海外の反応「怪物だ」三笘薫が世界最強DFを抜き去りゴール演出!圧巻ドリブルに海外衝撃

ブライトンの三笘薫が現地時間21に行われたプレミアリーグ第9節の王者マンチェスター・シティ戦に先発フル出場。
73分に世界最高の右サイドバックであるカイル・ウォーカーとの1対1を制し、アンス・ファティのゴールを演出しましたが、チームは2-1で敗れ、今季3敗目となりました。
強豪相手に強烈なインパクトを残した三笘のパフォーマンスを海外メディアは以下のように評価しています。
英メディア「90Min」は、選手採点(10点満点)でシティのウォーカーに「6点」を付け、「三笘とマッチアップ。日本のウインガーを恐れず、ほぼ成功を収めた」と評価。
一方で、海外サッカーサイト「BeSoccer」は、ブライトンのゴールシーンに関して、「三笘はウォーカー相手にやりたい放題」と、世界を代表する実力者を翻弄したプレーを称えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/968b659c0929c516c4731a66d821049f0223f85a
地元メディア『Sussex World』は、この試合に出場した選手たちを10段階で評価。三笘にはチームで3番目の高評価となる「7」が与えられた。
寸評では「(試合が行われた)午後はカイル・ウォーカーの猛烈なペースの前に苦戦を強いられた」と対峙したイングランド代表DFに手を焼いたことを指摘されている。
一方で「三笘にも見せ場はあった」とポジティブな意見もあり、「後半(69分)には、シティのゴールネットで無力な(シュテフェン・)オルテガと1対1となり、絶好のチャンスを逃した。後半15分にはファティのゴールで決定的な役割を果たし、シティにプレッシャーをかけた」と、後半にカウンターから得た2つのビッグチャンスを評価していた。
その他、イギリス『Sky Sports』ではルイス・ダンクやゴールを決めたファティと並んでチーム最高タイとなる「7」の評価を獲得するなど、日本代表FWの活躍に対して、かなりポジティブな印象を抱いたメディアもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/275e7403bb9a37101d5802c213c93361e506307b
三苫のマンチェスター・シティ戦のプレーに対する海外の反応をフェイスブックなどのSNSやサッカーフォーラムからまとめましたのでご覧ください。
| SofaScore | 6.8(チーム3位タイ) | 
|---|---|
| WhoScored | 6.89(チーム2位) | 
| FotMob | 7.1(チーム2位) | 
| プレー時間 | 90分 | 
|---|---|
| シュート(枠内) | 3(2) | 
| ドリブル(成功数) | 4(4) | 
| タッチ数 | 40 | 
| パス(成功率) | 18/22(82%) | 
| キーパス | 0 | 
| クロス(成功数) | 0(0) | 
| ロングパス(成功数) | 0(0) | 
| 地上戦デュエル(勝利数) | 10(9) | 
| 空中戦デュエル(勝利数) | 3(1) | 
| ポゼッションロスト | 8 | 
| 被ファウル | 4 | 
| インターセプト | 0 | 
| タックル | 1 | 
三笘のシティ戦ダイジェスト動画
海外の反応
73分 ファティのゴール(三笘の突破から) [ シ 2-1 ブ ]
バルセロナサポ 三笘は上手すぎる。
ブライトンサポ 三笘ああああああ
 プレミアリーグ最高のウインガーだ
フランス 三笘…なんて驚異的な選手だ。
 あのゴールの場面でウォーカーから魂を吸い取りやがった。
ブライトンサポ 三笘は今日の試合の数少ない明るい話題のひとつだ。
 あの場面でウォーカーを手玉に取ったね。
マンCサポ なんてこった。三笘はどんだけ上手いんだよ。
マンCサポ 三笘が楽しんでいるね。
マンCサポ 三笘がウォーカーを打ち負かした😭
マンCサポ 三笘は相手がマン・シティであることなんか一ミリも気にもしていない…
 ただただうちを虐めている🤧
マンUサポ ワンビサカが三笘の対応に関する資料を渡してくれるさ。
アーセナルサポ 三笘がウォーカーをズタズタに切り裂いたぞ🤣🤣
アーセナルサポ 三笘は格が違うわ。
アーセナルサポ/アメリカ カイル・ウォーカーがこのように手玉に取られるのは滅多に見られないことだ。三笘はとんでもない選手だね!
ブライトンサポ このゴールの場面で圧巻だったのは明らかに三笘だが、ダンクからの起点となったパスも素晴らしかった。特に守備で危険な状況だったことを考えるとね。
カナダ 三笘はかなり過小評価されているわ。クレイジーだよ。彼はたった今、カイル・ウォーカーを置き去りにした。しかも楽々と。
メッシファン/ガーナ 三笘以外に、カイル・ウォーカーを役立たずに見せてしまうウインガーを挙げてみてくれ!!
