海外の反応:三笘薫が“半端ない”トラップからスーパーゴール!チェルシーファン脱帽「三笘を獲得しろ」「世界一のファーストタッチ」

プレミアリーグ第25節のチェルシー戦で華麗なトラップからスーパーゴールを決めたブライトンの三笘薫

現地時間14日にプレミアリーグ第25節が行われ、ブライトンがホームでチェルシーと対戦。

先発に名を連ねたブライトンの三笘薫は、27分にGKからのロングボールを華麗なボールコントロールで収め、今季リーグ戦6点目となるスーパーゴールを決めました。

ブライトンの日本代表MF三笘薫(27)がホームのチェルシー戦でスーパーゴールを決めた。前半27分にGKからの50メートルを超えるロングキックを最前線で相手選手と競り合いながら右足で完璧に勢いを殺し、足元に収める超絶トラップ。右アウトサイドで相手をかわすとペナルティーアークから右隅を狙い打ち、相手GKが伸ばした左手を弾き飛ばす先制点を決めた。

 同じチェルシーを2―1で破った8日のFA杯4回戦に続く公式戦2戦連発で今季通算7点目。プレミアリーグ今季6点目でリーグ参戦3年目で公式戦通算20得点の節目となった。衝撃のゴールは地元メディアでも絶賛され、リバプールで活躍した元イングランドDFキャラガー氏は「我々は何を見たんだ?三笘は驚異的だ。今季プレミアリーグで見られるどんなプレーにも匹敵する。フィニッシュも素晴らしかった。見てみろよ。まるでメッシみたいだ。軽々しく言っているわけではない。全く天才的だ」と驚嘆。

 BBCレポーターのキンセラ氏は「サッカーをどのレベルでもプレーしたことがある人は三笘のファーストタッチが最も難しいスキルの一つであることを認めるだろう。日本代表は走りながら肩越しにボールを見ることなく収め、簡単なセカンドタッチでDFをかわしてゴールを決めた。これは年間最優秀ゴールの有力候補として考慮されるべき」と称えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70b060587e93a787bc555b2d5229fcb083195b27

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

三笘薫の機械採点
SofaScore7.2(チーム6位タイ)
WhoScored7.93(チーム3位)
FotMob8.2(チーム2位タイ)
三笘薫のスタッツ(SofaScore)
プレー時間90分
ゴール1
シュート(枠内)2(2)
ドリブル(成功数)4(1)
タッチ数48
パス(成功率)21/29(72%)
キーパス0
クロス(成功数)0(0)
ロングパス(成功数)0(0)
地上戦デュエル(勝利数)10(5)
空中戦デュエル(勝利数)1(1)
ポゼッションロスト0
被ファウル3
インターセプト1
タックル1
クリア1

海外の反応

27分 三笘薫のゴール ( ブ [1]-0 チェ )

がブライトンファンの反応

三笘あああああ🔥🔥🔥

信じられないほど素晴らしいゴールだった。このゴールはみんなの記憶に長く残るだろうね。

崇高。まさしく崇高。ルーブル美術館に飾ろう。

バルトからのなんて素晴らしいパスだ。三笘のファーストタッチもワールドクラスだったね。

シーズン最優秀ゴール候補だ!!!

なんてこった!!! 毎年恒例、三笘にメッシが憑依する瞬間!

アストン・ヴィラファン信じられない、三笘のなんてゴールだ!

アーセナルファン三笘がヤバすぎる。あのタッチとフィニッシュは見事だったわ。

アーセナルファン三笘のなんて素晴らしいゴールだ。あれがレフトウィングというものだよ。あのタッチだけでも…信じられない。

マンUファン三笘がジダンのようなプレーを披露。ワオ!

マンUファン三笘のボールコントロールと落ち着きは別次元だわ。

リバプールファン三笘のなんてエゲつないトラップだ。

チェルシーファン三笘がチェルシーを痛め続けている、くそっ!

