海外の反応:冨安健洋、30億超えの男に!最新市場価値ランキングに中国から羨望の声「羨ましいのは…」

ドイツの移籍専門メディア『transfermarkt』は先日、市場価値のアップデートを行い、冨安健洋が500万ユーロ増で日本人トップの2500万ユーロ(約32億円)となりました。
日本人の市場価値トップ10は以下の通り。

【 日本人の市場価値ランキング 】(transfermarkt)
日本人の最新市場価値ランキングは中国のネット上でも話題になっています。
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
中国 冨安は試合ごとに積み重ねてきた価値が反映されたようだね。
中国 ウー・レイは試合をする毎に下がっている
ウー・レイの市場価値は250万ユーロ。
中国 酸
中国語の「酸」には「悲しい、羨ましい、切ない、妬ましい」などの意味もある。
中国 羨ましいのは市場価値ではなくクラブのアイコンだ。
中国 冨安は2500万以上の価値があると思うけどなぁ
中国 冨安のあのパフォーマンスで2500万ユーロだなんて、お買い得すぎるよ
中国 より合理的にするために、5200万ユーロにすべきだ😂
中国 ペペの現在の市場価値を見てみよう😏
ニコラ・ペペの最新市場価値は3000万ユーロ。
中国 冨安健洋がアーセナルの守備システムを変えたんだよね。
中国 セルティックにいる古橋亨梧の市場価値はどれぐらいなの?
中国 現在200万ユーロ(※約2億5900万円)だ😏
中国
おそらく更新されていないからその価格なんだと思う。
セルティックは彼を500万ユーロで獲得したんだ。
古橋亨梧の市場価値の最終更新日は2021年6月29日。
中国 古橋亨梧の市場価値がこんなに低いとは思わなかったよ。
中国 日本代表戦を見たんだけど、久保建英はあのチームの中でも一際優れているように見えたよ。
中国 久保建英はあんなに上手いのにまだまだ若いんだよね。将来有望だ。
中国
それがどうした。
中国に1-0、オマーンに0-1じゃないか。
中国 誰が誰に言ってんだ。
中国 中島翔哉の下落っぷりが半端ないな。
中国 冨安がイギリス人だったら、6000万ポンド(※約92億円)以上の価値はあるはずだよ。
中国
パフォーマンスを見る限り、冨安健洋は4500~5000万が妥当。イギリス人なら少なくとも1億かな。
参考:マグワイア
ハリー・マグワイア(マンチェスターU)の最新市場価値は4800万ユーロ。
中国 日本人のほとんどは過小評価されているね。
中国 日本人選手は割引価格、中国人選手は水増し価格。
中国 干し肉とシュークリーム
中国 ↑その例えはピッタリだw
中国 FIFAの能力値だと冨安とウー・レイは同じなんだけどな。
中国 上位5人の市場価値をあわせてもソン一人分にしか相当しないが、この5人とソン一人をトレードすれば韓国代表は今よりももっと強くなる気がする。
ソン・フンミンの最新市場価値は8000万ユーロ。
中国 これは嘘偽りのない価格だな。
中国 どうしてこのリストに三笘薫がいないんだ…
三笘薫の市場価値は180万ユーロ(更新日は2021/06/29)
中国 これを見た後、何とも言えない悲しみが襲って来た。

プレミアリーグの右サイドバックだと6位タイですね。3000万ユーロぐらいあってもいい気がします。

【 右サイドバックの市場価値ランキング(プレミアリーグ) 】(transfermarkt)
コメント
EU圏外国籍だから外国人枠使うし、ポジションが後ろになるほど価格は安くなる
多少は人種も影響してるかもしれないが、人種というより国籍の問題のほうが大きいよ
ある程度、連続性や再現性がないと評価につながらないんだよな。
野茂イチロー松井ここら辺の活躍で日本人がある程度通用するという評価になって、ダルビッシュ有や岩隈の活躍で田中が巨額の契約をした。
それでも田中の後に移籍した選手は評価を落として年俸は下がったから。
大谷はもう日本人という括りで見られているのかわからないほど活躍してるから参考にならないけど。
それは無理だろうな。
中田や香川がブレイクしたのをリアルタイムで見ていた世代ならわかると思うが、日本人の誰かがブレイクしても、日本人選手全体の評価を上げるには、その後に続く選手が大切だから。
コロナ陽性、終わった
ペペの市場価値が何で二コラ・ペペだと思ったんだよw
日本人の話題でそれはないだろ
今でも実力の無い韓国人の方が契約は上手い。
お前(人生のエキストラ)に言われたくは無いだろうけどな
近い役割なのがワンビサカとウォーカーだけだから実質3位だな
てか久保くん停滞してるな…
アーノルド高すぎだろ
まぁ正直、移籍金はどうでもいいかなと。
損糞のは自称だろw
じゃなくて全体的に市場価値がコロナ前までインフレしすぎてたから
基準を修正しただけだよ。ソンフンミンも去年と今年キャリアハイで活躍してるにも関わらず連続でダウンしてる。他の選手の上がり幅も全体的にそんなに高くない
誰が誰に言ってんだ。
中国産か日本産かなら日本産を選ぶだろ
海外のクラブからしてみても信頼度が違うわ
そういわないでくれよ。
現状で、プレミア最高のアジア選手はソンで、アジア選手の代表格として評価軸になるのは仕方ない。そのうち、冨安の方がプレミアへのアジア選手の代表格になるから、お互い様や。