海外の反応:鎌田大地がバルセロナ戦で好プレー連発!世界中が絶賛「次元が違う」「日本のクライフだ」

現地時間4月7日にUEFAヨーロッパリーグ準々決勝1stレグが行われ、フランクフルトがバルセロナと1-1で引き分けました。
鎌田大地は先発出場。好プレーを連発し海外から絶賛の声が続出しています。
ホームチームは鎌田が先発、長谷部がベンチスタート。4分にいきなり好機を迎え、走り込んだソウがシュートを放つがこれは枠外に外れた。その後も、バルセロナにボールを支配されながらも、38分、隙を突いたカウンターからエリア内でボレが倒されPKを獲得。しかしこれはVARが介入し、主審のオンフィールドレビューの末に取り消された。
鎌田がアクセントを加える攻撃で、45分間に8本(枠内3本)のシュートを放ったフランクフルトだが、得点は奪えず。前半をスコアレスで折り返す。
そして迎えた後半、48分にCKのこぼれ球を捉えたクナウフが強烈なミドルを放ち、テアシュテーゲンの守るゴールを破って先制点を挙げる。試合の流れは一気にフランクフルトに傾くが、62分にバルサのシャビ監督はデンべレ、デヨングを投入して攻撃を活性化。その4分後にはフェラン・トーレスがネットを揺らし、スコアは1-1となった。
グラスナー監督も73分にリンストロムに変えてハウゲを送り出すが、78分にトゥタが2枚目のイエローカードで退場処分となった。それに伴い、鎌田は81分にトゥレと交代。ひとり多いバルセロナがボールを支持する時間帯が続き、フランクフルトは押し込まれる。
残り時間は数的不利な状況で後半の猛攻を受けるが、ホームチームが粘り強く攻勢を撥ね返し続け、試合は1-1のドローで終了。準決勝進出をかけた第2レグは14日、バルサの本拠地であるカンプ・ノウで行なわれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06633b6e425495a9af954eafc56f785442cccba2
海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
フランクフルトサポ 鎌田がどのようなショーを見せてくれるのか、注目だな。
アトレティコサポ ライン間の鎌田が怖いな。
バルセロナサポ/メキシコ フランクフルトの最も危険な選手は、コスティッチ、鎌田、ボレだ。
海外のサッカーファン アーセナルのレジェンドである鎌田大地が躍動している。
アーセナルサポ Oh 大地 “The GOAT” 鎌田はまだフランクフルトにいたんだね。
彼のことを忘れるわけがない😭
ヤギ=GOAT=Greatest Of All Time=史上最高。
レアルサポ アイントラハト(フランクフルト)の日本人、鎌田大地に注目だ。
バルセロナサポ 鎌田とコスティッチはかなり優秀な選手だから目を離さない方がいいよ。
スペイン 僕がアイントラハトで唯一知っている選手は鎌田大地だ。
レアルサポ 鎌田のなんという華麗な動きだ。
とんでもない選手だな。
ヴォルフスブルクサポ 鎌田は日本のクライフだ。
メキシコ アイントラハト・フランクフルトの鎌田大地のプレーは美しすぎる。
彼が10番のポジションに入るだけでバルセロナは問題に直面する。
スペイン 鎌田大地はヤバいな。なんて優秀なサッカー選手だ。
ワールドカップの日本戦では最も危険な選手になるだろうね。
彼もコスティッチも、この夏にはチャンピオンズリーグ出場チームに移籍するはずだ。
ケニア 鎌田がバルセロナを苦しめているね👏
スペイン アイントラハトには鎌田を含む素晴らしい選手が揃っている。
彼等が良いプレーをしているのも当然だ。
バルセロナサポ 鎌田はコスティッチよりも脅威だわ。
スペイン 鎌田は素晴らしい選手だね。
あまりにも賢く、強さも兼ね備えている。このチームは彼にとっては小さすぎるよ。
今の日本で最高の選手だと思う。
レアルサポ/フランス 鎌田が大好きだよ。
日本には隠れた名手がたくさんいるね。
バルセロナサポ アイントラハトの鎌田は素晴らしい選手だな。
レアルサポ/スペイン 鎌田はどんだけ上手いんだよ。
マンUサポ この鎌田って男のパフォーマンスは💯だ。
スペイン 鎌田の発見は嬉しいサプライズだ!
コロンビア 誰かドレッシングルームに行ってバルセロナに「試合はもう45分前に始まっている。前半はペドリより鎌田の方が良かったぞ」と伝えてくれ。
ホンジュラス あの日本人の鎌田という選手はどんだけ優秀なんだ。
フランクフルトサポ 鎌田とコスティッチはいい感じだったね。
48分 クナウフのゴール
レアルサポ ゴラッソオオオオ!
バルセロナサポ あれは止められないわ。
バルセロナサポ とんでもないスーパーゴールだな。
ドルトムントサポ うちの子を誇りに思う💛
(※クナウフはドルトムントからフランクフルトへレンタル移籍している)
バルセロナサポ/スペイン アイントラハトの日本人、鎌田大地に気をつけるんだ…
彼は最高レベルの技術的クオリティを備えている。
レアルサポ/インドネシア ワオ、鎌田は次元が違うな。
ドルトムントサポ 鎌田を獲得してくれ。
スペインのコーチ 鎌田のスピード感溢れるライン間でのプレーは見事だね。
彼はプレッシャーのかかる状況でも、常に素早く、精度の高い判断を下している。
レアルサポ 鎌田がいかにクールな選手か。
日本人はボールの扱い方が独特で、美的魅力があるね。
バジャドリードサポ 鎌田 >>>> ペドリ
リバプールサポ この鎌田という男に感銘を受けているよ。
フランクフルトサポ 今日の鎌田には光と影があるね。
良いアクションもあるが、不必要にゲームを遅くしてしまう場面もある。
ソウからボールを奪った場面とかね。
66分 F・トーレスのゴール
バルセロナサポ なんてゴラッソだ。
全盛期のバルセロナみたいだな。
バルセロナサポ ティキタカが帰ってきた!
バルセロナサポ フレンキーとデンベレ(※共に62分から途中出場)の効果は凄まじいな。
コロンビア この鎌田という選手はフランクフルトにはもったいない選手だと思う。
海外のサッカーファン なんてパスだ。
鎌田はこの上なく優秀だね。
レアルサポ 鎌田上手すぎるだろ。
バスケスの後釜にしよう。
ESPNのレポーター 鎌田のビジョン。
この男はあらゆるものが見えている。

