海外の反応「凄いな」欧州名門クラブで日本人“韋駄天コンビ”誕生か 中国から羨望の声

日本国旗

今季J1リーグで27試合18ゴールを記録し、得点ランキングトップに立つ前田大然(24歳、横浜F・マリノス)。

英紙によると、セルティックが公式戦14試合9ゴールを記録している古橋に続き、前田の獲得を目指しているようです。

横浜F・マリノスに所属するFW前田大然の獲得に、スコットランド1部のセルティックが関心を示しているようだ。22日、イギリス紙『タイムズ』が報じた。

『タイムズ』紙によると、セルティックは同選手の獲得に「自信を持っている」模様だ。また、今シーズンからセルティックの監督を務めるポステコグルー監督は、今年6月まで横浜FMを指揮。先日には来年1月の補強に言及し、「Jリーグは我々が注目する市場の一つ」と語っていた。

https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20211022/1580726.html

この報道は中国でも話題に。欧州の名門クラブで日本人2トップが実現する可能性があることに対して、羨望の声が寄せられていました。

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

中国 凄いな

中国 セルティックは味を占めたな

中国 起用してみて、日本人選手がいかに優秀か知ったんだろう。急いでおかわりしようとしている。

中国 日本には良いフォワードが何人かいるけど、彼だけは荒々しいプレースタイルで、ブラジルのアマウリみたいな選手だよ。

中国 昨年の上海上港との2試合で見たよ。彼のことは少し印象に残っている。
とてもアグレッシブで、全力でボールを奪いに来ていた。

中国 日本人選手は突出した個の能力を持っているわけではないが、ほとんどがチームのために働く選手で、基本技術がしっかりしているから、欧州のクラブでも居場所を見つけやすいんじゃないかな

中国 時間があったら前田の試合を見て欲しい。
めちゃくちゃ速いよ。エリア内に走り込んで決める能力が非常に高い。

中国 小野伸二ですか?

前田大然

中国 これぞ「日本人」っていう感じの見た目だな

中国 日本人選手はどうして簡単に海外移籍することができるんだ?
中国はあらゆる手段を講じて選手を海外移籍させようとしているっていうのに。

中国 実力としか言いようがない….

中国 中国と比較する必要はない。そもそも同じレベルじゃないからね。

中国 日本人は移籍金や給料が高くなく、パフォーマンスも良い方だからね。リピーターが増えるのも当然のことだ。

中国 横浜F・マリノスのあの坊主頭だよね。
かなりいい選手だったよ。セルティックは見る目がある。

中国 彼らは先発の座を掴むために2人必要なんだ。1人で先発の座を掴んだウー・レイには敵わない。

中国 中国スーパーリーグの監督が欧州に復帰しても、中国人選手の獲得を検討することはないだろうね…

中国 獲得するとしても、車を売るためか、ベンチを暖めるためだろうね!

中国 誰も獲得しないよ。ほとんどは能力が不足している。
それに、選手も自信がないから行きたがらないだろうね。

中国 本当に24歳なのか?

中国 44歳と言われても俺は信じる

中国 眉毛を少し整えるだけでも、見た目は大きく変わるんだ。
中国の男は普段から眉毛の手入れをしない。

中国 24歳?
彼はもうサッカーをせずに、中国に来て抗日ドラマの俳優に応募すべきだと思う。

中国 同じ黄色い肌なのに、どうして中国人はサッカーが下手なんだ

中国 日本や韓国は先進国で、我々よりも国家としての力が強いからね。当然のことだよ。
意地を張る必要はない。

中国 日本代表ではあまり上手くなかった記憶があるなー。
まさかリーグ戦でここまで活躍するとは。

中国 今後50年で、中国が日本の現在のレベルに到達するのは….
ほぼ不可能だ!

中国 このような日本のクラブチームは、毎年ゴールスコアラーを輩出し、その度に奪われている。
でも、1年おきに新たな若手が頭角を現すんだよね。
かなり多くの若手が控えているんだ。

中国 差がますます広がっているな

アブちゃん

リーグやクラブを上手く選べば海外でも活躍できそうな気がします。怪我さえなければ。

ちなみに前田はこの報道に対して以下のように答えています。

「報道については知っていますが、僕の仕事は横浜FMでプレーし、ゴールを決めるのに集中することだけです。憶測についてはあまり考えないようにしています」

「どんな試合でも得点を挙げられると思っていますし、今はそれしか考えていません」また、近い目標として「ワールドカップ予選の日本代表に入ることも目指しています」と明かし、「もちろん僕がゴールを決め続ければ、良いことが起こるでしょう」と実現に意欲を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da40726d2c0cbcc4a9d2af41bd7e2a7690b70c67
25 Comments
高評価順
新着順 古い順