韓国人「日本は元々アジアの強豪国」世界の得点王(ブルブル)いつの間にかのサッカー強豪国になっていた日本に韓国羨望【海外の反応】

近年、偉大な記録を作り続けている日本のサッカー選手たち。
昨年11月にはレアル・ソシエダの久保建英がアジア人選手のラ・リーガ通算最多得点者となり(現在通算28得点)、古橋亨梧はセルティック時代に公式戦34得点を記録して1シーズンにおけるアジア人欧州1部最多得点記録を更新、シンガポールリーグでは土井智之がリーグ戦44得点、公式戦50得点を記録して、2024/25シーズンの世界中の1部リーグの最多得点者となりました。
そんな日本のサッカー選手たちの活躍が韓国で話題になっています。
韓国の反応をコメント欄やSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
こんな大記録を?意外にもサッカーが上手な日本
アジア人ラ・リーガ最多得点者
アジア人欧州1シーズン最多得点者
2024/25シーズン世界のリーグ得点ランキング1位
アジア人初となるFAカップ主戦優勝
アジア人初となるプレミアリーグでのハットトリック
韓国の反応
日本は元々アジアの強豪国だったんだけどね。
日本はすでにヨーロッパ中上位圏に入っている。
日本は平均的には優秀だが、ワールドクラスが出てこないよね。特にサッカーは。
野球は越えられない壁だけど。
最近サッカー韓日戦をしない理由。負けるのが明らかだから。
サッカー、バスケットボール、野球、バレーボールでは勝てないね。日本は強い、男子も女子も。
この選手たちの業績をすべて集めてもソン・フンミンには及ばない。
香川は大したことないけどねww
意外にも?日本の選手たちは最近堂々と上手になってるよ。
何が意外なの?あんなに上手なのに知らなかったの?私たちはもう追いつくこともできないよ。
日本は今、一人ブレイクする選手が出てくれば全盛期が来るかも知れないね。今の韓国サッカーは見るに値しない。
私たちは今も10年前と変わらない。またしてもホン・ミョンボww
久保と三笘以外にも、多様なポジションの欧州組の選手が多いのが日本の強さだ。
「アジア初となるプレミアリーグ得点王」
ソン・フンミンはアジア人初となるアウディカップ優勝。
ソン・フンミンがMLSに移籍したから、日韓の差がはっきりと見えるようになったね(ブルブル)
2024/25シーズンの全世界リーグ得点1位って、何ゴール決めたの?一体誰なんだ?
セルティックの古橋のようだけど、現在バーミンガムに所属している。
(※44得点決めた土井智之)
日本がすべての球技種目で優位に経っているのは、彼らに無条件愛国主義がないから。
私たちのように自分に対して無制限に寛大で、過大評価をしないから、不足している点を認め、一つずつ計画通りに実現させていく。
人口も私たちより多く、インフラも整備されているし、放課後に球技種目と接する機会は私たちよりも圧倒的に多い。
(笑)クッポンでも、いざ韓日戦をやるってなった時に全財産賭けることになったら、日本の勝利に賭けるだろうね。
「국가(クッカ)=国家」+「히로뽕(ヒロポン)=ヒロポン(覚せい剤)」の合成語で、過剰で盲目的な愛国主義を皮肉ったスラングです。自国に対しての愛国心に陶酔している様を「覚せい剤」に喩えています。
クッポン
リーグだけを比較してみても、日本のJリーグはのんびりしているように見えるがパスサッカーだから、韓国とは正反対だ…選手たちの水準もほぼヨーロッパレベルだし。
これから私たちは、東南アジアと比較しなければならない。
それでもまだ韓日戦では十分戦える。
キム・ミンジェの世代が引退し、イ・ガンインがベテランになれば、ワールドカップ出場が危ぶまれる時代が来るだろうね。
でも日本の選手たちがヨーロッパで決めたゴールを全部合わせても、ソン・フンミンのゴール数には及ばないよww
「相手を知り、己を知る」という先人の言葉は決して無駄なものではない。
日本に勝ちたいのであれば、日本のサッカー文化を受け入れ、学ぶべきことは学ばなければならない。
知彼知己,百战不殆
彼を知り己を知れば,百戦危うからず.
https://cjjc.weblio.jp/content/%E7%99%BE%E6%88%98%E4%B8%8D%E6%AE%86
今後30年間はプレミアリーグでゴールデンブーツを受賞するアジア人選手は現れないだろうね。
ソン・フンミンが日本に帰化していたら、W杯で4強に進出できるかな?
これは本当に気になる。もしかしたら決勝に進出する可能性もあったかもしれない。
チームとしては無条件に日本、個人としては無条件に韓国だ。歴代においても、現在においても。
2010年以降、日本は著しい発展を遂げている。
私たちは2010年に新旧の調和がうまくいっていたのに、突然同じ状況を繰り返すようになった。
日本はゆっくりと平均を引き上げている。私たちは数名の優秀な選手だけが最高レベルに達し、それ以外は何もない。
日本は毎年輩出しているのに、私たちはソン・フンミン、キム・ミンジェ、イ・ガンイン以降は出てこないね…
ヤン・ミンヒョクはまだわからないし…サッカー協会とチョン・モンギュ会長がいなくならないと、まともな体制は整わないのかな?
まだ我が国がサッカー強豪国だとしつこく主張する人たちがいるよね。目を覚まそう。
今はあまりにも差が広がってしまった…ソン・フンミンが代表を引退したら、もうライバルと称することも申し訳ないレベルになりそう…
意外って…すでに相当強いチームだぞ…優秀な海外組が次々に現れる状況で…
次のワールドカップで韓国は日本と比較するのが恥ずかしい結果になると思うよ…まずは認めて、学ぶべきことは学ぼう…そうしてこそ発展することができる。
韓国と日本の大きな違いは選手の人材プールだ。
韓国にはソン・フンミン、イ・ガンイン、キム・ミンジェがいるけど、日本代表を見ると、選手層が非常に厚い。今は比較するのが失礼なレベルだ。
ソン・フンミンが全盛期の時に、一度は日本の伝説の1軍とAマッチで対戦してほしかった…
日本はビジョンがあるが、私たちはそれが見えない。
前回のワールドカップが最高点だったと思う。
Kリーグを見るとレベルがわかるよ。
私たちのサッカーは極めてレベルが低く、よく言われる優秀なサッカー選手たちもみんな海外で学んでいる。

デュエル王や走行距離王もいますね。