チェルシーファンうちに三笘が今やったようなプレーをすることができるウイングはいるのだろうか? 彼らはディフェンダーを抜くことすらできない。

チェルシーファン実際、あの三笘のタッチは見事だったわ。

チェルシーファン三笘を獲得しろ。

トッテナムファン俺は三笘が今決めたようなゴールを見るためにサッカーを見ている。

エグすぎるファーストタッチ! 美しいフィニッシュだったね。

三笘のファーストタッチは世界一だ🔥

三笘が今やったことができる選手は、片手で数えられるほどしかいないだろう。本当に現実離れしている。

これまでに見た中で最も美しいゴールだった! 見事なファーストタッチ。フェルブルッフェンのアシストも素晴らしかった!

あのタッチはヤバかったな!

三笘はボールを扱う際のファーストタッチのスムーズさにおいては、ネイマールと肩を並べる存在にそろそろなりそうだが、ブラジル人特有のセンスだけが欠けている。

その代わり、彼は日本人の効率性を備えている。

いつから三笘はメッシにとり憑かれていたんだ?

アメックススタジアムで見た中で最高のソロゴールの一つ。三笘のワールドクラスのプレー。彼は見ていてなんて楽しい選手なんだ。

世界は三笘のファーストタッチに目覚め始めている。プレミアリーグ、いや、もしかしたら世界最高かもしれない…

あの速度で走っていたのに、完璧なタッチだったね。

とんでもないボールタッチ、そして見事なフィニッシュ。GKがアシストっていうのも最高だ。

今三笘がやったことよりも難しいことは、サッカーのピッチ上ではほとんどないよね? 現実的に考えてさ。オーバーヘッドキックとか? どうだろう。
文字通り、彼は見る度に良くなっている。

なんて美しいゴールだ。あのコントロールと位置取りは最高だった。

俺がずっと言ってたことだけど、三笘が来季ブライトンでプレーすることはないだろう。彼は優秀すぎる。

イングランドサラー、三笘、ヴィニシウス、ヤマル。
彼らが持つ共通点:素晴らしいファーストタッチ

ニューカッスルファン/オーストラリアこの三笘のゴールを延々と見続けてしまう。空中で、棚に並んだお菓子の袋を掴み取るかのようにボールを収め、2タッチ目でチャロバーを打ち負かし、3タッチ目で最後のシュートの準備を完了させた。
すべてが完璧にコントロールされていたね。間違いなく、プレミアリーグ史上最高のゴールの一つだろう…

インドあの1回目、2回目のタッチは圧巻だった。驚異的なクオリティ。

チェルシー三笘はチェルシーが夏に獲得を検討すべきウインガーだ。うちのどの左ウイングよりも優れている。

38分 ミンテのゴール ( ブ [2]-0 チェ )

チェルシーは何してんだ(笑)

チェルシーファンまたくそみたいなプレーをしている。うちはめちゃくちゃだが、ウェルベックはオフだった。1-1のはずが2-0。詐欺審判め。

チェルシーファンあのゴールが取り消された時にこうなると思っていたよ。

ドイツサッカーが好きな人はチェルシー戦で三笘が決めた先制点におけるタッチをぜひ見てほしい。まさに芸術だ。

リバプールファンあの三笘の芸術作品には、ルイス・スアレスを彷彿とさせるものがある。

アメリカみんな同意してくれるだろう。三笘をPOTS(プレイヤー・オブ・ザ・シーズン)にしちゃいけない。そう、あの賞は呪われている。

なら代わりにPOTUS(Presidents of the United States)で。

アメリカ↑マジかよ、いいじゃないか。歓迎するよ、三笘大統領。

記者/スペインチェルシーは両サイドで2つの旋風に苦しめられている。右サイドのミンテと左サイドの三笘が、常にブルーズの守備陣を突破しているね。ブライトンは今季あまり調子が上がっていないが、個々のタレントは十分に揃っている。

エバートンファンサラーがいなくなったら、あの赤いくそチームは三笘を獲得するだろう。賭けてもいい。

チェルシーファンまあ三笘のゴールに関して、うちができることはほとんどなかった。なんて芸術的なゴールだ。
問題はうちがゴールを決めるのに苦戦していることだ。

チェルシーファン三笘はチェルシーのどのウインガーよりもはるかに優れている。それが大きな問題だ。

63分 ミンテのゴール ( ブ [3]-0 チェ )

うちはマジで復活したわ!

