海外の反応:旗手怜央が王者レアル戦で躍動!セルティックは敗れるも海外から絶賛の声続出「何者なんだ?」

セルティック対レアル・マドリード

現地時間6日にUEFAチャンピオンズリーグ、グループステージ第1節が行われ、セルティックがレアル・マドリードに0-3で敗れました。

旗手怜央は先発出場。王者相手に圧巻のパフォーマンスを披露し、海外から絶賛の声が続出しています。

セルティックは6日、チャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節でレアル・マドリーと対戦。旗手は先発し、CLデビューを飾った。試合には0-3と完敗を喫したものの、旗手は積極的な姿勢を見せ、中盤で懸命に戦った。

すると、現地メディア『デイリー・レコード』では「敗戦にも関わらず旗手怜央が傑出したプレー」と表現し、称えた。採点では単独チーム最高の「8」をつけ、「見ていて楽しい。前半には素晴らしいパスを何本か通し、クルトワの前で強烈なシュートを放った。世界トップクラスの中盤の選手たちと対戦したが、場違いな感じはしなかった。この夜、セルティックのベストプレーヤーだ」と評価した。

また、『90min』でも「常に前方へのパスを探し、レアルの中盤を突き進んだ」と姿勢を評価されている。

一方で、途中出場した古橋亨梧、前田大然の評価は振るわず。ともに「4」の採点となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b920db251338033882b7112a7c3f7b00eb8d526d

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

旗手怜央の機械採点
SofaScore:6.6(チーム5位タイ)
WhoScored:5.9(チーム9位タイ)

前田大然の機械採点
SofaScore:6.5(チーム8位タイ)
WhoScored:5.8(チーム14位)

古橋亨梧の機械採点
SofaScore:6.5(チーム8位タイ)
WhoScored:5.9(チーム9位タイ)

海外の反応

セルティックサポ なんてパスだよ、旗手。

アイルランド 旗手のサイドチェンジは別格だね。

セルティックサポ 旗手はボーラーだわ。

baller(ボーラー)

このballerという単語は「サッカーが上手いヤツ」「サッカーを理解してるヤツ」というような意味で海外の若者たちの間で使われています。特に、足元に長けている選手や調子がよく活躍している選手によく使われるワードです。

https://balance-style.jp/times/column/210522-2.html

アーセナルサポ 旗手すげえな。

セルティックサポ 今の旗手のパスは技術的にとても素晴らしかった。

レンジャーズサポ 旗手が調子良くてイライラするわ。

セルティックサポ 旗手は40ヤードの寸分の狂いもないボレーパスが大好きだよね。

セルティックサポ 旗手のボレーによるサイドチェンジはこの世のものとは思えない。

ガーナ 旗手がめっちゃ印象的だ。

リバプールサポ セルティックの旗手は本当に優秀だね。
ボールの受ける時の細かな動きや体の向きに関してはトップクオリティだ。

セルティックサポ これまで旗手は完璧ではなかったけど、素晴らしいパフォーマンスを発揮しているね。

クイーンズ・パーク・レンジャーズFCサポ セルティックの旗手怜央はボーラーだ!
彼のプレーは見たことがなかったけど、かなり良さそうだ。
しかもまだ24歳…

セルティックサポ 旗手の強烈なボレーシュート!めちゃくちゃ惜しかった。

リバプールサポ 旗手怜央を獲得するべきだよ。

イングランド 今季終了後、旗手はセルティックにいないだろうね。彼はガビよりも優れている。

ウェストハムサポ この旗手ってのは何者なんだ。

マンUサポ セルティックの旗手がマドリードを手玉に取っている。
マジでボーラーだわ。

レアル・マドリードサポ セルティックの要注意選手は旗手だな。

ナレーター/スペイン 旗手は優秀だね。
本田や香川がいなくなって、日本の素晴らしい時代が終わったのかと思っていたけど、今の世代はなんてクールなんだ。

イングランド セルティックのプレーはこれまで素晴らしいね。
旗手怜央はボールを受けてからの判断が非常に早い。

セルティックサポ 今夜の旗手は次元が違う!

