韓国の反応:町田ゼルビアの韓国代表FWオ・セフンの膝蹴り疑惑に母国衝撃「恥ずかしい」「放出されても文句は言えない」【海外の反応】

7月20日にJ1リーグ第24節が行われ、町田ゼルビアが東京ヴェルディに1-0で勝利しました。
この試合で町田ゼルビアに所属するサッカー韓国代表FWオ・セフン(26)が東京ヴェルディDF谷口栄斗に膝蹴りをしたシーンが韓国で話題になっています。
韓国メディア『OSEN』は22日に、町田に所属するサッカー韓国代表FWオ・セフンがヴェルディDF谷口栄斗に対して、膝蹴りをしたのではないかという疑惑が持ち上がっていることを報じた。
同メディアが取り上げたのは、79分の町田のコーナーキックのシーンだ。ペナルティエリア内で、オ・セフンと谷口は激しく競り合っていた。すると、オ・セフンがボールとは関係ないところで左膝を谷口の腹部にぶつけている。谷口はピッチに倒れ込んでしまったが、主審はオ・セフンのファウルをとることなく試合を再開した。
同メディアは、「韓国代表オ・セフンの『膝蹴り』が現地で激しい批判を受けている。試合中に相手選手の胸元に対してニーキックをした非紳士的なプレーに、日本サッカーファンの怒りが爆発した」と前置きした上で、次のように述べている。
「問題の場面は、オ・セフンが途中出場したばかりの79分に発生した。コーナーキックのチャンスで、オ・セフンは相手DFと競り合う中で左足の膝を高く上げて胸元に蹴りをいれたのだ。これはまるで総合格闘技で見るような『ニーキック』を連想させた」
また、「ボールとは関係のない場所でなされた反則だったが、何のファウルもなかった」と指摘した上で、「今季の彼は低調なパフォーマンスが続いている。昨季は33試合で8ゴールを記録したが、今シーズンは21試合で1ゴールだ」と、オ・セフンの現状について伝えた。
そして、「不振のシーズンが続いている中で発生した突発的な行動により、オ・セフンの状況はさらに悪化することが予想される」と、今回の疑惑がオ・セフンのチーム内での立場に大きく影響する可能性が高いと指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b7b5c392fa1711e41ec69d986b4b577b0b4c92
韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
東京ヴェルディvs町田ゼルビア
— Out Of Context J.LEAGUE (@musashikosugi16) July 20, 2025
オセフン選手のプレー pic.twitter.com/Hf2neuKgFa
膝蹴りのシーンは 4:17 から
韓国の反応
あれは悪口を言われても仕方がない…
サッカーもできないしマナーもないね。
今シーズンうまくいかないからあんなことをしたのかな…それでもクリーンにプレーしなきゃ…どうしたんだろう。
21試合1ゴール。ホン・ミョンボは選手を見る目がはっきり違うね。
オ・セフンは今季のJ1リーグで21試合1ゴール。スタメン14試合、途中出場7試合、出場時間1079分。
あれは膝蹴りではなくソウル市長の権力だよ。
ソウル市長の名前も呉世勲(オ・セフン)。
もう一人のセフンさんも市役所から離れてください。
日本も審判が正しい判定を下さないんだね。
カクシタル行動(ブルブル)
実力も落ちて、人格も落ちて…
Jリーグで21試合1ゴール…このような選手が代表のワントップだと?!?!
あまり上手じゃないのに、なんでホン・ミョンボはこんなにも好きなんだろう。
下手だからこそ好きなんだよ。そうしてこそ選手のせいにできるのでは。
ここまで来たら、ホン・ミョンボに何か問題があるのでは?
オ・セフンは普段から反則が多くて、なんで余計な反則をするんだろうって思ってた。
あえてああする必要があったのか…恥ずかしいね。
相手選手が大怪我しなくて良かったね。
そもそもなんでJリーグに行ったの?
みんなが行くなと言っていたのに、無理矢理蔚山を去って。
あれで注意警告がないって?ww
Jリーグの審判も問題が多いね。
審判が見てないようだけど、選手たちが周りで話すくらいならVARで確認しなければならないんじゃないの?
そもそもサッカーで反則制度を導入したのは負傷を減らすためなのに…
21試合1得点なら嫌でも去ることになるよ。
最前線の選手が21試合1得点なら放出されても文句は言えない。
フォワードとしては才能がなさそうだから、ディフェンダーに転向したらいいんじゃないか…ディフェンダーでも21試合出場すればほとんどの選手は1得点以上はするのに…
ところでJリーグはVARがないのか?
警告もないなんておかしくないか?
蔚山で習ったサッカーがそうなんだよ!
この程度なら後で処分が下されるんじゃない?
愚かなことをしたね。
レギュラー奪われてうまくいかないから感情的になってやらなくてもいいことをやったのかな。
日本でも競争力が落ちてベンチに転落。このような選手が代表に選ばれるなんて、我が国のサッカーは情けないね。
ナ・サンホとオ・セフンはゼルビアで状況が良くないね。
ナ・サンホは今季のJ1リーグで21試合4ゴール2アシスト。スタメン5試合、途中出場16試合、出場時間721分。
VARで確認しないのが不思議だね。
悪口を言われても反論できないね、あれは。

何かしらペナルティがありそう。