海外の反応:久保建英がレアル・マドリード戦で今季8点目!値千金の決勝ゴールに海外衝撃「連れ戻すんだ」

現地時間5月2日にラ・リーガ第33節が開催され、4位レアル・ソシエダがホームで2位レアル・マドリードと対戦し、2-0で勝利。
レアル・ソシエダの久保建英は2試合ぶりの先発出場を果たし74分までプレー。47分に今季8点目となる先制ゴールを決めました。
現地メディアは久保のパフォーマンスを以下のように称えています。
古巣相手に2試合連続となるゴール、そして決勝点を決めた同選手に対し『eldesmarque』はチーム2位タイとなる7点を与え、称賛した。
「インテリジェンスで相手のミスに注意深く、その活気が後半開始直後のゴールで報われた」
久保はこのゴールで今季ラ・リーガ8点目に。日本人最多得点記録を再び更新している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95e6d0daa09366eb8409f267d239433043fab311
殊勲の久保には「ムンド・デポルティーボ」の採点で、元スペイン代表MFダビド・シルバと並ぶ最高タイの高評価(4つ星)が与えられた。同紙は「元レアル・マドリードの久保のゴールで47分に1-0となった。このゴールはクルトワへミリトンがひどいパスを送ったことから生まれた。そして、このゴールはホームのソシエダの選手にアドレナリンを与え、マドリーに打撃を与えた」と、文句なしの活躍で久保の一発が大きな得点であったことを記した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de5854f11a0a420752921480fde469c371f73dea
スペイン大手紙「マルカ」は「クボのリベンジ」と大々的に見出しを打ち、「この日本人は、白い巨人を離れてから数か月後、8ゴール目でマドリードを退け、CLへと導こうとしている」と、出番に恵まれず昨夏に去ったレアルを相手に、久保が恩返し弾という形でリベンジを達成したと取り上げている。
また、ゴールを決めたシーンに関して、「日本人選手は、古巣へのゴールに喜びを抑えようとしたが、CL出場に向けた大きな1歩であることを認識していた」と、レアルへのリスペクトを示す姿勢は見えたが、感情を抑えきれない様子にも注目していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3567d88ad18877dc9994b5ba1f82c9d1a8ae0e2b
海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
機械採点とスタッツ
SofaScore | 7.1(チーム6位) |
---|---|
WhoScored | 7.26(チーム4位) |
FotMob | 7.7(チーム3位) |
プレー時間 | 74分 |
---|---|
ゴール | 1 |
シュート(枠内) | 1(1) |
ドリブル(成功数) | 4(1) |
タッチ数 | 42 |
パス(成功率) | 16/24(67%) |
キーパス | 1 |
クロス(成功数) | 2(1) |
ロングパス(成功数) | 1(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 10(4) |
空中戦デュエル(勝利数) | 4(0) |
ポゼッションロスト | 16 |
被ファウル | 2 |
インターセプト | 0 |
タックル | 1 |
動画
タッチ集
試合ハイライト
海外の反応
レアル・マドリードサポ マリアーノ先発は話にならないけどそれはさておき、久保がどのようにプレーするのかはとても楽しみだ。
レアル・マドリードサポ オヤルサバル – セルロート – 久保
うちの攻撃陣より優れているんだけど(笑)
レアル・マドリードは ロドリゴ – マリアーノ – アセンシオ
レアル・マドリードサポ 久保は結構いいじゃん。
レアル・マドリードサポ まさかカルバハルが久保を追い抜くとは👏
レアル・マドリードサポ カルバハルが久保とのスピード勝負に勝利。非常に素晴らしいアクションだ。
レアル・マドリードサポ タケクボが恋しいわ😭
レアル・マドリードサポ どうしてうちは久保を売却したんだ。
レアル・マドリードサポ タケクボ🔥 俺はいつも彼を高く評価してたんだ。うちで育てることができればよかったのに。
アトレティコ・マドリードサポ タケクボめっちゃいい感じじゃん。
レアル・マドリードサポ 久保がめっちゃ怖いんだけど。
レアル・マドリードサポ 久保はテクニックがあるね。
バルセロナサポ 久保はかなりいいプレーをしているね。カンプノウに連れてきてくれ。
レアル・マドリードサポ 久保はうちに必要な右ウイングだ。
コラムニスト/レアル・マドリードサポ/マルセイユサポ -ダビド・シルバ
-久保建英
-ミケル・オヤルサバル
彼らはレアル・ソシエダに戦術的、技術的な光をもたらす選手たちだ。非常に上手く機能している。
レアル・マドリードサポ レアル・ソシエダはかなりプレスが強いし、久保はうちのディフェンダーを苦しめている🔥😂
セビージャサポ 久保は本当に上手いな。
レアル・マドリードサポ 久保もまた、アセンシオのポジションを大きく改善してくれる選手の一人だ。
レアル・マドリードサポ クオリティと、チームプレイヤーとしてのレベルにおいては、ヴィニシウスよりもタケクボの方が優れている。
レアル・マドリードサポ 試合中にアセンシオと久保を交換することはできないのかな?
