海外の反応「日本人を心底尊敬している」日本のファンがカタールに衝撃与える!W杯のゴミ拾いを英紙称賛

ゴミ拾いをする日本人サポーター

11月20日に開幕したカタール・ワールドカップ。開幕戦では開催国カタールがエクアドルに0-2で敗れました。

試合後、スタジアムのゴミを拾う日本人サポーターの様子を地元メディアが取り上げ話題に。海外から称賛の声が多数寄せられました。

あわせて読みたい
海外の反応「日本から学ぼう」W杯開幕戦で多数の日本人ファンがゴミ拾い!地元メディア称賛
海外の反応「日本から学ぼう」W杯開幕戦で多数の日本人ファンがゴミ拾い!地元メディア称賛

そして、英メディアも「日本のファンがスタジアムの掃除をしてカタールの観客に衝撃を与える」との見出しで取り上げ、中東で称賛された様子を以下のように紹介しています。

試合後、すでに多くのサポーターが後にした客席で日本のユニホームを着たサポーターがビニール袋を持ち、足元に散らばったボトルなどのゴミを集めていった。数人ではなく、多くのサポーターが行っていた。

バーレーンのYouTuberという男性がTikTokに投稿した動画が拡散した。カタールメディアも報じていたが、英紙「デイリー・メール」も「日本のファンがスタジアムの掃除をしてカタールの観客に衝撃を与える」との見出しで記事を掲載。「日本のファンが、母国の試合でないにもかかわらず、W杯のスタジアムで掃除をしカタールに衝撃を与えた」と伝えた。

「開催国とエクアドルの開幕戦、ファンは日本の色を身にまとい、スタンドに残ってペットボトルや食べ残しを拾っていた」

「日本は、前回大会でも似たような善行で評判を得ており、立派な行いは、すでに中東で喝采を浴びている」

称賛された様子を紹介した英紙。さらに「サポーターたちはカタールとエクアドルのファンが捨てた国旗も拾っており、シンボルは『尊敬を得るもの』だと語った」とつづっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f050122fbe6897025ce0f9cca461382835cbc1dd

この話題に対する海外の反応をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

だから日本は清潔なんだよ! 最も規律正しい人たちなんだ。日本人に賞賛を! +393

日本には学校のカリキュラムで、衛生観念や清潔さについて義務的に教える文化があるんだよね。体に染み付いているものなんだ。脱帽だよ。

なんて素敵な人たちなんだ!!! +3259 -20

よくやった。みんなの模範となる行いだ。 +2431 -8

とても礼儀正しい人たちだ。このような行いは幼い頃から教えられているんだよ。 +5442 -21

ゴミが落ちていない日本にいたから、ゴミがあることに対する彼らの嫌悪感は理解できる。 +3438 -16

高尚な人たちだ。 +130

よくやった日本。これはどの国でも行われるべきだ。 +434

彼らはどのイベントでも同じことをやっているんだよね。あっぱれだ。 +3284 -8

以前、頻繁に日本へ行っていたんだけど、飛行機を降りる時、みんな乗った時と同じ綺麗な状態のまま出ていくんだ。それは日本でも同じで、とても清潔だった。彼らは全員に多大な敬意を払っているんだよ。
私たちイギリス人にも同じような敬意があればいいんだけどね。 +4884 -17

立派な行いだけど、これによって誰かの1日の仕事がなくならないことを願っているよ。 +272 -1264

素晴らしい行いだね。他のみんなも肝に銘じる必要がある。リスペクトこそ全てなんだ! +2454 -9

英国人もこうであればいいんだけどね。 +3420 -17

彼らに心から敬意を表する。
とても教養のある、マナーの良い人達で、母国の誇りとなっている。 +647 -4

よくやった。この国でも、もっと多くの人が「リスペクト」という言葉を理解してくれたらいいんだけどね。 +181

日本人が大好きだし、彼らのことを心底尊敬しているよ。 +220 -6

日本人はまさにこのような人たちなんだよ。日本で長年生活していたんだけど、本当に清潔な国だった。 +241 -2

素晴らしい。世界中の人々がこのような敬意を示せば、より良い世界になるはずだ。 +195

なんという素敵な敬意の示し方だ。私たちも彼らのようになれればいいのに。よくやった日本。 +196

素敵な行いだね。すべての人に教訓を与えている。 +268 -1

敬意を払い、私たちにいくつか教訓を与えてくれた日本のファンに賞賛を送りたい。 +224

私はゴミを捨てて帰ったことはないし、映画館を散らかして帰る人のことが理解できないんだけど、いつからあれが許されるようになったんだろう。
素晴らしいお手本を示してくれた日本人に感謝するよ。 +384

世界中の人々にとって模範となる存在だね。 +147

いつもやっているよね。とても愛おしい行いだ。 +135

日本は世界で最も組織立った国だと思う。
いつか必ず日本を訪れたい。 +56

こうあるべきなんだよ!
お互いの信仰に関係なく、周囲を尊重することを教えてくれた日本人にたくさんの愛を贈りたい。 +229

すべてのファンもこれをやり始めるべきだよ。 +144 -3

日本の学校には清掃員がいないんだよ。授業が終わると、子どもたちが掃除をするんだ。 +9

日本人はカタールに対する政治的な雑音などを気にすることなく、自発的に環境浄化の習慣を続けている。
日本が私たちに与えてくれた教訓だね。

世界にはまだ希望があるようだ。そしてその希望は日本にある。 +4

毎回やっているからね…彼らは他国のファンに対して高すぎる基準を設定してしまった。 +4

日本を訪れたことがある人なら、この行為に驚かないだろうね。
今までに住んできた中で最も綺麗な国だったよ。 +5

最高のサポーターだな。 +140

管理人アブちゃんのアイコン 管理人アブちゃん

愛は地球を救う。

\ Twitterでフォローする /
78 Comments
高評価順
新着順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る