中国の反応:日本代表がシリアに大勝で史上初の無失点全勝突破「三笘も伊東もいないのに」「日本を見習おう」【海外の反応】

シリアに5-0で勝利したサッカー日本代表

サッカー日本代表は11日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア二次予選の最終節でシリア代表に5-0で圧勝。史上初となる無失点&全勝突破を果たしました。

各組の最終節が終了し、最終予選の18ヵ国が決定。組み合わせ抽選会は今月27日に行われる予定です。

ポット分けは以下の通り。

2次予選の結果ポイントを反映させたランキングに基づくと、以下のポット分けになる見込み(ゲキサカ調べ)。日本はFIFAランキングアジア最上位をキープし、次点のイラン、アジア3位の韓国とは同じグループに入らないことが決定的となっている。一方、サウジアラビアがポット3、UAEがポット4に転落するなどの波乱も起きており、厳しいグループ分けも生まれそうだ。

▼ポット1
日本
イラン
韓国

▼ポット2
オーストラリア
カタール
イラク

▼ポット3
サウジアラビア
ウズベキスタン
ヨルダン

▼ポット4
UAE
オマーン
バーレーン

▼ポット5
中国
パレスチナ
キルギス

▼ポット6
北朝鮮
インドネシア
クウェート

https://news.yahoo.co.jp/articles/d86e2eb06cb9b6f961fe0af3ae17eb3b84544fb9

僅差でタイを上回り最終予選進出を決めた中国でも日本の圧勝劇は話題になっています。

あわせて読みたい
中国の反応:中国が九死に一生を得て二次予選通過!タイ敗退「シンガポールに感謝」「日本人監督を雇うべき」【海外の反応】

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

中国の反応

日本はこんなに強いのか。

アジアの光だ。

日本は24得点無失点か。強すぎる。

日本のプレーは本当に見ていて楽しいね。パスワークがスムーズだ。

日本を見習おう。

日本ならユーロにも参加できると思う。実力的には十分だ。

日本サッカーの発展が限界に達しているのは、アジアサッカー全体のレベルが低すぎて、試合をする価値がないからだ。フランスと対戦して、100%の力を発揮しても、彼らは勝てないだろう。
アジアでは汗をかくことなく気軽に5-0で勝てるんだ。日本にとってこの試合の価値はあるのだろうか。

中国はフランスに1-0で勝った。偉そうなことを言わないでくれ。

↑親善試合の結果を何十年も自慢しているのか?

[ 2010年6月6日]

W杯アジア最終予選にさえ進めなかったFIFAランク87位の中国に対し、前回準優勝で同7位のフランスが0―1で敗れた。「失望した。負けるのはたとえ親善試合でもうれしいことではない」とドメネク監督は嘆いた。主力を起用し、ボール支配率は69―31%、シュート数も21―3本と圧倒したが、それでも勝てない。決定力不足に加えて後半23分には直接FKで失点し、強化試合3戦の締めくくりはよもやの敗戦。「過去2試合より好機を多くつくった」と力説した指揮官だが、左サイドに偏る攻撃やセンターFWアネルカの不調が気に掛かる。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/06/kiji/K20100606Z00002600.html

このような弱いチームと対戦し続けたら、自分のレベルが落ちるかもしれないよ?😏

FIFAランキングは中国88位。シリア89位。

森保一は本当に落ち着いているよね。

シリアは積極的にプレスをかけるスタイルだけど、日本はこういう相手が得意だからね。

アジアカップの日本はGKが大きな問題だったんだよ。

参ったわ。日本サッカーの発展は本当に素晴らしい。

日本は連携と技術が熟練しているね。

日本が中国にシリアとの戦い方を教えてくれたね。

シリアは近年、中国代表の悩みの種になっているからな。

補足情報

2023/09/12 中国 0-1 シリア (親善試合)
2021/06/16 中国 3-1 シリア (W杯予選)
2019/11/14 シリア 2-1 中国 (W杯予選)

日本は強すぎる。アジアにはマジでライバルがいないわ。

アジアカップでは優勝できなかった。

↑ターゲットにされていたからどうしようもなかった。番狂わせを100%防ぐことができるチームは存在しない。

日本は今やワールドクラスのチームになった。

日本がワールドカップで8強に進出したら一生のファンになるわ。

ゴールを決めた日本の8番(南野拓実)は誰?アニタ・ユンの旦那さんに似ているね。

アニタ・ユン(香港の女優)とジュリアン・チョン(香港の歌手兼俳優)

日本はどうやって技術を磨いているんだろう。

日本はテクニカルで頭ひとつ抜けている。欧州で試合をしたいと思うのも当然だ。

三笘も伊東もいないのに。

三笘薫と伊東純也こそが最強だ。

最終予選で三笘薫と伊東純也が復帰するのを待っているよ。

シリアはナマコチームと同じグループだったら突破していたはずだ。

同じ黄色人種なのに、どうしてこんなにも差があるんだ。

真の強者は決して他人の顔色をうかがわない。

アジアのワールドカップ出場枠8.5は多すぎる。欧州に2枠与えて、日本には欧州でプレーしてもらおう😂

脱亜入欧。

ワールドカップの出場枠を増やすべきではない。中国代表をこのような形で通過させるのはサッカーに対する侮辱だ。

中国代表が最終予選で日本と同じグループに入ることを願っている。

日本は全体的に強いね。選手全員がお互いのことをちゃんと理解しているように見える。

北朝鮮が厄介だなー。ランク以上に強いし、ラフプレーも多いし、またなんか色々小細工してきそうだし。

121 Comments
高評価順
新着順 古い順