海外の反応「日本は優秀な選手が多すぎる」旗手怜央が伝統の一戦で圧巻の活躍!中国から羨望の声

現地時間2日、セルティックの旗手怜央は宿敵レンジャーズとのダービーマッチで2ゴール1アシストの活躍を見せ、3-0の勝利に大きく貢献しました。
旗手の活躍は中国でも話題になっています。
旗手の活躍に中国メディアも反応。ZAKERは「(同じアジアの日本人選手の活躍が)切ない?」と題する記事で、「日本のスター選手、旗手怜央がスコットランドの国家ダービーマッチで2ゴール1アシストとゲームを支配するようなプレーを披露した」と報じた。
中国のポータルサイト・網易に掲載された記事は旗手の大活躍を伝えた上で、「24歳の旗手怜央は身長172センチだが足元の技術は繊細で、シュートは巧みだ」と称賛。旗手が静岡学園を経て順天堂大学に進学、世代別代表を経験し、大学在学中に川崎フロンターレ入団が内定するというこれまでのキャリアを「日本のハイレベル選手を代表するような歩み」と説明し、自国の現状と比較して「中国は日本に学びたいが、学ぶことはできない」と論じた。
https://www.recordchina.co.jp/b888935-s25-c50-d0052.html
中国の反応をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
中国 自信に満ち溢れているな。
中国 これでも森保の目に留まらないのか😭
中国 フェ、フェイクニュースだろ。
中国 日本サッカーは本当に凄いな。
中国 左右どちらの足でも上手に蹴ることができるんだね。
中国 このシュートは、ウー・レイが一生かけても学べないものだ。
中国 今後さらに多くの日本人選手がスコットランドリーグに移籍しそうだな。
中国 古橋亨梧効果だ。
中国 以前まではただの酸味だったが、だんだんと不快になってきたぞ😏
中国語の「酸」には「悲しい、羨ましい、切ない、妬ましい」などの意味もある。
中国
素晴らしい。
このようなプレーをしてこそ、尊重を勝ち取ることができるんだよ。
でなければ、ベンチ行きだ!
中国
もうこの話題はよそう。
ワールドカップでは日本を応援する。
私たちにできることはもうそれだけだ。
中国 3ゴールともペナルティエリア外からのシュートだ🍋
中国
羨ましい。
日本の欧州組は週末になるといつも数ゴール決めている。
中国 セルティックには16ゴール5アシストの古橋亨梧もいるんだよね😢
中国
時折、二流のリーグで日本人選手を偏愛するクラブが現れるね。
特にスコットランド。以前は日本のフリーキックの名手である中村俊輔が所属し、輝きを放っていた。
羨ましいわ。
中国
セルティックの監督は昨年横浜から来たばかりだからね。
日本人選手について熟知しているんだ。
中国
日本の生産ラインは素晴らしいね。
今後もこのような人材が後を絶たないはずだ。
中国 彼はサイドバックだったよね?
中国
鬼木監督が左サイドバックにコンバートしたんだよ。
以前まではずっと中盤の選手だったんだ。
中国 こんなに凄い選手なのに、日本代表に選出すらされないのか。
中国
ゴールはどちらも長距離で、立ち止まった状態で足を振ってるだけなのに、威力抜群だ。
普段から自己鍛錬を欠かさない選手でないと、このようなシュートは撃てない。
おそらく日本はナイトクラブが少ないか、誘惑が少ない環境なんだろうね。
中国 中国人のサッカーファンが試合を観戦するために欧州へ行くと、現地のファンから韓国語や日本語で挨拶されることがよくあり、気まずい思いをするらしい😢
中国
日本は優秀な選手が多すぎる。
これは本当に嬉しい悩みだな。
中国
スコティッシュ・プレミアシップのレベルに驚いたわ。
2点目はセーブできなかったのか?
中国
1.41秒。
どれくらいの難易度なのか、ひと目見ればすぐにわかるはずだ。
中国
ヤバいな。
このチームの攻撃は完全に日本人に依存しているのでは?
中国 俺の記憶が確かなら、セルティックは現在4名の日本人選手を抱えているはず。
中国
これで欧州のサッカーファン、特にスコットランドのサッカーファンは、アジア人に対する考えを改めるはずだ。
もうつり目ジェスチャーはできないよね?
