中韓の反応「羨ましい」板倉滉が名門ボルシアMGへ移籍!中国と韓国から羨望の声【海外の反応】

ドイツ1部・ボルシアMGは現地時間2日、日本代表DF板倉滉をマンチェスター・シティから完全移籍で獲得することを発表しました。
ドイツの名門への移籍に、中国や韓国から羨望の声が上がっています。
中韓の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
韓国の反応
サッカーファン/韓国 日本は常に守備の優秀な人材がいるね。
サッカーファン/韓国 イ・ドンギョンによく気を遣ってくれてありがとね。
🇯🇵 @kougogo1270 & #イ・ドンギョン 🇰🇷
— FCシャルケ04 (@s04_jp) February 5, 2022
良い日曜日を!!😊👍🏽#S04 | #S04SSV | #板倉滉 pic.twitter.com/zhRdYkB4WG
サッカーファン/韓国 ドンギョンにいつも親しくしてくれていたありがたい選手。
うまくいくといいね。
サッカーファン/韓国 ドンギョンとは敵として会うことになるね。
サッカーファン/韓国 いいチームに移籍したな。
サッカーファン/韓国 日本は海外にたくさん移籍するね。
サッカーファン/韓国 レギュラーになれるのか?
サッカーファン/韓国 ファルケ監督が守備的MFの主力として指名したみたいだけど、センターバックの使用可能選手がフリードリヒ、エルヴェディの二人に、負傷癖のあるヤンチュケしかいないからわからないwww
サッカーファン/韓国 羨ましい。ブンデスに日本人選手がめちゃくちゃ多いんだけど…
日本人にとっては見どころ満載だね。
サッカーファン/韓国 日本は守備の人材がどんどん出てくるねwww
伊藤洋輝もシュツットガルトに完全移籍したよね?
サッカーファン/韓国 すでに完全移籍していると思うよ。
サッカーファン/韓国 スポルティング、ボルシアMG、モナコ。
みんないいクラブに移籍しているね。
サッカーファン/韓国 羨ましいわ。
以前所属していたチームはシャルケだったよかな? そこでめちゃくちゃ上手だった。
今回はスポルティングに移籍した日本人選手もいるし、ドイツ、ベルギー、ポルトガルでプレーする選手がこんなに多いのは羨ましい。
サッカーファン/韓国 すごく若く見えるけど、思ったよりも少し年を取っているね。
サッカーファン/韓国 移籍金もっと上げることができたのに、500万ユーロはもったいない。
サッカーファン/韓国 昨シーズンはシャルケだったよね?
サッカーファン/韓国 そうだよ。
サッカーファン/韓国 ↑活躍したの?
サッカーファン/韓国 ↑活躍したけど資金不足で買い取れなかったようだ。
サッカーファン/韓国 海外サイトのファンがすごく残念がっていたから、活躍したんだろうね。
中国の反応
サッカーファン/中国 羨ましい。
サッカーファン/中国 かなりいいクラブに移籍したな。
サッカーファン/中国 中国代表が嫉妬しています。
サッカーファン/中国 昨シーズンのシャルケにおける絶対的な主力選手。
サッカーファン/中国 黙々と利益を上げるマンチェスター・シティ。
サッカーファン/中国 シティがどれだけ儲けたのか知りたいわ。
マンCサポ/中国 110万ユーロで獲得した選手を数年レンタルに出して、ほぼ給料を支払わずに最終的に売却。
投資額の数倍の利益を生み出すことができた。悪くないね。
サッカーファン/中国 板倉滉はまだ日本代表でスタメンじゃないよね?
主力CBには冨安健洋と吉田麻也がいるし。
サッカーファン/中国 吉田麻也がワールドカップ後に代表を引退し、板倉滉がそのポジションに入るはずだ。
サッカーファン/中国 代表チームではずっとセンターバックとしてプレーしている。
吉田は機動力が欠けているけど、板倉はそれを補うことができる。
サッカーファン/中国 ドイツでプレーする日本人選手だけでチームを作れるんじゃないか?
サッカーファン/中国 欧州には400人以上の日本人選手がいるらしいからな。
サッカーファン/中国 欧州でプレーする日韓の選手は本当に多いな。
サッカーファン/中国 昨シーズンのボルシアMGのディフェンスはかなり酷かったし、財政状況も良くはなかった。
戦力的にも金銭的にも、守備力向上において板倉滉は最適な補強だったんだ。
それでも、彼らは来季も苦戦すると思うけどね。
サッカーファン/中国 全く羨ましくないよ。
中国サッカーが日本に敵わないのと同じように、彼らも我が国の卓球には敵わないんだから。
サッカーファン/中国 卓球とサッカーじゃ比較にならないよ。
サッカーファン/中国 ギンターの後継者だね。
ボルシアMGのドイツ代表DFギンターは5月にフライブルクへ完全移籍で加入した。
サッカーファン/中国 ウー・レイはシーズン2ゴールしか決められないのに、日本のディフェンダーは4ゴールも決めている。
サッカーファン/中国 シャルケは500万ユーロも支払えないのか。

現地メディアも太鼓判。CBとしても守備的MFとしてもプレーできるので、出場機会は結構ありそう。
大手紙『Bild』は、「イタクラはグラッドバッハのゲームを秩序立てるために、守備的MFの中心的存在として期待だ」と伝えている。
「グラッドバッハは、チーム最大の補強ポイントを補った。ビルクスは、この夏の移籍で『明確な6番』とサインすることを最重要課題としていた。まさにこのタイプの選手が今まで欠けていたのだ。イタクラを獲得したことで、監督の(ダニエル・)ファルケは『夢のような6番』を手に入れたのだ!昨シーズン、シティからレンタルされたこの選手は、シャルケでリーグ戦31試合(4ゴール)に出場し、いくつかの優れたパフォーマンスにより、2部リーグで最高のCBの1人となった。日本のA代表では、これまで12試合に出場し、1得点を記録している」
また、専門誌『kicker』もやはり、「ファルケは、主に中盤の空いたポジションを埋める、多才なディフェンスプレーヤーを手に入れた」と訴えている。
「イタクラは、シャルケでは通常CBでプレーしていたが、フォールズ(ボルシアMGの愛称)では守備的MFとして考えられている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b6b5b5ed6dfc44635769cd119fd9db1af3595