海外の反応:日本代表、史上初のAマッチ7戦連続複数得点!7戦29得点の破壊力に海外驚嘆「日本の監督は天才だ」

サッカー日本代表は11月16日、ワールドカップアジア二次予選初戦でミャンマー代表と対戦し、5-0で勝利。国際Aマッチで日本代表史上初となる7試合連続複数得点を達成しました。
そんな日本代表の直近7試合の戦績が海外で話題になっています。
データ分析会社「Opta」の日本語版公式X(旧ツイッター)では、「7 – 日本はミャンマー戦で勝利し(5-0)、国際Aマッチでは代表史上初の7試合連続複数得点を記録(合計29点、1試合平均4.1点)。充実」と発信した。
日本代表は6月のエルサルバドル戦を皮切りに、国際Aマッチで7連勝を達成。それぞれ複数ゴールを挙げており、直近7試合で29ゴール・5失点と圧倒的な成績を残している。
【日本代表/直近7試合の戦績】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d00e47c1b58ffa7607f05d7fc0add3441940a6d6
6月15日 エルサルバドル戦(6-0)
6月20日 ペルー戦(4-1)
9月10日 ドイツ戦(4-1)
9月12日 トルコ戦(4-2)
10月13日 カナダ戦(4-1)
10月17日 チュニジア戦(2-0)
11月16日 ミャンマー戦(5-0)
日本の直近7試合の戦績に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
海外のサッカーファン Wow
日本は絶好調だな🔥
海外のサッカーファン もう彼らは止められないね。
海外のサッカーファン 7試合で29ゴールかよ。
イングランド 日本はもうトップクラスのチームだわ。
アメリカ 無慈悲なサムライ👏👍💪
海外のサッカーファン 面白い事実:彼らが倒したチームは一国を除いてすべて国旗に赤色が入っている。
カメルーン ブルーロックプロジェクトは成功しました。
南アフリカ この日本代表の試合を見るのが大好きだよ。
献身的な姿勢、勝利への渇望、そしてピッチ上でお互いのために戦う姿は本当に素晴らしい。
次の試合はいつなんだろう。
南アフリカ この中で難しい相手はドイツだけだ。他の強豪と対戦させてどうなるか見てみよう。
南アフリカ チュニジアとトルコは難敵だぞ。
南アフリカ このチームはピッチに立つたびに自信溢れるプレーをしているよね。
南アフリカ いつかワールドカップで優勝しそうだ。
南アフリカ アジアサッカーのレベルが絶えず向上しているのは明らかで、より多くの選手たちが海外の小さなリーグだけでなく、大きなより競争力のあるリーグでプレーしている。だから彼らは大量得点を奪うことができているんだよ。
海外のサッカーファン アジア最高のチーム。ソンが日本人だったら良かったのに。
ナイジェリア 日本は凄いな。
バングラデシュ 彼らは本当にいいプレーをしているからね。
バングラデシュ 現在の日本はアジア最高のチームだ⚽❤️
海外のサッカーファン 世界最高のチームに訂正しよう。
ガーナ 疲れ知らずのチーム。
ガーナ ガーナに来て代表チームと対戦してもらおう🇬🇭
ガーナ 去年うちを4-1で倒しているんだけどね(笑)
ナイジェリア アメリカにすら勝てないのに、やれやれ…😂
ガーナは今年10月に行われた親善試合でアメリカに0-4で敗れている。
シエラレオネ 非常に組織力のあるチーム。日本の生み出すパワーは凄まじい。彼らに称賛を。
ナイジェリア 日本は進歩し続けているね。
ナイジェリア 事実として、彼らはトップ10のチームと対戦していない!! 彼らが対戦した時のドイツはゴミだったしね。
でも彼らのレベル(ランク)のわりには目覚ましい活躍を見せていると思う。
アメリカ 相手がトップクラスのチームじゃない。
ナイジェリア ドイツはトップクラスのチームじゃないってこと?😂
現在のドイツ代表:
イルカイ・ギュンドアン(バルセロナ)
ヨシュア・キミッヒ(バイエルン)
リュディガー(レアル・マドリード)
カイ・ハフェルツ(アーセナル)
レロイ・サネ(バイエルン)
ニャブリ(バイエルン)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
ムシアラ(バイエルン)
テア・シュテーゲン(バルセロナ)
ゴレツカ(バイエルン)
ユリアン・ブラント(ドルトムント)
この選手たちがトッププレーヤーじゃない、もしくはドイツがトップクラスのチームじゃないと言いたいのか?
