世界最速のオタクが4連覇!「ギア2」と「かめはめ波」を披露!中国人「日本の文化輸出は凄い」「サッカー界もアニオタだらけ」【海外の反応】

9月19日に陸上・世界選手権東京大会の男子200メートル決勝が行われ、アメリカのノア・ライルズ(28)が19秒52で1位フィニッシュ。ウサイン・ボルト以来、史上2人目の4連覇を果たしました。
アニメファンとしても有名なライルズは、準決勝ではワンピースの主人公ルフィの「ギアセカンド」を、決勝ではドラゴンボールの元気玉とかめはめ波を披露し、話題になっています。
決勝のレースは、8人全員が準決勝で19秒台を出したハイレベルな戦いとなり、レース前の選手紹介では、人気アニメ『ドラゴンボール』の“元気玉”のパフォーマンスで会場中のエネルギーを集め、今大会一番の雄叫びで気合十分。
序盤はまずまずのスタートを切り、少し出遅れたが、コーナーを終えると前を走るB.レベル(21、ジャマイカ)、K.ベドナレク(26、アメリカ)らと横並びに。最後のストレートでギアを入れてスピードに乗り、会場の声援を受けながら逆転し、見事1着でフィニッシュ。金メダルを確信すると、右手で4本の指を立て「4連覇」のポーズをみせ、勝利を喜んだ。
レース直後のインタビューで、「もう本当にいろんなことが今シーズンもあって苦労もたくさんあって、その中で4連覇。自分の中で最大の誇りを持っている」と安堵した表情をみせたライルズ。「もう本当にこの5万6000人の元気玉でたくさんのエネルギーが集まって、最高の走りができた。次の目標は4×100mリレーの金メダルだ」と会場の声援に感謝し、次戦に向けて力強く意気込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af2967b3eb9989a9284ac290f5486b19ddc65d82
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
中国の反応
準決勝:ルフィのギアセカンドのポーズ
かっこよすぎる。
ギア5にしたらもっと速く走れるのに😏
これが速く走る秘訣か。
ギアセカンドの体勢っていうのは何を意味しているんだ?
ワンピスの主人公ルフィのギアセカンド😏
スピードが大幅に向上する。
これは相撲の構えじゃないの?
ギアセカンドは反則だろ。
ウソップは何をしてるの?

「ジョジョ立ち」をした選手もいたぞ。

たしかギア5を披露した陸上選手が他にいたよね。
日本アニメの影響力はやはり強すぎる。
どの国のアニメかなんて関係ない。ワンピースはどの国の作者が描いたとしても同じくらい偉大だ。世界一の少年漫画だからね。
↑ でも外国人がアニメと聞いて真っ先に思い浮かべるのは日本だ。
日本の文化発信力は凄いな👍️
中国の漫画はいつこのような影響力を持つようになるんだろう。
サプライチェーンが形成されていない。
国内には他に投資できるものが多すぎるし、アニメ分野はむしろ他の産業が投資を躊躇する分野だ。
サプライチェーンが不完全だと、作品が優れていたり、大ヒットしたりしても、商業的価値が低くなるという状況が庄司、そのため影響力が制限される。
投資するたびに弾圧され、しかもアニメと深く結びついたゲームは凶悪なものとして恐れられている。発展の見込みがあるわけがない。
これも

心臓を捧げよ!
あのシンプルな「ギアセカンド」は、今の派手な大技よりもワクワクしたな。
CP9との戦いは、最も完璧な章だった。他の章は比較にならない。
↑ 当初は勝つ方法など全く考えられなかったのに、ギアセカンドを発動した瞬間から、ワンピースがグレードアップしたように感じた。本当に衝撃的だったよ。
↑ ドラゴンボールの影響だろうね。ドラゴンボールのサイヤ人変身シーンが公開されてから、すべてのアニメで変身するようになった。ナタも例外ではない😏
日本の文化輸出は本当に凄いね。
彼らの文化的な成功は単なる自慢話ではなかった。
日本のアニメはスポーツ界のビッグネームに多大な影響を与えているね。
格闘技から陸上競技まで、アニメ好きはめちゃくちゃ多い!😂
サッカー界もアニオタだらけだ。うちのリバプールにも何人かいる。
中国にもルフィはいるぞ。

誰かが冗談を言ったのかと思ってたら、本当にやってたわ。
終わったな。アニメが陸上競技を侵略し始めている😏
ポーズはギアセカンドのルフィだけど、実際に画面に映っているのはヤソップだ。
これは日本の文化だよね?
うん、何か問題でも?
愛に国境はない。
これもアニメの本場である日本で開催されるからこそだね👍️
ちなみに彼がこれをやったのは初めてではない😏
ドラゴンボールとワンピースは間違いなく世界クラスのアニメだ。
10年前までオタクは誰からも悪く言われる対象だったのに、10年後には至る所で栄えている😂
短距離王に俺はなる!
次は月歩かギア4を試してみよう。
彼が「お前はもう俺について来れねぇぞ」って言わないか心配だわ。
悪魔の実の能力者が無能力者と競争するのは不公平じゃないか?😂
決勝:孫悟空の元気玉とかめはめ波
彼はかめはめ波を知っているのか😂
ライルズが降龍十八掌を練習している😂
これはドラゴンボールのかめはめ波だよ。
ライルズは本当に面白いやつだね。これが彼のキャリアが長い理由かもしれない。メンタリティが素晴らしい。
彼は日本のアニメ「ドラゴンボール」が好きなのか😂
好きじゃないやつなんていないだろ。
ドラゴンボールはたぶん全世界で人気の作品でしょ。
彼は生粋のオタクだからね。準決勝ではルフィの真似をして、オリンピックではブルーアイズホワイトドラゴンのカードを取り出した。
私は1994年生まれで、ライルズより3歳年上だけど、子供の頃にドラゴンボールを見ていてあまり理解できなかった(当時は幼すぎたから)。大きくなって理解できるようになった頃には、中国での人気は衰えていたため、あまり印象に残っていない。
1985年以降の生まれた人の多くは、ドラゴンボールに夢中になっている気がする。
君より1つ年上だけど、ドラゴンボールは2000年代初頭はあまり人気がなかったよ。
ワンピース、ドラゴンボールと来たら、次はナルトの印だね。
日本のアニメは大成功を収めているね。特にドラゴンボールは全世界にファンがいる。史上最も成功したアニメに違いない。
でも今ではすべてのアニメが人気になっている。
髪型が超サイヤ人だね。
髪を短くすればもっと速くなりそうなのに。
孫悟空は中国出身です😭
しかし、ドラゴンボールは日本から生まれたものだ😭
あれはカカロットだからな。
ボルトと同じ時代じゃなくて幸運だったね。
この男は雰囲気をよく理解しているね。日本に来てドラゴンボールやワンピースの技を披露している。
いや、彼はずっと好きなんだよ。アニメオタクだからね。
ドラゴンボールの影響力は凄まじいな。
最近は毎晩子どもたちと一緒にドラゴンボールを見ているよ😂
日本で最も人気のある外国人アスリートになったに違いない。
ルフィのギア2に続き、ドラゴンボールの技も披露。この人は本当に日本のアニメが大好きだな。
日本のアニメが世界に進出し、成功していることは、学ぶ価値があると思う。

スポーツ界にアニメファンが増えてますよね。特にワンピースファン。