バルセロナサポ この鎌田って選手は厄介だ。
上海在住 アイントラハトの鎌田が大好きだ。
とても規律正しい選手だね。
典型的な日本人選手で、ペドロのような雰囲気がある。
マンUサポ 鎌田はチームメイトの誰よりもレベルが上で、視野、巧みなファーストタッチ、ボールを持った時のプレーは本当に素晴らしい。
海外のサッカーファン 次のソン・フンミンを探しているなら、そいつはフランクフルトにいるぞ。名前は鎌田大地だ。
フランクフルトサポ 残念ながら、鎌田の軽率なパスのせいでトゥタが退場してしまったわ。
フランクフルトサポ 俺がトゥタだったら、あのクソパスを寄こした鎌田を思いっきり叩いてやるけどな。それも一晩中。
海外のサッカーファン 鎌田(攻撃のベストプレイヤー)を交代させたぞ。
試合を諦めるつもりか。
エスパニョールサポ 鎌田のプレーは見たことなかったんだけど、とても気に入ったよ。
バルセロナサポ 鎌田がピッチからいなくなってよかったわ。
あのMFは脅威だった。
アニオタ/イングランド 輝いていたな。
バルセロナサポ ↑全てのアクション、パスが並外れていたよ。
ナントサポ 鎌田のことを気に入ったよ。ボールの扱い方が巧みだった。
スペイン 鎌田は文字通り全盛期のメッシだったわ。
アーセナルサポ 鎌田はプレミアリーグのほとんどのチームで通用するよ。
エルチェサポ/スペイン ワールドカップで日本と対戦する時は鎌田に気をつけろよ。
試合終了 フランクフルト 1-1 バルセロナ
フランクフルトサポ 鎌田が再び素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれた!!
レアルサポ 鎌田は要チェックだ✍️
バルセロナサポ 鎌田にはかなり驚かされたよ。
バルセロナサポ バルセロナよ、フランクフルトの鎌田大地を獲得するんだ。
イタリア FCバルセロナにあまり恥をかかせないように、10人になったところで鎌田を外したんだろうね。
バルセロナサポ/ガーナ 質の高いサッカーを理解している人なら、この試合のベストプレイヤーは背番号15、鎌田大地であることをわかっているはずだ。
彼はなんというボーラーだ。とてつもなかったよ🔥
バルセロナサポ 鎌田はいつもこんなに良いプレーをしているの?
彼のパフォーマンスに魅了されたよ。
彼のボールを持った時のターンが気に入ったし、あの細さはブジ(※ブスケツ)を彷彿とさせる。
バルセロナサポ/オーストリア ここ数シーズンフランクフルトの試合を何度か観たんだけど、彼はいつも際立っていたよ。
ファンも彼を気に入っているはずだし、本当にいい選手だと思う。
バルセロナサポ ↑それは素晴らしい。日本は最近、優秀なテクニシャンをたくさん輩出しているみたいだね。
バルセロナサポ 冗談だと思われるかもしれないが、個人的に日本人の鎌田がピッチ上のベストプレイヤーだったと思う。
バルセロナサポ 正しい。
バルセロナサポ 彼を下げた時、俺は祝杯を上げたよ。
あの日本人は全ての1対1で勝利していた。
フランクフルトサポ もう一度言っておかなければならないことがある。
鎌田とボレはまたもや酷いパフォーマンスだったし、リンドストロムもあまり良くなかった。
フランクフルトサポ 今日は 鎌田>ボレ>リンドストロム
正直、鎌田はいい感じだったと思うよ。
フランクフルトサポ ↑そうだね。輝いている瞬間はあったけど、守備ブロック全体が彼に腹を立てているように見える場面もあった。
まあでも明らかに最悪だったのはボレだね。
フランクフルトサポ 鎌田は最高の状態にはまだほど遠いものの、今日は全く悪くなかったよ。
機械採点 | 6.6(チーム8位タイ) |
---|---|
プレー時間 | 81分 |
シュート(枠内) | 0(0) |
ドリブル(成功数) | 1(1) |
タッチ数 | 44 |
パス(成功率) | 31/37(84%) |
キーパス | 1 |
クロス(成功数) | 1(0) |
ロングパス(成功数) | 0(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 6(1) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 11 |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 1 |
タックル | 0 |

さすがEL王。