韓国の反応:日韓が同時に米国遠征!日本のファンの反応に韓国悲嘆「反論できない」「日本人監督を連れてくる時が来た」

9月のアメリカ遠征でアメリカ代表、メキシコ代表と対戦するサッカー日本代表

日本サッカー協会は14日、サッカー日本代表(FIFAランキング15位)が9月にアメリカ遠征を実施することを発表しました。

9月6日にメキシコ代表(同17位)、9日にアメリカ代表(同16位)と対戦。韓国代表(同23位)も同時期にアメリカ遠征を実施し、6日にアメリカ、9日にメキシコと対戦する予定です。

そんななか、韓国メディアが日韓のアメリカ遠征に対する日本のファンの反応を紹介し、韓国で話題になっています。

アジアのライバルである韓国も同じタイミングで米国に渡り、6日にアメリカと、9日にメキシコと対戦する。間接的ではあるが、同じ相手と相まみえるため、日韓の戦力差を測る機会になるという見方もある。

そんななか、韓国メディア『スターニュース』は5月15日、「『韓国は日本の相手にならない』と日本が酷評」と見出しを打った記事を掲載した。

 同メディアは、「すでにワールドカップ本選行きを確定させた日本は自信に満ち溢れている。日本代表のレベルがかなり上がったというのが日本のファンの見方だ」と報道。

 日韓のアメリカ遠征に関する記事のコメント欄に、日本のファンから「韓国はまずW杯出場権を確保すべきだ」「W杯出場権がなければアジア最強と主張するのは難しい」といった声が寄せられていると伝えた。

 北中米W杯のアジア最終予選では、日本が圧倒的な力の差を見せつけて順調に本大会出場を決めた一方、韓国はここにきて苦戦しているだけに、両国の差を悲嘆しているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2aac71b36aae90883cfc6e12fed6aca6d7b8c0

韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

韓国の反応

すでに差が開いて久しい。

あわせて読みたい
日本メディア「韓国代表はカタールW杯後に弱体化した」→韓国人「反論できない…」「日本と対戦したら4-0で負ける」【海外の反応】

認める。

事実じゃないか。

もう…否定もできないのか…TT

ホン・ミョンボが監督だったら起こること…世間も気づいている。優れた選手がいても台無しにしてしまう…サッカー協会をなくすのが正解だと思う。

韓国サッカーは終わった。日本は世界レベルになって脱アジアに向かっているが、私たちはぎりぎりアジアレベルでしかない。

はぁ…痛い所を突いてくるね。

いや、アジア国家がいくつあるのかはわからないが、その多くの国の中で韓国も近いうちにW杯出場が確定する。W杯出場権を3ヶ月早く獲得したからといって、すごく生意気になっているんだね。
前回のワールドカップでは君たち8強にも進出できず敗退したよね。それは私たちも同じ。なんでそんなに差があると思ってるんだよ。

モンギュとミョンボが居座る限り、韓国サッカーは根から腐って枯死するだろう。すでにユースの成績だけを見てもわかる。これからW杯前の時代に退歩する韓国サッカー。とても悲しいことだね…

あわせて読みたい
海外の反応:U17アジア杯、韓国と北朝鮮が同時敗退「中東がアジア最強」「日本人監督が優秀なことを示している」

これは今では正確な評価だ。でもベストイレブンが正常なコンディションだったら、やってみる価値はあるんじゃないかな。
日本は多くの選手が欧州のリーグで活躍していて、スター選手もずらりと並んでいるが、韓国もソン・フンミン、キム・ミンジェのようなスーパースターがいて、黄金世代と言っても過言ではない。

いや、駄目だね。いいパスを出しても受ける選手がいないし、受けに行ってもパスを出す選手がいない。サッカーは1人ではなく大勢でするスポーツだから、少数が上手なことよりも、多数が平均以上の方が有利だ。

でもその通りだよ。以前までは韓国が圧倒まではいかなくても実力で少し上回っていたけど、今は…認めたくないが現実がそうだから認めるしかない。

認めるべきことは認めるべきだ。直近の勝敗というより、良いグループに入ったのに成果を出せず、協会からチームまで一つではないということを理解するべきだよ。

準備、過程自体が越えられない壁だ。日本は2030年まで見ており、幼少年はもちろん、監督まで準備しているが、韓国はまだ人脈にしがみついている。
今は互角に渡り合えるかもしれないが、10年後には日本の影も踏むことができないだろう。今からでもしっかりとしなければならない。

今回はW杯に出場しないでほしい。変化が必要だ。腐ったサッカー協会を刷新しなければならない。

当たり前の話だね。

認める!!
そしてこんなことを言われてももう怒る気にもならない!!