レアル・ソシエダサポ 久保建英は真のクラック(※名手)だ。
記者/スペイン イマノルは本当にタケクボの良さを引き出しているね。彼は以前からいい選手だったけど、ラ・レアルに来てからは別次元の選手になっている。イマノルの起用法のおかげだ。
47分 久保のゴール [ ソ 1-0 マ ]
レアル・ソシエダサポ 久保のゴラッソオオオオオオ
レアル・ソシエダサポ バモオオオオオオオス!!!!!! 💪💪💪💙💙💙
レアル・ソシエダサポ TAKEEE TAKEEE TAKEEEE KUBOOOOO
レアル・ソシエダサポ 日本で最高の選手。
レアル・ソシエダサポ ミリトンありがとう!
レアル・ソシエダサポ バモオオオオス、俺のお気に入りの日本人選手!
レアル・ソシエダサポ よくやった久保👏👏👏
レアル・ソシエダサポ ブラボオオオ👏👏
レアル・ソシエダサポ 愛してるよタケ。
レアル・ソシエダサポ マドリードのミスだったが、久保がこのようなチャンスをものにするのがいかに上手であるかということを忘れてはいけない。
レアル・マドリードサポ とても残念な失点だわ。久保が上手く決めたね。
レアル・マドリードサポ 久保が膝スライディングしてるんだが😂
レアル・マドリードサポ そしてマドリード相手にゴールを祝う🤣
レアル・マドリードサポ 久保がゴールを喜んでいる😳
レアル・マドリードサポ ミリトンの華麗なアシスト…
フランス 他に誰がいる? レアル・マドリード戦で久保がゴールを決めた。
PSGサポ ミリトンが久保のとんでもないお膳立て(笑)
バルセロナサポ 久保のことが大好きだわ。
レアル・マドリードサポ だから久保はうちでプレーさせるべきだったんだよ。
レアル・マドリードサポ 久保を連れ戻してアセンシオを売却するんだ。
レアル・マドリードサポ 久保のくそったれ。二度とマドリードに戻ってくるなよ。
レアル・マドリードサポ 久保が最初は申し訳無さそうにするのかと思いきや、全力で膝スライディングしてた😂
レアル・マドリードサポ どうして久保のゴールセレブレーションを批判する奴がいるんだよ🤣
レアル・マドリードサポ 守備のミス…久保は見逃さなかったね。
レアル・マドリードサポ ミリトンは久保がラ・レアルでプレーしていることを知らずにアシストしてしまった…プロ意識0。
レアル・マドリードサポ 元保有選手の法則。久保にはうちでプレーして欲しかった。
レアル・マドリードサポ マリアーノよりも久保の方が好きだわ。マリアーノは使えない。
レアル・マドリードサポ 久保の得点は、クラブの何が問題なのか、何を逃してきたのかを最もよく表しているんじゃないかな。
61分 カルバハルが2枚目のイエローで退場
レアル・マドリードサポ 決してイエローじゃない。1枚目も2枚目もだ。
海外のサッカーファン 危険なタックルだ。たとえボールに行っていたとしても、ファウルでイエローを提示されてもおかしくはない。正しい判定だよ。
バルセロナサポ タケクボとシャビ・シモンズは今のバルサだったらスタメンになれるだろうね。
バルセロナサポ 久保がクレイジーなボディフェイントをしているんだが。
レアル・マドリードサポ タケクボがうちの守備を破壊している😭
バルセロナサポ 久保はアイドルだわ。
バルセロナサポ 久保建英はメレンゲ(※レアル・マドリードの愛称)が好む好まざるに関わらず、ラ・マシアで育った選手だ🤪🤪
アーセナルサポ アーセナルよ、久保建英を獲得してくれ。
