一つ、最も重要な点だが、日本人選手はプロ意識が非常に高い。

三球王よ、バイエルンに来てくれ!

あわせて読みたい
欧州名門クラブが三笘薫の獲得を検討!韓国メディア驚愕!韓国人「現在アジア最高の選手」「ミュンヘン級の実力はある」【海外の反応】

おそらくチーム内で最も優れた選手、傑出した選手ではないかもしれないが、彼らのほぼ執着にも近いプロフェッショナルな姿勢が、チーム全体やロッカールームでの士気を高める大きな役割を果たしている点も付け加えておかなければならない。

香川真司はブンデスリーガのMVP。(※前半戦MVP)

遼寧鉄人の監督就任を検討してくれないか?チームには日本人選手がいるし、彼はエースだ。

これは真にサッカーを理解する監督からの、日本人選手に対する最高の賛辞だ。

日本メディアの取材だからそう言ってるんでしょ。

遠藤航が一番好きだから、彼にはチームを去らないでほしい。

3人ともイケメンだね。

あわせて読みたい
海外の反応:日本代表のイケメン選手たちにインドネシア人メロメロ「日本はイケメンばかり」「かっこいい」

羨ましいわ。

これを見て、レスター・シティのラニエリを思い出したよ。あの疲れ知らずの岡崎慎司がいなければ、優勝はできなかっただろうね。

間違いない。当時の岡崎は総力に優れ、フォワードなのにタックルも得意だった。ラニエリの人材起用が非常に優れていたことがわかる。

香川は本当に凄い。遠藤航も安定感抜群で、間違いなく過小評価されている。

アジアの光。

アブちゃん

腐らずに努力し続けるのは日本人の強みでしょうね。

33 Comments
高評価順
新着順 古い順