川崎DF高井幸大(20)がロナウド封じ海外絶賛!中国人「欧州でも通用する」韓国人「韓国のCBとは比べ物にならないほど上手だった」【海外の反応】

川崎フロンターレが現地時間4月30日、サウジアラビアで開催されているAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の準決勝で地元の強豪アル・ナスルと対戦し、3-2で勝利しました。
川崎フロンターレのサッカー日本代表DF高井幸大(20)は先発出場。クリスティアーノ・ロナウドらを相手に攻守を連発し、勝利に大きく貢献しました。
韓国メディアは高井の活躍を以下のように称えています。
大一番でC・ロナウドを徹底マークして封殺したのが、川崎の日本代表CB高井幸大だ。序盤に空中戦で競り負ける場面こそあったが、ゲームを通して果敢にマッチアップを挑み、結果的に40歳のスーパーレジェンドをノーゴールに抑えた。それでも試合後には「今日のプレーに満足はいってない」と謙虚に話し、「正直、個のところではチームとして負けていた。日本人らしい組織的な戦い方で今日は勝てたと思う」と冷静に分析。そのうえで「(決勝では)もっとチームを救うプレーができればいい。ここまで来たら気持ちだけだと思う。あと1センチ、あと1メートル、そんな戦いになるはずなので、全力を尽くしたい」と意気込んだ。
20歳の逸材が披露したハイパフォーマンスを称えたのが、韓国メディア『スターニュース』である。「日本の20歳センターバックが、ロナウドを封じ込むという大仕事をやってのけた」と持ち上げると、「川崎の最大の勝因はロナウドを無得点に抑えた事実だ。彼は決して調子が悪かったわけではなく、シュートも8本放っている。称えるべきは若き高井幸大の功績だろう。この若武者はワールドクラスの大物にビビるどころか積極的にチャレンジし続け、堂々と渡り合ったのである」と激賞した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e00919997e355edb66b29d94ed69951cb1b5b0
高井のこの試合のパフォーマンスに対する中国と韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
高井のアル・ナスル戦プレー集
試合ハイライト
海外の反応
中国の反応
日本産ファン・ダイク😏
ファン・ダイクよりもはるかに安定している。
エネルギーに満ち溢れているね👍️
ロナウドを完全に封じ込めたね。
背もかなりデカい。
凄すぎる。まだ20歳なのに。
まもなく海外移籍するだろうね。実は中国のCBも彼と大差ないと思っている。
プレースピードの差がかなり大きいからね。中国スーパーリーグは非常に遅いから、守備も楽にこなすことができる。
ブラウニングならまだわかるけど、他の選手は全く同じレベルじゃないでしょ😂
日本戦では完全に翻弄されていたよ。中国のCBは身体能力はたしかに高いが、サッカーIQや戦術意識が低すぎる。
中国と日本の戦力差も言い訳にはならない。コーナーキックやフリーキックをPKのように決められるなんて、他のアジアの国々でもありえないことだ。
日本のセンターバックは前線へのパス供給のレベルが非常に高い。
メンタル面でもかなり差があるよ。
中国代表が7-0で負けた試合で、高井幸大は代表デビューを果たしているんだよね。
クリスティアーノ・ロナウドが15歳若かったら、こんなに簡単に対処することはできなかっただろうね。
ロナウドが15歳若かったら、彼はACLに出場することはなかっただろう。高井が欧州のリーグに移籍するまで対戦する機会はなかったはず。
もし15歳若かったら、触れることすらできないよ。
彼は2004年生まれ、ロナウドは1985年生まれだからな😂
実際、今でもロナウドのレベルはかなり高いよ。衰えつつあるが、それまだ実力はある。
凄いのは凄いけど、彼はボールを奪う際のプレーが少し無謀で、成功率が低く、相手を逃すことが多い。
でもパスは本当に素晴らしいし、空中戦もかなり強いから、将来有望だ。
まだ20歳だからね。若くて経験不足なのは仕方がない。
日本のCBはみんな配球が上手すぎる。
川崎フロンターレ唯一の代表選手。
この子は間違いなく5大リーグ級の有望株だ。幾度となく空中戦を制し、ボールをクリアしていた。
川崎フロンターレの先発フォワードも19歳(神田奏真)と20歳(大関友翔)。おそらく彼らも欧州へ移籍する。
高井の未来は明るい。
日本の選手たちは大胆なプレーも躊躇わないし、常に明るく自信に満ちた表情をしていて、走る時にも躍動感に溢れている気がする。
一方、中国スーパーリーグの選手たちはよく苦悩や不満を顔に浮かべ、後半になると明らかに疲弊した表情になり、凶悪さも見えるようになる。
三笘薫が退団してからは数年間不振が続いていたけど、川崎ミュンヘンが復活しつつあるね。
日本サッカーは本当に素晴らしい。プレーは美しく、結果も出している。
日本とほぼ同時期からサッカーを発展させてきたのに、なぜこんなにも差が開いてしまったんだ。
↑育成。クリーンで真面目。
Jリーグは世界から過小評価されているわ。
間違いなく欧州でも通用する。
韓国の反応
フィジカルがいいね。
韓国のCBとは比べ物にならないほど上手だったよ。
マネも止めていたね。
ちゃんと実力がある。
日本のサッカーシステムがうまくいっているからこのような有望株が出てくる。本当に羨ましいね。
長くは続かないスタイルだと思う。
川崎が優勝したら、欧州がこの子を連れて行くだろうね。
お前はもうヨーロッパに行け。
中国と中東を除くアジア諸国の健闘を祈っている!
日本は本当にアジアサッカーで頭一つ抜けたワントップであり、希望だ。
映像だけを見ると、キム・ミンジェのようにたまに打って出る場面があるね..上手だけど。
こいつは本物だよ。キム・ミンジェの下位互換のようだ。
キム・ミンジェみたいだね。
キム・ミンジェも凌駕するね。
ビッグリーグに行きそうだ。
日本にも190cmを超える選手が出てくるなんて。
リベロタイプだ。
韓国には頭角を現す選手がいないね。
高井幸大…欧州移籍も時間の問題だろう。同い年のキム・ジスよりもポテンシャルが高く見える。
「高く見える」じゃなくて実際に高いんだよ。
ユベントスが狙っている選手。
イタリアメディア『Mondo Primavera』が、川崎フロンターレのDF高井幸大にイタリアの超名門ユベントスが関心を持っていると報じた。 記事によれば、ユーベのクリスティアーノ・ジュントーリSDが高井への興味を認めており、「この若手DFに対する計画は明らかだ。1月に彼と契約し、その後にヨーロッパのサッカーに慣れるためにベルギーかオランダへレンタル移籍させたいと考えている」という。「そうすればユベントスの扉は開き、彼は来年チームに復帰し、EU圏外選手のポジションは自由になるだろう」と続けている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=166439
世界屈指のワールドクラスのセンターバックになりそうだ。
もう本当に日本サッカーとは比較にならない..
日本はもう春が来ているんだよ。全部予見されていたことだし、短所だった競り合いにおけるフィジカルまでもカバーされている。トップティアが確実になったね。
日本はバスケ、野球、サッカーと…たくさん選手が出てくるね。羨ましい。
フィジカルももはや日本の方が優れているね。
この選手は伊藤洋輝よりも上手だと思う。
日本の育成システムは本当に次元が違う。

またとんでもない怪物が出てきたなあ。