海外の反応「羨ましい」南野拓実がベトナムの美女ファンに囲まれる!中国から羨望の声

南野拓実のモテっぷりが中国で話題に
日本代表は2021年11月11日、カタール・ワールドカップ・アジア最終予選でベトナム代表に1-0で勝利しました。
この試合の後、ホテルに入館する前にベトナムのファンに囲まれファンサービスをする南野の様子が中国のネット上で紹介され話題になっています。
中国の反応をまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
中国 南野はたしかにカッコいい。
中国 今さら言うまでもないが、南野はかなりイケメンだな。
中国 ワオ、羨ましい。
中国 本当に顔はカッコいいね。
中国 めちゃくちゃ優しいな。
中国 小さすぎる。
中国 ヒゲがない南野拓実は本当にカッコいいな。
中国 南野は本当に親切だ。
中国 アイドルのルックスレベルだからね。
中国 日本のドラマに出てくるような、スラリとしたスレンダー体型。
一方、中国代表はお腹にタトゥーを入れている。
中国 俺もリバプールファンだ!日本語も話せる!いつか会うことができるといいな!
中国 2023年に中国で開催されるアジアカップで会えるんじゃないか。
中国 ハンサムだし、東南アジアにはリバプールファンがたくさんいるからね。
中国 日本の選手って、イケメンは超イケメンだけど、イケてない人は本当にイケてないよね。
中国 問題は、中国代表にイケメンがいるのかどうかだ。
日本代表には少なくとも4、5人いる。
中国 中国代表は年齢に問題がある気がする。
中国 ベトナムのファンはウー・レイを探しに来たのでは?😏
中国 そうだね、嘲笑するために🐶
中国 彼女たちは日本人に見えるんだけど。
中国 最初の方に写真を撮っているのはベトナムの女性ファンで、最後は韓国のおじさんだよ。
中国 最初の数人は明らかに東南アジアの言語で話している。
中国 明らかに日本語のアクセントでしょう。
中国 高良健吾に少し似ている気がする。
中国 アジアのサッカー選手の中で、中国人女性ファンがいるのはソン・フンミンだけだと思う。
中国 神劇の影響だろうねwww
神劇
「神劇」は中国語では「オラトリオ」の意味で使われ、そのほか、抗日戦争ドラマの中で、あり得ない力の持ち主がでてきたりするものを称して「抗日神劇」という使い方もされる。また、同 じ内容の焼き直しドラマといった意味で使われていたが、最近では大ヒットドラマを指して「神劇」と呼ぶようになっている。
https://spc.jst.go.jp/experiences/impressions/impr_17004.html
中国 ベッカムが中国に来た時のことを思い出したよ…
中国 カッコいいね。
私も南野と写真を撮りたい(僕は男です)
中国 俺は堂安と写真を撮りたいわ。

羨ましいんじゃボケェ…..