セルティックサポ セルティックの日本人選手4人の中で、亨梧が最も称賛されていて、それは彼がとても優秀な選手だからわかるんだけど、私は旗手が最も優れていると思う。
中盤の名手たちと対戦しても、遜色ないパフォーマンスを発揮している。

リバプールサポ 旗手はどんだけ上手いんだよ。

リバプールサポ 旗手怜央はうちで活躍できそうだな。

スペイン 旗手はワールドクラスに見える。

レアルサポ/アニオタ セルティックのはたてカカシが強すぎるんだが。

スコットランド 旗手はレアルの選手と同じレベルに見える。
オライリー、マグレガー、ジョタもこれまでのところ優秀だ。

セルティックサポ 旗手は信じられないほど素晴らしいな🔥🔥
日本大好きだわ。

セルティックサポ 旗手が化け物じみたプレーをしているよ。

レディングFCサポ 旗手は小柄だがとても優秀なミッドフィルダーだ!
パスレンジが広く、常に忙しく働き、技術的な能力も高い。

セルティックサポ 旗手はピッチ上のベストプレイヤーだ。

セルティックサポ なんこった。どうやったらそれを外せるんだ、前田。

セルティックサポ 前田はあれを決めなければならないよ。マドリードのような相手だったら特に。

トッテナムサポ 前田のなんというミスだ。セルティックの先制点になるべきだった。

セルティックサポ あの2回のチャンス。1回目はアバダ、2回目は前田だったわけだけど、亨梧だったらすでに2-0にしていたはずだ。

海外のサッカーファン 旗手のプレーは少ししか見たことがなかったけど、なんて素晴らしい選手なんだ。
どうしてもっと多くのチームが日本でスカウティングしないんだろう?

セルティックサポ 前田のことは本当に大好きなんだけど、彼はチャンスを無駄にしてしまうんだよな。

56分 ヴィニシウスのゴール [ セ 0-1 レ ]

レアルサポ あのバルベルデのパスよ!なんて美しいんだ。

アーセナルサポ プレスを見事に打ち破ったね。ヴィニのクリーンなフィニッシュだった。

セルティックサポ 正直、素晴らしいチームワークによるゴールだった…

60分 モドリッチのゴール [ セ 0-2 レ ]

セルティックサポ 彼らが昨シーズン優勝した理由がよくわかるね。

セルティックサポ 旗手はもう疲れ切っているようだ。交代させたほうがいい。

ハイバーニアンFC 2点目を決められた時、旗手とマグレガーはジョギングしながら戻っていた。彼らはもう体力を使い果たしたのか?

セルティックサポ 後半の旗手は酷いな。

77分 アザールのゴール [ セ 0-3 レ ]

レアルサポ 私たち全員に笑顔をもたらすゴール。

アーセナルサポ 下り坂のチェルシーと上り坂のアザール。
なんて面白い一日なんだ。

チェルシーはCLグループステージ第1節でザグレグに0-1で敗れた。

セルティックサポ 亨梧のシュートが惜しかった。

アイルランド 亨梧はセルティックにいる唯一のチャンピオンズリーグ級の選手だ。

セルティックサポ 今夜の旗手は凄かったわ。

試合終了 セルティック 0-3 レアル・マドリード

試合スタッツ

セルティックサポ 旗手怜央は特別な選手だ。24歳の彼には明るい未来が待っている。セルティックにいてくれることを願っているよ。

セルティックサポ 後半のマドリードが半端なかったな。
前半は見ていて楽しかったし、2、3点は得点できるチャンスがあった。
旗手は最高だね。なんて素晴らしい選手なんだ。

セルティックサポ ヨーロッパのトップチーム相手に、前田やアバダが得たあの決定機を逃すわけにはいかなかったね。決定的なミスだった。
後半にうちは疲れてマドリードにつけ込まれてしまった。
モドリッチは並外れていたけど、旗手がマドリードの中にいても見劣りしなかっただろうね。傑出した選手だ。

セルティックサポ 今夜の試合を恥じる必要はない。試合の入りはとても良かったが、このレベルの試合で、トッププレイヤーを相手にする時は、チャンスを掴まなければならない。
旗手怜央は信じられないほど素晴らしかったよ。

マンUサポ スコットランドに逸材がいるのに、どうしてデ・ヨングを狙うんだ。
旗手怜央はうちがスカウトすべき選手だよ。

セルティックサポ 特にマグレガーと旗手を高く評価したい。
彼らはトップクラスの相手に対して、大胆不敵なフットボールを試みていた。全てが成功したわけではないが、多くの称賛を集めたはずだ。

セルティックサポ トップ中のトップ相手に善戦していた。
それにしても、あれだけのパフォーマンスをした旗手がうちに長い間いるとは思えないな。脱帽だよ🍀🍀

セルティックサポ 今夜の旗手には大きな拍手を送りたい。彼は別格だわ!

