中国の反応:中国がタイを2-0で下し、U17アジア杯を1勝2敗で終える「日本人監督は…」【海外の反応】

サッカーU-17アジアカップのグループステージ第3節でタイ代表と対戦する中国代表

現地時間9日にサウジアラビアで開催されているサッカーU-17アジアカップのグループA第3節が行われ、日本人の上村健一監督率いるU-17中国代表がU-17タイ代表と対戦。

両チームともサウジアラビア、ウズベキスタンに敗れ、2敗で脱落が決まっているため、消化試合となっています。

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

中国の反応

トラップの質はうちの学校のチームよりも低いわ。

3連敗で屈辱の帰国となるだろう。

あわせて読みたい
中国の反応:中国がウズベクに逆転負けでU17アジア杯敗退決定「日本人監督は…」「最強の世代がGSも突破できないとは」【海外の反応】

これが毎日称賛されている中国代表ですか?

これは親善試合のようなもので、勝つかもしれないが、意味はない。

タイのプレーはとても現代的で、攻撃的なスタイルだね。

このチームはタイにも及ばないね。

グループ最悪のチーム同士の戦い。

前線の選手たちはまるで初めて一緒にプレーしているかのようだ。

このチームワークと意識。日本人監督が一体何をもたらしているのか、さっぱりわからないわ。

半年前のチームはどこに行ったんだ?

あわせて読みたい
中国の反応:U16中国代表の日本人監督が中国サッカーを語る「日本人の考え方は学ぶ価値がある」「日本人監督をもっと雇うべきだ」【海外の反応】

でもシュート数は多い。ゴールを決めることができるか見てみよう。

あらゆる方法でチャンスを無駄にしているね。

9番は明らかに調子が悪いね。酷すぎる。

上村監督が選んだ選手たちは、中村監督が選んだ選手たちには全く及ばないわ。

あわせて読みたい
U15日本代表が日本人監督率いる中国に敗れる!中国人「育成は日本人に任せるべき」「日本の方が技術は優れている」【海外の反応】

タイも本当に下手だね。これが恒大や魯能のサッカースクールなら、前半のうちにすでに得点していただろう。

選手の選抜にもやはり大きな問題がある。

意欲と闘志が見えないね。

監督がどれだけ有能でも、選手にやる気がなければどうしようもない。

日本人監督は日本のようなプレースタイルで戦いたいと思っているが、選手たちにはそれができないんだよ。

このレベルだと、日本のパスサッカーには太刀打ちできないだろう。

たとえ得点したとしても希望はない…連携がなく、チームプレーが全くない。

チャンスを無駄にしすぎなんだよ。

決定機はたくさんあるのに、決めきれないね。はぁ…

でもA代表の試合で中国はタイをここまで圧倒することができるだろうか?

タイは体力が低下し始めたね。

56分 中国のゴール ( 中国 [1]-0 タイ )

その調子だ!タイには絶対に負けちゃだめだよ!

中国人選手はボールが止まってないとシュートをまともに打つことができない。

前節で彼がゴールを決めていたら、結果も違っていただろう。教訓を得たとしか言いようがない😏

59分 中国のゴール ( 中国 [2]-0 タイ )

これは見事なゴールだわ。

タイはアマチュアチームみたいだな。

このトラップ…

ゴールは決めたが、トラップは本当に酷かったね。アマチュアレベルのトラップ、プロレベルのシュートだった。

シュートしたい場合は、足を振るスペースを確保するために、遠目にトラップしなければならないからね。これはちょっと大きすぎるけど。

勝てば前回大会を上回る結果になるだろう。

やはり1点決めたらタイは崩壊したね。

でも何の意味がある?消化試合でしょ。

残念ながらもう遅すぎる。

タイのような弱いチームを相手に、何度ミスをおかしたのだろう?

初戦でタイと対戦していたら違った展開になっていたかもしれない。依然として精神的な問題がある。私たちはプレッシャーに耐えることができない。

ベトナムとインドネシアを見てみろ。。。

あわせて読みたい
海外の反応:U17日本代表がベトナムと1-1ドロー!吉田湊海がヘディング弾「日本の10番は危険」「最強のチームと引き分け」

ミスばかり。強豪が相手だと基本的に役に立たないし、プレーはタイと同じくらい酷いよ。

タイと同じくらい酷いね…勝って何の意味があるんだ?

もし勝てば、中国はグループ最弱ではなく、2番目に弱いチームだと言うことができる!

実際、ほとんどの選手は優秀だが、プレーさせてもらえないだけだ。日本人監督は責任を取らなければならない。

この日本人監督を続投させてはいけない。このようなGKを先発起用するなんて…

17歳の時のウー・レイの方がはるかに優れていたわ。

試合終了 中国 2-0 タイ

あらゆる種類のミスを見るのは本当にキツいわ。

ゴールを決めること以外は、アジアでは基本的に競争力が全くない。

前回よりも良い成績じゃないか。

中国は前回のU-17アジアカップでサウジアラビア、オーストラリア、タジキスタンと同じグループに入り、1分2敗の最下位だった。

GKがこんなに酷い選手じゃなかったら、中国はグループステージを突破していたかもしれないな。

このようなチームがワールドカップに出場しても恥をかくだけだよ。

今大会で選手たちと上村監督の本当のレベルがわかったわ。

消化試合ではいつも強いね。

とにかく監督を交代する必要がある。

2番は右サイドバックでも活躍できることを証明したが、なぜ最初の2試合では彼を起用しなかったんだ?なぜ監督はウイングの王一をサイドバックで起用しようとしたのか。それでは攻撃が途切れてしまうのでは?監督の考えは本当に理解しがたい。

相手が弱い+名誉のための戦い
だから君はいいプレーをしたと勘違いしているけど、真剣勝負だと全くうまくいかないよ。

U-17にはがっかりだわ。U-20に期待する。

最悪なのは18番。次がGKだ。

7番にも呆れたわ。あのPKを除いて、ドリブル、パス、トラップはどれも合理的じゃなかった…

タイが下手すぎるだけで、中国が強いわけではなかった。

アブちゃん

サウジアラビアとウズベキスタンに負けてタイに勝利。順当な結果ですね。
同日行われた試合で、ウズベキスタンはサウジアラビアに3-0で勝利しています。

15 Comments
高評価順
新着順 古い順