海外の反応:日本のカナダ撃破をアジア人が絶賛「感心させられる」「別次元」「アジアの誇りだ」

サッカー日本代表は13日、国際親善試合でカナダ代表と対戦し、4-1で大勝を収めました。
日本にゴールラッシュを許してしまったカナダのビエロ監督はこの敗戦について以下のように語っています。
「結果としては言うまでもなく残念だと思う。国際親善試合でも非常にホットな相手との対戦で学ぶことも多かった。改善点も見つかった。ネガティブなことだけでなく、良いアクションも見つかったし、ペナルティでも色々とあった。個々でのミスもあったので、それは今後改善していきたいと思う」
「最終的なスコアが我々のチームのパフォーマンスを必ずしも反映していないという気持ちもある。ディフレクションでスコアを決められたりもあった。良いパフォーマンスをしている時間もあった。特に、左サイドアルフォンソ(・デイビス)はすごく活躍をしていた」
「ビルドアップの改善や個々のミスもあるので、試合を壊さないように改善しないといけない。前半最後に失点を繰り返したところが痛かったですが、トランジションをスムーズにペースアップしないといけない。その部分で難しさもありましたが、ただ学びもあって、完全に残念という試合ではないです」
「(試合運びの問題は?)スタートから苦しくて先制されてしまった。20分ほど自分たちの流れもあった。クオリティの高い相手との試合では仕方ない部分もあるが、11月のネーションズリーグもあるので改善したい」
「アウェイ戦でビルドアップしてプレーし続けないといけないというところで目的はパスを繋いでパスをつなぐこと。PKからそう言う流れも見えたが失点はクリアミスやパスミスで相手にボールを取られてしまった。4失点だが、今回デビューだった若い選手もいたことはマイナスではないと感じている」
「結果にはもちろん失望している。ゴールを手ごわい相手に簡単に許してしまった。守備に改善点があって、相手のスピードについていけなかった。読みができなければいけない。ただ攻守のバランスについては満足している」
また、直近の試合から幾つかのポジションでメンバーの入れ替えを行った点については、「それも目的の一つだったと思う。こういう試合でどの選手がどの程度活躍ができるかを確認したかった。ただ継続性も大事なのでチームをガラッと変えることはない。ただ、初めての試合でこのような強豪相手だと難しい。強いチーム相手ではスペースはすぐになくなってしまうということを選手たちは実感してくれたのかなと思います」と、その力を高く評価する日本相手の試合が経験の少ない選手にとって良い学びの場になったとの見解を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0cbdbeab5d4b2f343fcf1e299a5095fb1b8130
アジアのサッカーファンの間でも日本のカナダ撃破は話題になっています。
アジア人の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
日本 4-1 カナダ
インドネシア 日本はアジアの王だ😎
インドネシア インドネシア人だけど、日本代表が大好きだよ。アジアカップで対戦するのを楽しみにしている。
インドネシア 日本はアジアの光。日本はアジアの守護者。
三亜運動(さんあうんどう)または3A運動は、第二次世界大戦(太平洋戦争)中の日本占領時期のインドネシアにおけるプロパガンダ運動。 1942年4月から9月にかけて実施された。 三亜運動は、日本を「アジアの光の日本」、「アジアの保護者」、「アジアのリーダー」であると宣言するスローガンで知られる。
三亜運動
インドネシア 日本が苦手なのはもうブラジルとクロアチアだけだな。
インドネシア いや、今の日本は完全に生まれ変わっているよ。
インドネシア このままだとインドネシアは虐さつされるかもしれない…
インドネシア インドネシア代表はいつになったら日本代表のようになれるんだ😭
インドネシア 心配しなくていいよ。うちにはエルカン・バゴットのような突破を許さない優秀なディフェンダーがいる。
インドネシア ↑優秀なディフェンダーが揃っているドイツでも日本戦で4失点したんだぞ。
インドネシア 日本は黄金期が到来している。
ネパール アジアサッカーの看板❤️🔥
ベトナム タイの大惨事の後、日本がアジアサッカーの面目を取り戻すのに貢献してくれたね😅