セルティックサポ 今夜の旗手怜央は傑出していた。
まるで頭の後ろにも目がついているかのようなプレーだったね。とても特別なタレントだ🇯🇵

セルティックサポ 最後に格の違いを見せつけられたね。敗戦は全く恥ずかしいことではないよ。彼らと互角に渡り合い、どんな相手とも戦えることを示したんだ👏
僅差だったけど、前田の決定機逸が大きかった。それでも誇りに思っているしし、この敗戦を次に繋げよう!
マグレガーと旗手は驚異的だったわ😍

セルティックサポ 今日の試合で感銘を受けたのは旗手だ。彼の視野の広さとパスは素晴らしい。

北アイルランド セルティックは今夜の奮闘を誇りに思っていい。前半はとても良かった。
旗手怜央とカラム・マグレガーは目覚ましいパフォーマンスを発揮していたね。ウインガーはもっと頑張るべきだったけど。
ルカ・モドリッチのプレーは目の保養だ。
このような大差で終わったのが残念だよ。セルティックの努力が正当にスコアに表れていない。

セルティックサポ ・旗手 -7点、ほとんどの時間で一流のパフォーマンスを見せた。
・亨梧 – 5点
(中略)
前田のことはもう諦めた。彼がどんなプレーをするかはどうでもいい、アバダの方がはるかに良い選手だ。
前田が今夜プレーしたのはアバダが十分にプレスをかけなかったからだろうね。

セルティックサポ 前半に見せた旗手のパスは、私がセルティックパークで見た中で最高のパスの一つだ。最高レベルの技術力。
ピッチの中央で彼と向かい合っていた小柄な選手もあれには満足していただろうね。

セルティックサポ 旗手 > モドリッチ

セルティックサポ (旗手のダイレクトサイドチェンジに対して)
俺を日本国旗で包んでクライド川に放り投げてくれ。

セルティックサポ 怜央はボーラーだが、前田は偽物だと確信したよ。

セルティックサポ ↑俺は彼のことが好きだけど、フィニッシュは酷すぎる。
彼が得点王だなんて、JリーグのDFとGKはどんだけヤバいんだ?😬😅

セルティックサポ 旗手は今のセルティックで一番好きな選手かもしれない。
彼がどんどん自信に満ちたプレーをするようになって本当に嬉しいよ。

旗手怜央のスタッツ(SofaScore)
機械採点6.6
プレー時間72分
シュート(枠内)1(1)
ドリブル(成功数)0(0)
タッチ数52
パス(成功率)36/45(80%)
キーパス0
クロス(成功数)0(0)
ロングパス(成功数)3(2)
地上戦デュエル(勝利数)3(1)
空中戦デュエル(勝利数)0(0)
ポゼッションロスト13
被ファウル0
インターセプト0
タックル1
前田大然のスタッツ(SofaScore)
機械採点6.5
プレー時間45分
シュート(枠内)2(1)
ドリブル(成功数)0(0)
タッチ数21
パス(成功率)11/12(92%)
キーパス0
クロス(成功数)1(0)
ロングパス(成功数)0(0)
地上戦デュエル(勝利数)3(1)
空中戦デュエル(勝利数)0(0)
ポゼッションロスト2
被ファウル0
インターセプト1
タックル1
シュートブロック1
古橋亨梧のスタッツ(SofaScore)
機械採点6.5
プレー時間18分
シュート(枠内)1(0)
ドリブル(成功数)0(0)
タッチ数3
パス(成功率)1/1(100%)
キーパス0
クロス(成功数)0(0)
ロングパス(成功数)0(0)
地上戦デュエル(勝利数)1(0)
空中戦デュエル(勝利数)0(0)
ポゼッションロスト1
被ファウル0
インターセプト0
タックル0
アブちゃん

前半決めとけばなー。
まあそこが強いチームとの差なんでしょうけど。

66 Comments
高評価順
新着順 古い順