ミンテは絶好調だな。

チェルシーファンチェルシーの守備は最悪だわ。こんな守備だったらいくら得点を決めても勝てない。

三笘とミンテをウイングで起用したブライトンは素晴らしい時間を過ごしている。

ミンテと三笘がチェルシーを圧倒しているわ。

チェルシーファンエンソは10番としてプレーしている(理由はわからない)。そしてカイセドは中央に一人。そのため、サイドバックは三笘と1対1で戦わなければならない。あのハゲはうちを終わらせるつもりだ。

滅多にない三笘の愚かな判断だ。

マンCファン三笘は一体何をやっているんだ?

三笘は決めるべきだったが、チェルシーのDFが右足で打たせないような、実に素晴らしい守備をしていたからね。あれは賢かった。

ミンテに出すべきだった。そしたらハットトリックを達成していたのに。

三笘はあのゴールを決めた後からずっと酷いな。

三笘は見ていてワクワクする選手だが、彼の状況判断には非常に疑問が残る。おそらく、これがトップチームが彼の獲得を見送ってきた理由だろう。

三笘はキャリア最高のゴールを決め、同じ夜にミンテもキャリア最高の試合をした…なんて素晴らしい1日だ。

チェルシーファンうちには優れたウイングがいない。彼らはいつも最後のパスを間違える。相手にとって脅威ではないんだよ。
うちのウイングで、先制点の時の三笘のようなプレーをすることができる選手はいない。

チェルシーファンサンチョとネトは全く使えない。マークの選手にも勝てない。一方、三笘はチェルシーの守備陣を恐怖に陥れている。毎週のように負けるのはもううんざりだよ。

試合終了 ブライトン 3-0 チェルシー

またしてもなんて見事な勝利だ。三笘は凄いわ。ミンテもミッションを遂行した。
ウェブディーニ(ウェエブスター+マルディーニ)も素晴らしいパフォーマンスだったよ。リュテールもね。
他にもたくさんいるが、挙げればキリがない。

最高の夜だった!
三笘よ、なんて素晴らしいボールタッチだ👌

三笘のあのシーズン最優秀ゴール候補の一撃よ🔥

ミンテと三笘、このクラブを離れないでくれ😍

ミンテと三笘はよくやった。

最高の結果だ。三笘のゴールは圧巻だったね。後はこの調子は数カ月間維持するだけだ。

ワオ、ワオ、ワオ
そして、あの三笘のタッチよ…あのタッチだけでもシーズン最優秀ゴール候補に相応しい!

三笘の先制点は見事だった。特にあのファーストタッチ。
ミンテも素晴らしい2ゴールを決めたし、昨年のフェイエノールト戦から試合を重ねるごとに良くなっている。

三笘のプレーがただただ大好きだわ😊😍

三笘はリーグ最高の左ウイングだ。マルティネッリ、ラッシュフォード、ムドリク、スターリング、ドク、グリーリッシュ、ヴェルナー、ディアス、サンチョなど、トップ6の選手たちよりも優れている。三笘は彼ら全員よりも上なんだ。

マンUファン三笘とガルナチョをトレードしよう。

チェルシーファンオーナーを変えるべきだが、私達はすでにヤンクバ・ミンテと三笘薫に所有されている。

チェルシーファンうちは三笘のキャリアを復活させてしまった。

記者/ナイジェリア三笘薫のゴールに繋がったあのボールタッチは絶妙だったな。

インドネシアチェルシー戦の三笘薫

ブラジルのロナウド

アーセナルファンバルセロナ出身の選手がブライトンで今の三笘を上回ったことはなかった。(※おそらくアンス・ファティかククレジャのこと)
彼のプレーはとてもスムーズで、オン・ザ・ボールにおいてとても落ち着いている。
すべてが計算し尽くされていて、エリート選手であり、ボールもディフェンダーも操ってしまう。
ピッチを滑るように駆け巡りながら相手を翻弄する。
三笘はみんなが評価していた最初の価値をはるかに上回る選手だ。
俺なら6000万ポンドでオファーするが、サウジアラビアからのオファーには驚いたよ。

昨日言っただろ。三笘がまたしても決定的な役割を果たしてくれるって💪✊❤️

三笘が調子を取り戻してきたな🔥

あの三笘のゴールは、ファン・バステンやベルカンプのゴールと並んで語られるべきだ。技術的にはあれを超えるものは生まれないだろう! 全くもって並外れている!