レアル・マドリードサポ 久保はアセンシオよりも均衡を崩すことができる選手なのに、マドリードはソシエダに彼を売却した。本当に理解できないよ。
ノルウェー 久保のオン・ザ・ボールはとても華麗だわ。
レアル・マドリードサポ 久保をマドリードで見れることを願っているよ。
レアル・ソシエダサポ またしても久保の素晴らしいパフォーマンス。誰もが驚いた、今季のレアル・ソシエダ最高の選手。
もちろんマン・オブ・ザ・マッチはここ数ヶ月卓越したレベルを維持しているダビド・シルバだけどね。
85分 バレネチェアのゴール [ ソ 2-0 マ ]
レアル・ソシエダサポ なんてゴラッソだ!!!
バルセロナサポ レアル・ソシエダには感謝してもしきれない。大好きだよ。
試合終了 レアル・ソシエダ 2-0 レアル・マドリード
バルセロナサポ 久保とバレネチェア、ありがとう😍
ウルグアイ 久保は最高のクレ(※バルサファンの愛称)だわ。
バルセロナサポ 一度クレになったら永遠にクレ🔵🔴✌🏾
久保、うちをタイトル獲得に近づけてくれてありがとう😂🙏🏾
記者/スペイン 久保の決定的な爆発力と、シルバの才能、質、経験の融合。
二人は多くの長所を共有しながらも、このレアル・ソシエダとそのニーズに非常によく適応している。
それぞれが自分の役割を果たし、キープレイヤーとなり、違いをもたらしている。
イマノルの功績だね。
レアル・マドリードサポ サン・セバスティアンでの難しい試合。
47分、ミリトンの重大なミスから久保に決められ1-0。
61分、不当なファウル判定でカルバハルが二枚目のイエローをもらい退場。
85分、バレネチェアのゴールで2-0。
納得できないレフェリング。
最高の選手はクルトワで最悪の選手はマリアーノだ。
レアル・マドリードサポ 私がレアル・マドリードのトップだったら、久保を連れ戻すよ。
この子はボールの扱いが本当に上手い。もうすぐ引退するモドリッチの代わりになれる可能性を十分に秘めている。
日本人の持つテクニックはかなりのものだ。
レアル・ソシエダサポ タケクボに対する謝罪。もう今シーズン何度目かわからないわ。
レアル・ソシエダサポ そして夏にはなんて奇妙な補強だと誰もが思っていた….オラベ(※レアル・ソシエダSD)を疑ってはいけない。
レアル・ソシエダサポ このチームを見ること、そしてシルバと久保のプレーを見ることは、なんという喜びなんだ。
レアル・ソシエダサポ 久保がいつまでラ・レアルにいるのかわからないけど、できるだけ長くいてほしい。
レアル・ソシエダサポ 近年における最高の補強は久保だ。夏に加入した時、誰も彼の獲得にワクワクしていなかったのは事実だが、彼は私達を黙らせた。
オラベはちゃんとわかっているんだ。
レアル・ソシエダサポ そしてイマノルが彼の才能を磨いた。
レアル・ソシエダサポ ↑間違いない。
その証拠に、マジョルカでもヘタフェでもビジャレアルでも彼は決して重要な選手ではなかった。
オリオ出身のあの男が彼をクラックへと変貌させたんだ。
レアル・ソシエダサポ ↑ヘタフェとマジョルカは久保のプレースタイルとは真逆のサッカーをしていたし、ビジャレアルにはエメリがいたけど、彼は決して久保のようなタイプの選手を好むような監督ではなかった。それにビジャレアルには素晴らしい選手が揃っていたしね。
Football Talent Scout ラ・リーガにおける、1シーズンで最も多くのゴールを決めたアジア人選手:
🇯🇵久保建英(22/23)- 8ゴール
🇮🇷ジャバド・ネクナム (08/09) – 8ゴール
🇰🇷 イ・ガンイン(22/23)- 6ゴール
🇮🇷ジャバド・ネクナム (10/11) – 6ゴール
🇯🇵 乾貴士(17/18)- 5ゴール
イタリア 俺は常に久保建英のバンドワゴンに乗ってきた。
みんなも空きがあるうちに乗っておきな。
海外のサッカーファン 日本サッカーのレベルがどれだけ上がったのかがよくわかるね。
記者/スペイン タケクボ獲得(500万)はラ・リーガにおける昨夏最高の補強だったな。
レアル・マドリードサポ 久保は素晴らしい才能の持ち主で、マジョルカ時代(2019-20シーズン)のフォームを取り戻している。
レアル・マドリードはこの逸材を呼び戻すことを検討しなければならないよ。
レアル・マドリードサポ 久保はリーグ戦8ゴール5アシストと、なかなかの成績を残している。
俺なら彼を呼び戻すよ。
アトレティコ・マドリードサポ 久保がゴールセレブレーションをしていたことに今気づいた。
素晴らしい仕事をやり遂げた久保よ、レアル・マドリードが君に価値がないと判断して以来、君の中に溜まっていった憎しみを常に忘れないでくれ。
キャリアにおいて、レアル・マドリードのことを考える必要はもうないんだ。

セルロートのプレスも良かったなー。
ソシエダは4位ほぼ確定かな。

コメント
この泥臭いゴールこそが久保の進化の象徴よな。上手いだけの選手ではなくなった。
最高のゴールデンウィークの幕開けだね
タケありがとう
タケおめでとう
これで8ゴール3アシスト
残り5試合で2ゴール以上取って二桁ゴールを目指してほしいね
5試合で2ゴールは今の久保なら全然あり得る数字な気がしてきた
アシスト少ないな
その分、ゴールしてるってことで
アシストに相手の足が少し当たってアシスト取り消されるの
3回くらいあったからね。リーガはアシスト基準が厳しい。
下位相手の試合が2つ残ってるから、十分あり得るな
そこをきちんと勝ち切れれば、CLも確実だろ
ここでマドリ―相手の3点は大きいぜ!
あと2ゴール7アシストで10ゴール10アシストだな
5試合で2ゴール7アシスト目指せ
それリーガじゃなく全部のコンペティションでって本人が言ってた気がするけど。
シルバがバケモンすぎるw
あの年齢でも余裕で日本代表に欲しい
日本代表どころかスペイン代表でスタメンはれるだろw
ニコ生で見ていたけど、ひとり必死に「シルバはフィリピン系だよ。日系じゃない」とか書いている奴が居て笑った。
もう過去のシルバ本人のインタビューでシルバ本人が祖母が日系って言ってるのになw
韓国では最初シルバは韓国系では?って話になっていて、その後にシルバ本人が日系だと語ったのに韓国ではフィリピン系だったって報道したらしいけどねw
祖母が日系で母はフィリピン系ですよ。彼女のフルネームに日本人名はありません
2011年にYahoo!東南アジア版のインタビューで「アジアは母のルーツだから、僕にはほんのわずかだけどアジアの血が流れている。まだ幼かった頃、日本人の血を引く母は日本の文化とライフスタイルについて話してくれた。正直なところ、あまり覚えていないけどね」とついに自らの口で明かしたのだ。
↑これまんまコピペしただけだから、そのまま全文コピペして検索すればそのページへ行けるよ。
本人が認めてるのにフィリピン系にしたい奴はなんなの?