これだけの選手がいるドイツを日本は粉砕したんだぞ😂
ザンビア 日本は本当に素晴らしい💪 とても驚異的だ。
ナイジェリア 三笘とタケ久保は今日の試合でプレーしなかったのか。
リバプールサポ 遠藤航がキャプテンだからね。日本は何も恐れていない。
スリランカ FIFAよ、頼むからアルゼンチン対日本の親善試合を実現させてくれ。
イングランド アルゼンチンは日本を粉砕すると思うよ。
インドネシア 日本はとてつもないわ。
海外のサッカーファン ぶっちゃけ、まともなチームはドイツ、トルコ、カナダだけだが、それでも印象的な活躍だね。
海外のサッカーファン ドイツだけだと思う。
海外のサッカーファン ↑カナダとトルコもまともだと思うよ😂
海外のサッカーファン 日本は全世界に衝撃を与えるだろうね。
海外のサッカーファン 有効なのはドイツとカナダのみ。
カナダ カナダは違うと思う(俺はカナダ人😭)
海外のサッカーファン トルコサッカーはくそだ。
海外のサッカーファン ↑EURO予選を突破しているんだけどね。
EURO2024予選・グループDで、ワールドカップでは2大会連続で表彰台にのぼっているクロアチア代表やウェールズ代表らと同居したトルコ代表。そのクロアチア代表に開幕節で黒星を喫したトルコ代表は、今年5月に“エースストライカー”のFWエネス・ウナルが前十字じん帯断裂の大ケガに見舞われ、9月には日本代表に2-4で敗れたシュテファン・クンツ前監督を解任した。すると、後任として招聘したヴィンチェンツォ・モンテッラ監督の下で、グループ最大の”強敵”クロアチア代表にリベンジを達成。さらに15日に行われたラトビア戦で4-0の勝利を収め、3大会連続6度目の本大会出場を決めている。
https://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20231016/1821056.html
セルティックサポ キョウゴ、前田、旗手も彼らと一緒に活躍する予定だったが、全員怪我をしてしまった😂
中国 トルコ、ドイツ、カナダに大差で勝っているからからね。実力は間違いなくある。
海外のサッカーファン 日本の監督は天才だわ。
タイ 次はシリア、ベトナム、イラク、そしてインドネシアがこのリストに載るはずだ😂🤣
ケニア 今のスペインにもう一回挑戦してみてほしい。
ケニア 日本はEUROに参加するべきだわ。
海外のサッカーファン 日本には今、欧州で調子のいい選手たちがたくさんいるからね。
海外のサッカーファン アジアのブラジルだ!
海外のサッカーファン もうアジアカップのトロフィーを日本にあげてくれ! 彼らは無敵だ!
インド 日本代表のプレーが大好きだよ…どのチームも彼らのプレースタイル、スタミナ、不屈の姿勢には畏敬の念を抱いていると思う。
彼らは優れた選手になるためには、肉体的に大きく、筋肉質である必要はないことを証明している…
南アフリカ ドイツに4-1で勝ってたのか! 凄いね!
タイ 日本は過去20~30年間、サッカーに多くの投資をしているんだよ。
韓国 韓国は日本にサッカー留学させるべきだ…遠くの国に行く必要はない…
海外のサッカーファン 日本は素晴らしい世代が台頭しているよね。南野、遠藤、前田、三笘😍
シリア 彼らの次の対戦相手は私たち(シリア)だ…

15連勝ぐらいしそうだな。