記者/ブライトン三笘薫のファーストタッチは、ロナウジーニョ、デニス・ベルカンプ、ディミタール・ベルバトフと肩を並べるレベルだね。実に見事なテクニックだ。

記者/ブライトン三笘への8000万ポンド以上のオファーを拒否したブライトンのことを人々は笑っていたが…彼には本当にそれ以上の価値がある。なんて素晴らしい選手だ。

アレクサ、三笘薫の完璧なファーストタッチと切れ味鋭いフィニッシュを見せて。

三笘のゴールを繰り返し見ているよ。

三笘のボールタッチは見る度に良くなっている気がする。最高だわ。

ファビアン・ヒュルツェラー監督の功績だ。豊富なコンビネーション、堅固な守備。ミンテと三笘はボールを持っている時も持っていない時も非常に効果的だった。リュテルとウェルベックの連携も非常にうまくいっていたね。全体的に優れたパフォーマンスだった。
チェルシーは哀れだし、ククレジャはろくでなしだった。

プレミアリーグで三笘よりボールタッチが優れている選手を教えてくれ! 待っているよ。

三笘が今日やったことは、サッカーの歴史の中でも最も美しいプレーの一つだった。

チェルシーよ、毎週うちと対戦してもらないかな?
最高のパフォーマンスだったね。誰も悪いパフォーマンスをしていなかった。あの三笘のゴールはこの世のものとは思えなかったし、ミンテとリュテールには脱帽だ。
大きな勝ち点3だね。うちは自信を取り戻したように見える。

マンCファンもう十分に見てきた。シティよ、三笘を獲得しよう。

チェルシーファン三笘のゴールを再び見てみたんだけど、ヨルゲンセンはどうしてあれをセーブできなかったんだろう?

チェルシーファンチャロバーは三笘のゴールの場面で対応が甘すぎた(三笘のプレーが並外れていたとはいえ)

レアル・マドリードファン/イングランド三笘のゴールは、メッシやクリスティアーノだったらネット上の人々は昇天していただろうね。三笘に敬意を払おう!!

レアル・マドリード、ブライトンファン三笘のファーストタッチはなんてクレイジーなんだ。三笘のようなファーストタッチができる選手はほとんどいない。どんなボールでも華麗にコントロールしてしまう。

チェルシーは三笘のプレーを見ることができる時代に生きていることを感謝しないとな。

トッテナムファン/イングランド三笘は凄いね。あのタッチはベルバトフのようだった。

アーセナルファン/イングランドもし今夜、三笘のゴール以外のサッカーの話題で盛り上がっているファンがいたら、自分自身に言い聞かせる必要がある。
あれがすべてで、他のことは大したことじゃない。

アーセナルファンアーセナルよ、三笘を獲得してくれ。

アーセナルファンアーセナルは三笘を獲得するべきだ。あいつは凄い。

トッテナムファン真面目な話だけど、今夏に三笘を獲得しよう。ケイン売却で手に入れた1億を彼に使うんだ。冗談抜きで。

マンUファンユナイテッドは三笘を獲得するべきだ(資金があればの話だが)

バルセロナファン三笘はバルサに加入しなければならない…

チェルシーファン最初の失点については、まともなディフェンダーなら三笘に落ち着いてボールを扱わせることは決して許さなかっただろう。そして、まともなGKならあのシュートをセーブできていたはずだ。

管理人アブちゃんのアイコン アブちゃん

半端ないって。今年一番興奮した。

72 Comments
高評価順
新着順 古い順