まあ多分、日系でもありフィリピン系でもあるんだろうけどね。
初手からデマ書いてて草
シルバは2002年にスペイン代表だったんだが…(´・ω・`)
どういう嘘?
シルバのリーガデビューが2005/8/28なんだが?
その前にシルバは2002年にスペイン代表って?w
まさかこんなにあたまが悪いレスを付けられるとは思っていなかったんだが…(´・ω・`)
ダビド・シルバの顔を見るとフィリピンよりも日本寄りの顔立ちしてるね。
伊東純也を濃くしたらあんな感じの顔になると思う。
シルバの顔は言われてみれば若干目元がアジアンぽいかなとおもうくらいなのに、息子がアジア顔でビックリした。
ネットのニュースそのものが間違ってることなんて、ざらにあることだよ。
これ、2014年の記事だから間違ってるならとっくに訂正されて消されてるよねw
常識を考えてから書き込む練習をしようかw
2011年だったw
久保よく決めた
ただこの試合シルバが圧巻
mom文句なしだわ
CL出場権に向けて少しでも勝ち点を稼ぎたいシーズン最終盤でマドリー相手に先制点
これがどれだけ価値のあることか
上位3チーム相手には勝ち点1でOKと思っていただけに、嬉しいサプライズだw
久保が決めればチームは勝つと言う神話は未だに健在だな
古巣相手にゴール決めてあんま喜ばないのかな?って思ってたら普通に膝スラしてて笑ったわ
我慢しようとしたけど嬉しすぎてやっちゃった感
我慢しようとしたけど、あの得点の意味と価値をホームのファンが分かり過ぎていたから応えるしかないなって感じだったな
古巣への敬意表明、と見せかけてからの膝スラ&サポ煽りはさすがに草はえたわ
タケ!素晴らしい朝をありがとう
相手のミスとはいえ久保すげーな
これはチームとしてミスさせるよう追い込んだ上で生まれたミスだからな
久保の立ち位置もクルトワにプレスかけるためにあそこに居たんだろうし
久保のゴール=勝ち点3やから
新聞が球団持ってて、新聞とテレビ局が繋がってるから。そのまま自分たちの利益になる。
4位はまだ確定では無いですよ
ビジャレアルは残り相手に落とす可能性が高い試合は1試合
ソシエダは2~3試合ある
油断大敵、最後まで頑張って欲しい
ここからはとにかく内容より結果が重要だから本当によくやったわ
ミリトンからの絶妙なパスだったな
良い動き出しからそのパスに合わせてきっちり決めた久保は流石というのも付け加えとく
ミリトンはタケがレアルの選手と勘違いしたのかもれない。
ミリトン「あれ?何でクルトワがソシエダゴール守ってるんや?」
眠かったのが一瞬にして目が覚めたよ
最高の朝になったな
そしてこの勝ちはめちゃくちゃデカイ
バルササポがここぞとばかりに喜んでるのにワロタ
もしかしてレアルからゴールした2人目の日本人か?
公式戦で誰かいたっけ?
CWC決勝で柴崎
カップウイナーズカップ?
柴崎だな
リーグ戦では日本人として初めて
公式戦で括るならCWCがあるから土居とか柴崎もいる
塩谷もそういえば決めてたな
もう1人は柴崎か?
ゴール決めたあとの久保の「(レアルは半分保有権持ってるしなぁ…いいや膝スラいったれ!)」っていう葛藤が面白かった
ああ、「膝スラ」ってセレブレーションと同時に、敵チームへの「煽り」でもあるんだなw
結果だけが出ないより結果しか出さない方がずっといい
久保、マドリーに決別の膝スラとかそれらしい記事書くライターいそうだなw
古巣相手にゴールパフォは敬意がないの?
