ドイツ

浅野拓磨

海外の反応:日本人が鮮烈ボレー&精密クロスで地元紙最高評価!中国人「日本人が5大リーグで輝きを放っている」

ボーフムの浅野拓磨が現地時間27日に行われたブンデスリーガ最終節レバークーゼン戦(3-0)で1ゴール1アシストを記録し、チームの1部残留に大きく貢献しました。華麗なクロスと圧巻のボレー弾には現地から絶賛の声が続出。浅野の活躍に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

浅野拓磨

海外の反応「神だ」浅野拓磨が衝撃の1G1A!最終節で1部残留に導く圧巻の活躍!

現地時間27日にブンデスリーガ最終節が行われ、16位ボーフムがホームで6位レバークーゼンに3-0で勝利しました。ボーフムの浅野拓磨は先発出場。19分に華麗なクロスで先制点をお膳立てすると、34分にはコーナーキックから右足のダイレクトボレーでネットに突き刺し、追加点を奪いました。

遠藤航

中国人「敬服せざるを得ない」ドイツで救世主になりつつある日本人主将のスーパーゴールに中国衝撃【海外の反応】

現地時間5月21日にブンデスリーガ第33節が行われ、シュツットガルトがマインツに1-4で勝利。シュツットガルトのキャプテン遠藤航(30)は1ゴール1アシストの活躍で逆転勝利に大きく貢献し、チームを残留圏である15位浮上に導きました。中国のネット上でも遠藤のスーパーゴールは話題になっています。

遠藤航

海外の反応:遠藤航が衝撃ボレーで今季5ゴール目!1G1Aの活躍で15位浮上に導きベスト11選出「キャプテンありがとう」

ドイツ1部シュツットガルトは現地時間5月21日、ブンデスリーガ第33節でマインツと対戦し4-1の逆転勝利を飾った。アウェーの地で今季7勝目をもたらす反撃の一撃は、日本代表MF遠藤航から生まれたものだった。キャプテンマークを巻き、スタメン出場した遠藤は1点ビハインドで迎えた前半41分に躍動する。FWサイラス・カトンパ・ムブンパが右サイドを突破し中央へ折り返したボールのこぼれ球を拾った遠藤。トラップで浮いたボールを右足で上手く合わせネットを揺らした。

鎌田大地

海外の反応:鎌田大地が豪快ミドルで今季16ゴール目!2戦連発弾に現地衝撃「なんという一撃だ」

試合は開始1分足らずで先制点を許したフランクフルトだが、21分に同点に追いつく。右サイドを抜けたランダル・コロ・ムアニのパスを中央で受けた鎌田。カットインしながら、右足を振り抜くと、GKの脇を抜けてゴール左へと吸い込まれた。

鎌田大地

海外の反応「王が帰ってきた」鎌田大地が鮮烈ミドルで決勝へ導く!長谷部アシスト!現地紙最高評価

現地時間5月3日にDFBポカール準決勝が行われ、フランクフルトがシュツットガルトを3-2で撃破。ライプツィヒの待つ決勝へと駒を進めました。フランクフルトの鎌田大地は先発出場。55分に長谷部誠のパスからミドルシュートを決め、勝利に大きく貢献しています。

堂安律

海外の反応:堂安律がダイレクトボレーで決勝弾!ブンデスのサポから感謝続出「神だ」

現地時間3月12日にブンデスリーガ第24節が行われ、5位フライブルクがホームで16位ホッフェンハイムに2-1で勝利しました。フライブルクの堂安律は先発出場。1-1で迎えた89分に左サイドからのクロスをダイレクトボレーで流し込み、今季リーグ戦3点目となる決勝ゴールを決めました。

吉田麻也と遠藤航の日本人キャプテン対決

中国人「日本人は凄いな」ブンデスで日本人主将対決が実現!中国から羨望の声続出【海外の反応】

現地時間2月26日にブンデスリーガ第22節が行われ、シャルケがシュツットガルトと対戦。この試合ではシャルケの吉田麻也、シュツットガルトの遠藤航、伊藤洋輝、原口元気という日本人4選手が先発出場。さらに両チームのキャプテンは吉田と遠藤が務めました。

ブンデスリーガ第17節のベストイレブン

中国人「凄すぎる」“デュエル王”遠藤航が週間ベスト11入り!鮮やかミドル弾を中国人絶賛【海外の反応】

現地時間1月24日に行われたブンデスリーガ第17節のホッフェンハイム戦(2-2)で、鮮やかなミドルシュートを決めたシュツットガルトの遠藤航(29)。チームは15位で残留を争う中、キャプテンとしてチームを牽引。2シーズン連続で1位に輝いたデュエル勝利数では現在リーグ3位となる「218勝」を記録しています。そんな遠藤のホッフェンハイム戦のスーパーゴールが中国のネット上で話題になっています。遠藤のゴールに対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

ゴールを喜ぶ上月壮一郎

上月壮一郎のブンデス初ゴールに中国衝撃!成功物語に感嘆の声「日本人は恐ろしい」「優秀な人材が次々に出てくる」【海外の反応】

現地時間1月24日に行われたブンデスリーガ第17節のライプツィヒ戦でブンデスリーガ初ゴールを決めたシャルケの上月壮一郎(22)。チームは1-6で敗れたものの一矢を報いるスーパーゴールを決めて現地サポーターからは絶賛の声が続出しました。このゴールと上月のサクセスストーリーが中国のネット上で注目を集めています。

遠藤航

海外の反応:遠藤航が豪快ミドルで今季3点目!現地紙最高評価タイ!「遠藤がいなかったら…」

現地時間1月24日にブンデスリーガ第17節が行われ、シュツットガルトがホッフェンハイムと2-2で引き分けました。シュツットガルトの遠藤航は先発出場。1-1で迎えた77分に今季3得点目となる華麗なミドルシュートを決めました。現地メディアは遠藤に最高評価タイを与えて以下のように称えています。

上月壮一郎

海外の反応:上月壮一郎が強豪ライプツィヒ戦でブンデス初ゴール!地元メディア最高評価!現地ファン「唯一の希望」

現地時間1月24日にブンデスリーガ第17節が行われ、ホームのシャルケがライプツィヒに1-6で大敗を喫しました。シャルケの上月壮一郎(22)は先発出場し80分までプレー。0-4で迎えた56分に左サイドからのパスを巧みなトラップで収めて裏へ抜け出し、GKとの1対1を冷静に決め、ブンデスリーガ初得点を記録しました。

吉田麻也とイ・ドンギョンがクリスマス休暇を過ごす

韓国人「日本の選手は好感が持てる」吉田麻也の男気に韓国感動!不振の同国選手を献身サポート【海外の反応】

ブンデスリーガのシャルケ04に所属する日本代表DF吉田麻也(34)が4日、自身のSNSを更新。先週に友人たちとクリスマス休暇を過ごしたことを報告しました。その中に韓国人MFイ・ドンギョン(25)が含まれていたことが韓国で話題になっています。この話題に対する韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

日本観光を満喫するフランクフルトの選手たち

海外の反応「日本に行きたい」ジャパンツアーで日本観光を満喫するフランクフルトの選手たち

ドイツ1部・フランクフルトは今月、ジャパンツアーでJリーグの2チームと親善試合を行いました。浦和レッズとの対戦では2-4、ガンバ大阪との対戦では1-2で敗れ、勝利を飾ることはできず。フランクフルトのグラスナー監督は、Jリーグのチームと対戦した感想を以下のように述べています。今回のツアーでは日本観光も楽しんだようで、フランクフルト公式SNSがその様子を投稿し、海外のファンの間で話題になっています。海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。