問題はホン・ミョンボだ。何十年もの間、韓国人監督が国家代表監督を務めたら、80年代サッカーのようになるという皮肉。

悔しいけど正しい言葉だね…

真の実力で競いたいなら、最精鋭で一度やってアジア最強を決めることも考えてみてくれ。

その通りだ。現在、韓国は日本の相手ではないと思う。ここ2~3年、韓国は急激に下落したが、日本は技術サッカーと組織力を強化させて勢いに乗っており、どの欧州国家と対戦しても、試す価値はあるレベルになっている。
意欲だけ勝って実力がないのは話にならない。これは監督の用兵術も問題だが、選手一人ひとりの能力も問題だ。なぜ日本の欧州組が多いのか、一度考えてみなければならないのではないか?

韓国サッカーは見ない。20年間、発展どころか後退ばかりだ。

あわせて読みたい
海外の反応:無冠ランキングで韓国が1位に「兵役免除なしでは日本に絶対勝てない」「アジアのイングランドだ」

サッカー協会を変えてこそサッカーが生きる。独裁でサッカーが奈落の底に落ちてしまった。もう東南アジアよりも下手なようだ。変えていこう。

サッカーより野球だからね…サッカーに関心がない。

ホン・ミョンボは選手として成功したが、監督としては失敗した。今からでも辞任してくれ。一生悪口を言われながら生きないで。

日本人監督を連れてくる時が来た。

あわせて読みたい
海外の反応:日本人監督がインドネシアを優勝に導く!国歌も歌い現地感銘「仕事熱心さにおいて日本に比肩する国は存在しない」

最前線
韓国:チョ・ギュソン(長期負傷)、オ・ヒョンギュ(チーム内サブFW)
日本:町野(ブンデスリーガ11ゴール2アシスト)、前田(セルティック得点1位、アシスト1位)
ウイング
韓国:ソン・フンミン(エイジングカーブの悪口)、ファン・ヒチャン(ホームファンに揶揄される境遇)、イ・ガンイン(ベンチメンバー転落、守備的MFに転落)
日本:三笘(アジアNo.1エース)、久保(ビッグクラブオファー中)、堂安(9ゴール7アシスト、ドルトムントオファー)
中盤
韓国:イ・ジェソン(マインツ)、ファン・インボム(負傷であまり走れない)、ペク・スンホ(3部リーグ出場)
日本:南野(モナコ皇太子)、遠藤(リバプール)、守田(スポルティング)

知っている。サッカーだけじゃない。球技種目すべてだ。
それでも何の対策もせずにぼーっとしている最中だ。

日本にあんなことを平気で言われても納得できるのがさらに腹が立つ。ホン・ミョンボは韓国サッカーの災いだ。

サッカー協会と監督が天と地の差だ。

以前までは笑っていたが、今は反論できないわ。

気分は悪いけど認める。

日本が正しいことを言うから反論するのも難しいね。

アブちゃん

メキシコはアギーレ監督。

日本代表の森保一監督(56)が都内で取材に応じ「両チームとも世界で活躍する選手が多い中、世界の名将と言える世界のトップ・トップを知っている方が監督をされている。戦術的なことを含めて試合の中で学ぶことができて、アップデートできることは多いと思う」と語った。

 メキシコ代表のハビエル・アギーレ監督(66)は14年8月~15年2月に日本代表を指揮。八百長疑惑で解任されて日本では短命に終わったが、メキシコ代表では02年日韓大会、10年南アフリカ大会と2度のW杯を指揮してともに16強入りした実績を持つ。サラゴサ、エスパニョール、マジョルカなどスペインに加え、中東クラブも指揮しており経験は豊富だ。

 米国代表のマウリシオ・ポチェッティーノ監督(53)はイングランド・プレミアリーグのトットナム、チェルシー、フランス1部パリSGなどを率い、24年から現職に就いた。エスパニョール監督時代には中村俊輔を指導した経験もある。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/05/14/kiji/20250514s00002014177000c.html
27 Comments
高評価順
新着順 古い順