中国の反応:邦本宜裕が中国で華麗なFK弾!1G1Aの活躍に称賛続出「上手すぎる」「もっと日本人選手を獲得しよう」【海外の反応】

4月6日に中国甲級リーグ(2部相当)第3節が行われ、遼寧鉄人がホームで延辺龍定と対戦。
遼寧鉄人の10番でキャプテンを務める日本人MF邦本宜裕(27)がFK弾を含む1ゴール1アシストを記録し、2-1での勝利に大きく貢献しました。
浦和レッズ下部組織出身で現在27歳の邦本。2015年にアビスパ福岡でプロキャリアをスタートさせると、その後は全北現代(韓国)、カーザ・ピア(ポルトガル)、ジョホール・ダルル・タジム(マレーシア)を経て、昨年に遼寧に加入した。移籍初年度はリーグ戦30試合のうち25試合に出場し、4ゴール7アシストを記録している。また、今季から遼寧のキャプテンに就任したほか、エース番号10を任されているなど、クラブから大きな評価を受けている。
そんな邦本は延辺龍鼎戦で、前半22分にクロスでFW藏一鋒(ザン・イーフェン)の先制点をアシスト。前半のうちに一度は同点に追いつかれるも、後半17分に邦本が直接FKを決め今季初得点をマークした。これが決勝点となり、遼寧が2-1で競り勝っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/473fde56a01fab882ee227e6fbe6dd274f14b006
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
中国の反応
邦本のアシストは 0:57 から
邦本のFKゴールは 4:00 から
邦本宜裕のFK
このゴールは上手すぎる👏
素晴らしい。美しいフリーキックだった。
カッコよすぎる。ワールドクラスのゴールだ。
蹴ったコースが見事だったね。
遼寧鉄人の中村俊輔。
中国と日本のサッカーの差を見てみろ。
正確には、プロとアマチュアの差だ。
今日、李金羽監督を救ったのは間違いなく邦本だった。1ゴール1アシスト。純粋な個の力。
彼はキックの精度が高すぎる。
彼は昔、日本代表だったからな。
年代別代表ね。
邦本は本当に効果的だわ。
日本の3軍レベルの選手でも、中国甲級リーグではエース的存在になり、無双することができる。
キャプテンに任せろ💪
1ゴール1アシスト、遼寧鉄人の中盤の核、背番号10のキャプテンがエース級の活躍!
日本人選手は素晴らしい😏
日本代表の2軍レベルの選手だからね。中国甲級リーグでは余裕でエース級だ。
とても活発で、試合中ずっと動き回っていたよ👍️
この日本人選手は本当に良いキックを持っているね。
日本人は目を閉じたままでも甲級リーグでプレーすることができる。
バックラインが恐ろしいほど弱い。いつ補強するんだ?高齢化している。
あらゆる種類のミスをしていたな。
甲級リーグトップクラスのFWとMF。乙級リーグ(※3部)レベルの守備陣。
ボールを持ったらみんな邦本を探していたね😂 これじゃ疲れるよ。
この試合は少し昔の遼寧鉄人のようで、ペースがとても遅かった。
もっと日本人選手を獲得しよう。この年寄りたちの世話をしてもらうために。
この日本人選手は非常にレベルが高い。中国スーパーリーグのクラブが獲得するかもしれないな。
邦本宜裕は真のエースだ。引退するまで遼寧鉄人でプレーしてくれ!
彼は本当に優秀だ。現地で見るとより凄さがわかる。技術レベルが抜きん出ているね。
邦本の視野の広さとキック精度は並外れている。間違いなく中国スーパーリーグでも通用するよ。
邦本は国内でプレーする選手の中では最も稀有なタイプの選手だな。
邦本がチームに加入してからずっと彼のパフォーマンスに注目してきたが、もし彼が中国人だったら間違いなく中国代表の10番を背負っていただろう。これも中国と日本のサッカー全体のレベルの差を示している。
邦本は走り回ったり、様々なパスを出したりと、活発に動くが、国内の選手は彼のペースについていけないこともある。
やはり日本人。中国人選手よりも数段上だわ。
こんな邦本でも、日本サッカーの中ではトップクラスではないのが恐ろしい。
恐れる必要はない。彼はピッチ外でのトラブルが絶えなかったから甲級リーグに来たんだよ。そうでなければ、とっくに5大リーグでプレーしていたはずだ。
彼がキャプテンマークを着けているのには理由がある。
中国でプレーする日本人選手を久しぶりに見たわ。
遼寧鉄人のデ・ブライネが来年、中国スーパーリーグで大暴れするぞ👍️

上手すぎる。中国スーパーリーグでプレーしてほしいな。