中国 アジア人ではなく日本人に対する認識を改めるだけだよ。
中国 セルティックサポーターが愛せば愛すほど、レンジャーズサポーターの憎悪が生まれる😂
中国 どうして日本代表に選ばれないの?
中国
競争が激しすぎるんだよ。
ブンデスリーガのビーレフェルトに所属している奥川雅也(今季7ゴール4アシスト)も選ばれなかった。
中国
森保は任人唯亲だからね。
彼は能力や状態ではなく、年功序列を重視しているんだ。
任人唯亲
(才能のいかんを問わず)縁故関係だけによって人を任用する.
https://kotobank.jp/zhjaword/%E4%BB%BB%E4%BA%BA%E5%94%AF%E4%BA%B2
中国 この雰囲気は本当に羨ましい。
中国 試合に出てたくさん汗を流している選手がいる一方で、ウー・レイはベンチでブルブル震えている。
中国
黄色人種でも活躍することができると証明しているね。
日韓がワールドクラスで優れた成績を残すことを願っているよ。
中国
これを見た後に、中国代表を見てくれ。
俺は今羨望の涙を流しているよ😭
中国
宿敵を相手に2ゴール1アシスト。
ファンはもう彼に夢中だろうね。

川崎がスコットランドリーグに参加したらどうなるんだろう。
いまいちスコットランドのレベルがわからない。
コメント
田中もポステコの下でやるべき
代表であれだけ闘えてブンデス二部で通用しないはおかしい
海外で使い方を分かってもらえるというのは何より大きいのだと思う
森保のことよく知ってんね
今の代表の唯一の弱点は森保だけ
>管理人
川崎がスコットランドリーグに参加したら優勝するよ。
この試合のハイライトを見れば分かるけど、1点目はドフリーで寄せが遅いし、味方同士でぶつかってるし、ファーのシュートコースは切らないでがら空きなのに、ファー側の選手はジョギングしてる。二点目は中間ポジに入って来た旗手に誰もついてこないで、ドフリーで受けてる上に、誰もカバーに入らない。
守備のレベルがあまりにも酷い。川崎が入ったら、ぼろっかすに寸断されるよ。
二流リーグ??
お前ら中国スーパーリーグは5流だよ
セルティックとレンジャーズはJ1のトップレベルと同じか少し上 少し下でも可
その2クラブ以外は普通にJ1クラブの方が強い
ただ注目度が凄いのでガンガンプレミアとかに移籍していく
あと熱狂度が凄い
旗手って苗字は
昔、甲子園に出たPL学園の野球部の選手がいたけと、
それ以来だな、って思ってたら
なんと息子さんだったとはね。
サッカーさせて大正解だったね
将来を嘱望されてた水野が全く通用しなかったし
最近ではイケイケだった頃の飯野もハーツで定位置すら取れなかった
レベルは別に低くないと思うけどな
田中碧が抜ける前の川崎だったら優勝争い出来そうだと思うけどね
ここ数日の日本サッカーの話題が気持ちよすぎる
俺はyoutubeやまとめサイトをいったい何往復すれば気が済むのだろうか(笑)
Jリーグベスト11だし、これくらいやってもらわないと世界で戦えない
俊輔のいた頃は、セルティックもレンジャーズもともにCLの決勝トーナメント進出するってレベルで、普通に5大リーグの次くらいだった。今ならポルトガル当たりの位置かね。
川崎がスコットランドリーグに参戦したら…ぶっちぎりで優勝するだろうな。
レンジャースが10何連勝とかスコティッシュのレベルよ
守備の緩さを見ればJで優勝は無理
森保は現在、闘える選手を選考基準として考えていると言っていた
ワールドカップ予選折り返しの時点で、ギリギリのライン
つまり、どの選手を使ってもこれ以上の成果は出せないと判断しているわけだ
そしてスタメンをほぼ固定して、サブの呼ばれた選手をほとんど使わない、サブの選手の調子を落とす様な、、、問題が起きた時にぶっつけ本番で使うしか無い様な使い方になる
つまらない試合ばかり、伊東が居なければゾッとする
今までPKが無ければゾッとする結果、最低最悪の監督
てか中国人もかつて2人程セルティックに在籍してたのにあっちではなかったことにされてるのか