海外の反応:インドネシアサッカー協会会長がJFA会長宮本恒靖と2ショット投稿「イケメンだね」「日本人に見えない」

日本サッカー協会会長の宮本恒靖とインドネシアサッカー協会会長のエリック・トヒル

3月に行われたW杯アジア最終予選でバーレーンに2-0で勝利し、サウジアラビアと0-0で引き分け、W杯出場とC組1位通過を決めたサッカー日本代表。

6月にはオーストラリア、インドネシアと残り2試合を戦います。

そんななか、インドネシアサッカー協会のエリック・トヒル会長が日本サッカー協会の宮本恒靖会長との2ショットを自身のSNSに投稿し、インドネシアで話題になっています。

インドネシアサッカー協会(PSSI)のエリック・トヒル会長は、日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長との2ショットをSNSに投稿しつつこう綴っていた。

「JFA会長である宮本恒靖とともに。この2年間、インドネシアサッカーの向上に尽力してきたJFAとPSSIの協力に感謝申し上げる。

審判の質の向上、リーグのベンチマーク、女子代表の育成に重点を置いたPSSIとJFAの協力は、今後も強化されていく。この協力がインドネシアサッカーのさらなる発展と、より高いレベルへの到達につながることを願う」

近年のインドネシアは旧宗主国であるオランダ系選手を積極的に帰化させ、代表チームを強化している。

その一方で、望月聡監督を女子インドネシア代表監督に招聘し、JFA審判委員長やアジアサッカー連盟の審判部長を務めた小川佳実氏と契約を結ぶなど、日本との協力関係も築いてきた。

https://news.livedoor.com/article/detail/28552966/

インドネシア人の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

日本サッカー協会会長の宮本恒靖とインドネシアサッカー協会会長のエリック・トヒル

海外の反応

※インドネシア人の反応

素晴らしい。うまくいけばいいけど。

6月のインドネシア戦で、日本が二軍でプレーすることを願っているよ。頼んだぞ、エリック・トヒル。

インドネシアの血を引く日本人選手を探してくれ😁

わぁ、JFA会長はハンサムだね😂

日本サッカー協会の会長は元プロ選手だ。

日本サッカー協会の会長なのに日本人に見えない😁

現在のJFA会長が2002年のワールドカップに出場していた元日本代表DF宮本恒靖であることを今知ったよ😮

会長、インドネシアと日本のサッカー協会の違いは何だと思う?どうしてここまで早く発展したと思う?両国の違いは、誠実さ、スポーツマンシップ、プロ意識だよ。

あわせて読みたい
海外の反応:日本人監督がインドネシアを優勝に導く!国歌も歌い現地感銘「仕事熱心さにおいて日本に比肩する国は存在しない」

日本に勝ち点3を譲ってくれるよう囁くエリック・トヒル。

日本よ、インドネシア戦は諦めてくれないか?😅

日本はもうW杯出場権を獲得しているから、インドネシアとの最終戦は真剣にプレーしないだろう。たとえ負けたとしても何も問題ないからね😂

日本に降伏するよう伝えてくれ。中国を倒すのは簡単だ。前回負けたのはミーズ・ヒルハースが酷いプレーをしたから。彼がベンチなら中国には絶対に勝てる。

あわせて読みたい
中国の反応:最下位中国がインドネシア下し最終予選初勝利「日本以外の全チームに2位通過の可能性がある!」「ボール支配率24%…」【海外の反応】

日本は本当に素晴らしい国だね。政治も含めて、あらゆる分野で熟練度や専門性に基づいて専門家を選び、彼らに委ねている。
2000年代に行われたワールドカップで、宮本恒靖が日本代表の選手としてプレーしていたのを覚えているよ。

インドネシアは日本のプレースタイルを真似る必要がある。彼らは簡単にゴールを決めることができるからね。

インドネシアが日本と試合をする時には控え選手を使うよう、働きかけてくれ😂

2軍でもインドネシアは負けるよ。

エリックさん、審判だけでなく、青少年育成やクラブ運営についても日本との協力をお願いします。

あわせて読みたい
海外の反応「日本人の体型管理は素晴らしい」日本と対戦するインドネシア、クライファート新監督が小川佳実氏と対面

国内リーグを発展させる方法を聞いてくれ。そうすれば外国の種を盗む代わりに、自国の種が成長するはずだから。

日本にU-20の選手だけで戦うよう彼に頼んでくれ。

それは素晴らしいアイデアだ。

日本に何を期待しているんだ…何を望もうと、彼らはみんな同じくらい強いよ😂

昨日U-17がベトナムと引き分けたからって、日本を過小評価してないか?

審判や芝生の問題の改善にも繋がればいいな。なぜなら、日本人はそれらの問題の専門家だからね。

会長が俺と同じことを考えているといいんだけど…

良い戦略ですね、会長。

ありがたいことに、アジアNo.1のサッカー大国と2年間も一緒に仕事をすることができたね。

日本のバットマン!

2002年W杯に出場した日本代表メンバーは、大会を機に全国区の知名度を誇るようになったが、そのなかでも圧倒的な人気を獲得した1人が25歳で初出場した宮本恒靖だろう。開幕直前に鼻骨を骨折したことでフェイスガードを装着、その姿が「バットマン」と呼ばれ一大ブームを巻き起こした。

https://the-ans.jp/column/249044/

日本人はどうして髪を梳かさないんだろう。

オランダは選手を探す場所。そして日本と協力。インドネシアは再び植民地化されないだろうか?

より賢くなり、改善するためには、恥ずかしがらずに自分より賢い人から学ばなければならない。

宮本さんは本当にイケメンだね。

インドネシアの審判は酷いから、もっと指導する必要がある。

彼はうちの新しいストライカーですか?

アブちゃん

イケオジだなー👍️
渋さが増してる。

38 Comments
高評価順
新着順 古い順