台湾の反応:大谷翔平が豪快10号ソロで今季MLB最速10本塁打10盗塁達成「パワーが半端ない」「かっこよすぎる」【海外の反応】

ドジャースの大谷翔平が現地時間6日の敵地マーリンズ戦で10号ソロホームランを放った

ドジャースの大谷翔平が現地時間6日、敵地でのマーリンズ戦に「1番・DH」で先発出場。1-2で迎えた6回の第3打席に10号同点ソロホームランを放ちました。

今季メジャー最速の10本塁打10盗塁を達成しましたが、チームは延長10回裏に4番サンチェスにサヨナラ安打を打たれ、5-4で敗れています。

大谷の今日の成績:5打数、2安打、1本塁打、2打点

大谷の今季の成績:135打数、40安打、6二塁打、3三塁打、10本塁打、15打点、10盗塁、打率.296、出塁率.399、長打率.607、OPS1.006

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が現地5月6日のマイアミ・マーリンズ戦で、第10号ソロアーチを放ち、「10(本塁打)ー10(盗塁)」を一番乗りで達成。米メディア『Yahoo Sports』のジャック・ベア記者は、「2024年にメジャー初のシーズン50ー50を達成した大谷は、25年も何かを成し遂げる勢いを見せている」と報じた。

「ドジャースのスター選手は、マーリンズ戦の6回に10本目の本塁打を放ち、メジャーで初めて二桁本塁打、二桁盗塁を達成した。昨年、同じローンデポ・パークで50ー50を達成した瞬間を思い出す人がいるかもしれない」

 続けてベア記者は、「34試合で10ー10を達成した大谷が、残る126試合すべてに出場した場合、成績は47ー47のペースになる」とし、昨年の50ー50に近い数字を残す可能性に言及。さらに「この打撃ペースを維持しながらマウンドに復帰すれば、40(本塁打)ー40(盗塁)ー40(奪三振)という別の歴史を作ることもできるだろう」と、2年連続の偉業達成を期待した。

「3つ目の条件、奪三振は大谷が今シーズン中に投手復帰し、必要な数の三振を奪うだけのイニング数を投げることが前提だ。現状、マウンド復帰のスケジュールは不透明。デーブ・ロバーツ監督は大谷がふたたび投げられるようになるまで、数か月かかると説明していた。ブルペン投球こそ行なっているものの、二刀流の完全復活には時間がかかりそうだ」

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=96147

台湾の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

台湾の反応

大谷の10号ソロホームラン

打球速度109マイル(約175キロ)、飛距離403フィート(約123メートル)、角度33度

強すぎる。軽々と二階席まで運んだわ。

絶好調の時の大谷が帰ってきたね!

かっこよすぎる。

芸術のような完璧な打撃だ。彼のファンは本当に幸せだね。

大谷のフォームはゴルフスイングみたいだよね。

これぞ我々のよく知る大谷だね。

大谷はこの球場がどれだけ大好きなんだ😂

マーリンズ戦での本塁打は通算8本目。敵地ローンデポパークは23年WBC決勝の舞台で活躍し、昨年9月19日には3本塁打を放って「50-50」を達成した相性の良い球場で、これが通算6本目となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8acf6a19ec4c79b74ae9a40a270ffc7763d1838

キム・ヘソン、大谷がこうやってホームランを打つから盗塁しないように😂

大谷がどんどん状態が良くなってるね。

最近はよく眠れているようだ。ベビーシッターを雇い始めたのかな?

もうアジア最強じゃないか?

疑う必要があるか?昨年は前例のない「50/50」をメジャーリーグで記録したんだよ。世界最強と言っても過言ではない。

強者にも不調はある。問題を克服し、不調を乗り越えるのが真の強者だ。

大谷は強者で、常に突破口を見つける!

大谷はちょっと痩せた気がする。

今年は去年の記録を破るのかな?

今年も本塁打王になりそうだね。パワーが半端ない!

今年最も見たいもの…
1. 大谷が60HR・60盗塁を達成して再びMVP
2. 山本由伸が20勝を挙げ、防御率1点未満でサイ・ヤング賞
3. 佐々木朗希は…新人王の資格があるのだろうか?

彼は本当に職人だわ。

腕の怪我でまだ先発投手を務められない選手が、MLBで「10-10」一番乗り。

このペースなら今季も50本塁打、50盗塁を達成できそうだね。

しかもまだ5月10日にもなってないのにこの調子。6月の大谷はどうなってしまうんだ。

もう40本塁打40盗塁は彼にとって当たり前の記録になってきそうだ。

チームメイト全員が大谷の足を引っ張っている。

大谷がマウンドに立つ日を待っているよ。

5月の大谷だからね。驚くことではない。

大谷の同点タイムリーツーベース

キム・ヘソンがスタメンなら、大谷は以前よりも打点を稼げそうだね。

大金コネクション👍️
(※大谷+金慧成)

大金空調👍️

総合空調メーカー・ダイキン工業の「ダイキン」の由来は、創業時の社名「大阪金属工業所」から。中国では、バスなどの交通広告で、今でも「大金空調」という現地法人の名前で「大金」の文字を見ることができる。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20170117_42178.html

とてつもないスピードで本塁まで帰ってきたね!とても献身的な選手だ。

キム・ヘソンはメジャーリーグに残る見込みが濃厚だね。二人は勝利の方程式を築きつつある。

韓国の周東だ。

いつか台湾、日本、韓国のコンビネーションが見られるといいな。

アブちゃん

キム・ヘソンもなんとかメジャーに残れそうですね。

5 Comments
高評価順
新着順 古い順