タイ代表は昨日の親善試合でジョージア代表に0-8で負けている。
ベトナム 日本には本当に感心させられるわ。
ベトナム 日本はマジで恐ろしいわ。
ベトナム アジアの誇り。
ベトナム 日本は強すぎる。
ベトナム 体は小さく見えるが、懸命に戦うよね。
ベトナム 寒い国の人たちは肺が大きくて体も強靭なんだよ。
ベトナム 日本はアウェイでも多くの難敵を立ち上がれないほどコテンパンにやっつけているからね。
ベトナム 日本「アルゼンチン、ブラジル、フランスを連れて来てくれ」
ベトナム アジアナンバーワンはやっぱ違うな。
ベトナム 男子は4ゴール、女子は8ゴールで勝っているね。
イラク 日本はアジア最高のチームだ♥
イラクから幸運を祈っているよ 🇮🇶🇮🇶🇵🇸❤️
イラク 日本代表は大陸最強のチームであり、アジアの誇りだ。
タイ タイ人だけどいつも日本を応援しているよ🇹🇭 🇯🇵
タイ アジア最高のチームだね。
エルサルバドル戦 6-0で勝利
ペルー戦 4-1で勝利
アウェイのドイツ戦 4-1で勝利
トルコ戦 4-2で勝利
カナダ戦 4-1で勝利
日本は他大陸のチームから4点以上奪っている。これは他のアジアのチームには決してできないことだ。
インド 今の日本は別次元のチームだな。
マレーシア 日本は2026年のワールドカップで優勝します。
マレーシア 不可能ではないと思う。彼らが叩きのめしたチームを見てくれ。全く弱いチームじゃない…
ブラジルやフランスのようなチームを倒したとしても驚かないよ。日本はもはやアジアレベルではなく、ヨーロッパレベルのチームだからね…
インドネシア シン監督がディフェンダーをたくさん招集した理由がわかったよ。
インドネシア 日本出身の監督に任せている点も素晴らしい。
インドネシア 日本が怖い…
日本代表の直近5試合の成績
日本 6-0 エルサルバドル
日本 4-1 ペルー
ドイツ 1-4 日本
日本 4-2 トルコ
日本 4-1 カナダ
インドネシア 多分日本では4-1がトレンドになっているんだよ。だから試合でも4-1になるようにしている。
インドネシア 日本は黄金世代なのかもしれない。
インドネシア 4失点しないように、完全防備で挑むんだ😂
インドネシア インドネシアのフォーメーション
10-0-0
インドネシア 日本は今、黄金期を迎えている。アジア国家初となるワールドカップ制覇の最有力候補だ。
インドネシア 日本と対戦するのが怖い。アジア大陸の代表だわ。
インドネシア これ日本がアジアサッカーの王者であることは紛れもない事実だ。
日本サッカーに敬意を表します。
インドネシア 日本はすでにFIFAランキングでトップ10に入る実力がある。
インド 規律、ハードワーク、献身によって、日本は次のサッカー大国になるはずだ。
ベトナム 日本はEUに転籍するべきだわ。
バングラデシュ 新たな世界の強豪国だ。
中国 親善試合なのにまったくフレンドリーじゃないね🤔
タイ すべての大陸のチームを叩きのめしているね。
タイ サッカーのシステムが出来上がっているんだよ…誰がピッチに出ても問題なくプレーできるんだ…
タイはまだシステムを見つけることができていない。
タイ アジアナンバーワンだ。
タイ 韓国と日本はどっちが強いの?
タイ ↑日本だね。韓国はソンとキムしかいないから。日本の方がスター選手が多い。
タイ ドイツは親善試合でも公式戦でも日本に敗れている…正直に言って、日本はもう世界レベルに達していると思う👍
タイ まさにアジア大陸の顔だ。
タイ タイ代表は恥を知れ。
タイ 日本にはワールドカップを制覇してほしいわ。
タイ 日本は様々なスポーツで世界レベルに到達しているね。
タイ タイ代表は日本代表をお手本にするべきだよ。彼らはチームのために全力を尽くすし、非常に組織的で、プロ意識が高く、勤勉だ。
タイ スピードがあり、オン・ザ・ボールが優れている、ハンサムな選手たち(笑)
タイ 日本は全員が欧州のスター選手だからね。
ベトナム 日本は本当に驚異的だわ。今ワールドカップが開催されたら、日本が優勝するかもしれない。
ベトナム 日本はもうアジアレベルではない。世界レベルだ。
ベトナム 今の日本に対抗できるのはアルゼンチンとブラジルだけだね。
ベトナム ブラジルはベネズエラと引き分けていたぞ。
ベトナム 日本には欧州のトップリーグでプレーしている選手がたくさんいるから、上位のチームも恐れていないんだよ。

ブラジルと対戦してどうなるのか見てみたい。ベストメンバーが揃えばいい勝負できそう。