バルセロナサポ アンスが復帰する時に、三笘も連れて来てもらおう。
バルセロナサポ 三笘、久保。今年のアジア人選手たちはマジでレベルが高いな。
マンUサポ 三笘はなんて美しい選手だ。
マンUサポ シティは右サイドの守備を強化する必要がある。
 ブライトンがやってきたことはすべて三笘経由だから。
リバプールサポ ヴィニシウスは三笘の指導を受けるべきだよ。
アーセナルサポ/カメルーン 三笘は怪物だ!!
 アンスはトップレベルに返り咲きたいなら、この男からインスピレーションを得る必要がある。
アーセナルサポ 三笘があの1対1の決定機を決めていたらマン・シティはまた勝ち点を落としていただろうね。
海外のサッカーファン ウォーカーと三笘の戦いはめっちゃ爽快だわ🔥
 三笘が勝っている…
海外のサッカーファン 三笘は学校でドリブルを学んでいた。実際、彼は相手を弱らせたタイミングを見極めてから動き出すからね…
 この男はノリに乗っている🔥
海外のサッカーファン 三笘は本物だわ。
マンCサポ 三笘はマジで驚異的な選手だ。ブライトンはまたしても簡単に1億を稼ぐことができるだろうね。
バルセロナサポ バルセロナで三笘を見たいわ。
記者/スペイン ファティの素晴らしいゴールだったけど、三笘がやったあのウォーカーを弄ぶプレーは世界でもごくわずかな選手にしかできない。
スペイン ネイマールやエムバペですらウォーカーに勝てなかったのにね。
スペイン ↑ゴールのシーンを見たけど、三笘はそれほど速くはない。しかし、あの停止と加速でウォーカーを突き放し、ストーンズの対応も遅らせていたね。
スペイン 三笘はヴィニシウスよりも精密なドリブラーだと思う。
バルセロナサポ ↑ヴィニシウスの方が速いが、三笘はよりテクニカルだ。
 おそらく君と同意見だと思う。
バルセロナサポ ↑それが鍵となる特長だ。
 三笘は狭いスペースでのドリブルが上手く、ウォーカーは対応に少し苦しんでしまう。
 一方、ヴィニシウスは常にスピードを追求している。
バレンシアサポ 三笘がやっていることはもはや虐待だ。どんだけ上手いんだよ。
バルセロナサポ 上手く決めたね。
 ファティは外よりも中で輝くと思う。そして三笘はうちの左サイドに必要な選手だ。
バルセロナサポ アンス・ファティが投入されて完全に流れが変わったね。
 アシストも記録しているはずだったが、三笘が絶好のチャンスを台無しにしてしまった。
アーセナルサポ ぶっちゃけ三笘は試合を通して相手を手玉に取っている。
海外のサッカーファン 三笘のドリブルに関する論文を読むことを、すべての若手ウインガーに義務付けるべきだよ。彼はウォーカーをあっさりと突き放してしまった。
メキシコ 三笘薫はカイル・ウォーカーのバランスを崩した数少ない選手の一人だ。
エムバペファン 三笘のなんてドリブルだ。カイル・ウォーカーがあんなにやられるのは滅多に見られないよ。
レアル・マドリードサポ/カメルーン 三笘は本当に凄い。まさに昔ながらのウインガーで、常に1対1での突破を狙っている。
 広いスペースを食い荒らしたり、狭いスペースをすり抜けたりと、あらゆる武器を備えている。
 見ていてとても楽しい選手だね。
海外のサッカーファン あのゴールの場面で三笘がウォーカーをどうやって機能停止にしたのか見てくれ。
レアル・マドリードサポ/コロンビア あれがプレミアリーグ最高の右サイドバックとしてみなされているのか?
 三笘にやられちゃったぞ😭
レアル・マドリードサポ 後半は三笘の活躍が際立っているね。実際、ブライトンのプレーもかなり改善されている。
海外のサッカーファン 三笘があのゴールを生み出した。ウォーカーが1対1であんなふうにやられるのを見たのはいつ以来だろう?
チェルシーサポ 三笘が文字通りウォーカーを破壊したぞ。
ロンドン 三笘は試合中ずっとウォーカーにスケート靴を履かせていた。
 あのゴールで彼の貢献は記録されないだろうけど、すべては彼によって生まれたものだ。
海外のサッカーファン ウォーカーに冷や汗をかかせたと自慢することができるウイングはプレミアリーグにほとんどいない(事実上いない)が、三笘は後半、彼を手玉に取っている。
試合終了 マンチェスター・シティ 2-1 ブライトン
ブライトンサポ 三笘👏🔥🔥
ブライトンサポ みんな三笘のように熱心にプレーするべきだよ。後半プレーした選手たちが試合を変えたね。
ブライトンサポ 今日の三笘は素晴らしかった。結果が残念すぎるよ。
バルセロナサポ 三笘、バルセロナに来てくれ❤️💙
リバプールサポ 三笘は非常に危険な選手だね。最後にウォーカーがあのように揺さぶられたのを見たのはいつだったか思い出せないわ。
マンCサポ/ケニア 後半、三笘は昨季準決勝2試合のヴィニシウスよりもカイル・ウォーカーに多くの問題を引き起こしていたな。
マンCサポ ウォーカーは三笘との戦いに負けていたね。
ブライトンサポ シティ戦の選手評価
 