そういえば南野は古巣相手にゴールしても喜ばなかったな、、、
久保くんはメンタル日本人じゃありませんのでw
古巣と言っても、久保にレアルマドリードは金払ってないからな。獲得時はフリー、年俸はレンタル先からの支払い、ソシエダでの移籍金をゲット。
これじゃただの搾取なので敬意なんて要らないんだよ。ペレス会長は気を使ってくれたけどね。
ベルナベウでの試合ならやってないだろうね
1点じゃね〜柴崎は2点決めてるからな〜
三笘もあと一点で久保に並ぶね。今年はリーガとプレミアで日本人記録の更新だ。
数字上はすでに超えているがソシエダをCLに連れて行って初めて21歳のウーデゴーを超えたと言える
ところでセルロートって食品添加物みたいな名前だよな
セルライト「ぼくもいるよ..」
CLだ!!レッツゴータケ!
上手くいけば3位浮上までは狙えるのが良い
久保には懐疑的だけど
俺は結果主義だから黙る
相当な努力の人だと思うし、そこだけは素直に尊敬している
ただ、どうしても「これからサナギが成虫になって羽ばたいて行く」伸びを感じない
今現時点でもう必死で飛んでる成虫って感じなのよ
メッシの卵ではなかったし、もしかしたら既に成虫なのかもしれないけど立派な虫になるために必死に足掻いて飛んでいる、そんな久保が最高にカッコいいと思うけどね
黙れよ
そんな事を言い続けてもう6年ぐらいか?
幼少時から蝶よ花よと育てられ少年期の終わりに自分が蝶でも花でもなかった事を思い知らされて尚スタイルやポジションを変えながら生き残っている
ラ・リーガやプレミアでさえもそんな人たちが大半だよ
久保のこの起承転結パフォにすごく日本的センスを感じる
もうレアルに完全に紐づいたレンタル選手じゃないからこのまま活躍を続けてバルサがソシエダの持ってる保有権50%を買い取ったらどうなるんだろう
レアルとバルサで保有権50対50の超禁断選手が爆誕するのかな
ソシエダの保有権はマドリーの同意なしに売却できないと思うよ
海外スポーツの契約書は異常なまでに細かく、約款で規定されているのが普通だし
まぁ、ネタとしては面白いw
ソシエダが久保を売って出した儲けの半分をマドリーがもらうだけの契約だから保有権とまでは言えないんじゃないかな
ソシエダが久保を売り出した時にもしマドリーも欲しがって競争相手と入札勝負になればほぼ確実に買える契約とは言えるけど
ソシエダが納得できるオファーが来た場合、マドリーに選択権があるという話だったはず
移籍金の半額を受け取って関係終了 or 同額(の半分)でマドリーがお買い上げ
もちろん選手本人の意向が優先ではあるのだけど、マドリーはバルサだけはNoと言うと思われw
交渉が始まった時点でマドリーに通知、という契約だと思うよ
仮に獲る気がなくても参入だけして移籍金を釣り上げればマドリーにも利益になるからね
マドリーは久保がソシエダ出るときは優先交渉権-最初に交渉する権利があるだけで、それが不成立なら口挟めない
移籍金の50パーセントもらうだけ
ぶっちゃけレアルに戻っても試合出れるか分からないし、ソシエダに残留か無理なら他のクラブに行って欲しい。
よくアセンシオと比較されるけどゴールセンス以外は久保の方がいいかもな。何もないところからゴール出来るアセンシオも凄いと思うけど。アセンシオ、アーセナルこないか?
ずっと言われてるけどアセンシオはフィニッシュにこだわり過ぎて他のタスクをサボる
アセンシオは逆足がオモチャみたいなもんだけど、それでも得点できる形を持ってるのは武器としてやっぱ大きいな攻撃の選手には。
レアルがお願いします!久保さん戻ってきてください!
っていうくらいになるまで戻らないでいいよ。
パワハラ上司みたい
三笘>カルバハル>久保
久保>ミリトン>三笘
古巣マドリー相手のゴールパフォーマンスを控えようとしたけど
結局膝スラするタケクボ
いいぞもっとやれw
いつまで経ってもマドリー復帰説が鎮火しないから
ハッキリさせたんだろ
その後の会見では明言してたからな