 スティール – 5
 ミルナー – 4
 ダンク – 8
 イゴール – 7
 マーチ – 7
 グロス – 7.5
 バレバ – 7
 三笘 – 6
 アディングラ – 6
 ウェルベック – 評価なし
 ペドロ – 6
 
 ファーガソン – 6.5
 フェルトマン – 7.5
 ファティ – 8
 ギルモア – 7
 ファン・ヘッケ – 評価なし
ブライトンサポ 今日の選手評価
 
 スティール 6
 ミルナー 2
 ダンク 9
 イゴール 6
 マーチ 6
 グロス 7
 バレバ 7
 三笘 6
 アディングラ 5
 ウェルベック 評価なし
 
 ファーガソン 4
 フェルトマン 8
 ファティ 8
 ギルモア 8
 ファン・ヘッケ 評価なし
ブライトン番記者 勝ち点は獲得できなかったが、後半にプライドを取り戻したのは確かだ。
 アンスはブライトン本来のプレーをするのに貢献していたし、三笘は脅威となっていた。フェルトマンもいい仕事をしていたね。
 しかし、苦悶の表情を浮かべていたマーチが本当に心配だ。チームメイトの反応も多くを物語っているように見えたよ。
ブライトンサポ ディフェンダーが毎試合ミスするのを止めて初めて、試合に勝てるようになるだろうね。
 アンス・ファティは中盤を改善していた! 👏🏻 そしてこれが俺たちの知っている三笘だ。ドリブルもアシストもシュートもできる彼は、ただ休養する必要があったんだ! 🥰
ブライトンサポ 三笘かダンクがうちのベストプレーヤーだったと思う。
海外のサッカーファン 三笘がウォーカーを引き裂いていた。あんなことができる選手はそういない😳
インドネシア ブライトンのビルドアップは本当に美しい。それに三笘はメッシを見ているかのようだった。ウォーカーが完膚なきまでに叩きのめされていたね。
マンUサポ カイル・ウォーカーはこの日のことを決して忘れないだろうね。
 三笘は彼をとてもノロマな選手に見せていた😭
アトレティコサポ 三笘はなんて優秀な選手だ。アトレティコは彼を獲得できないのか?
 あのウォーカーを抜き去る時のプレーを見て欲しい。
記者/ナイジェリア カイル・ウォーカーは1対1において世界屈指のディフェンダーだが、試合を通して三笘にコテンパンにやっつけられていたね。
マンCサポ/ブラジル うちには新しいタイプのウインガーが必要だ。
 優秀なウインガー、卓越したウインガー、カイル・ウォーカーを1対1で倒せるウインガーがね。
 そして最後のタイプに該当するのは三笘だけだ。
マンCサポ この勝利は大きい。ブライトンは今季戦った中で最高の相手だったわ。三笘はどんだけ上手いんだよ!
ブラジル 三笘のプレーにすっかり魅了されてしまったわ。
バルセロナサポ/ガーナ ブライトンがアンスをベンチに置く理由がわからない…うちのスターボーイは先発に値する。
ガーナ 三笘の方がアンスよりも優れているからね。ポジションを変えない限り同じ状況が続くと思うよ。
海外のサッカーファン 彼はラッキーゴールを決めただけだ。
レアル・マドリードサポ 彼は君のチームのスターボーイに過ぎない。
海外のサッカーファン 三笘は相手の脅威となっていたが、チャンスをものにする必要がある。
 アブちゃん
 アブちゃんやっぱ休養が必要だったのかな。










 湘南ベルマーレが山口智監督の今季限りでの退任を発表 前節9年ぶりJ2降格が決定
湘南ベルマーレが山口智監督の今季限りでの退任を発表 前節9年ぶりJ2降格が決定
















