ソンが去った後のアジア人プレミアリーガーたちに韓国注目「物足りない」「三笘も十分才能がある」「日本は韓国のようにスター選手に過度に依存しないのが長所」【海外の反応】

アジアのプレミアリーグ選手たち

10年間在籍したトッテナムを今夏退団し、MLSのロサンゼルスFCに加入したサッカー韓国代表FWソン・フンミン。契約期間は2年間で、最大2年の延長オプション付き。移籍金はMLS史上最高額の約2600万ドルのようです。

そのソンが移籍したことで、20年ぶりにプレミアリーグでプレーする韓国人選手が0人になる可能性が浮上。韓国メディア『Xports News』はこの危機について以下のように報じています。

韓国メディア『Xports News』は8月9日、「韓国サッカーの大惨事だ! プレミアリーグ0人が現実に? ファン・ヒチャンがウォルバーハンプトンを去る」と見出しを打った記事を掲載。「ファン・ヒチャンまでウォルバーハンプトンを去る可能性が生じ、次のシーズンのプレミアリーグでコリアンリーガーが全滅する危機に瀕した」と報じた。

 記事によれば、昨シーズンに怪我や不調に苦しんだファン・ヒチャンは、わずか25試合(868分)しか出場機会が得られず、2ゴール・1アシストに終わった。今夏のプレシーズンでもチーム内の立場は変わらないなか、2チームのアプローチを受け、売却が検討されているという。

 韓国代表のキャプテンであるソン・フンミンがトッテナムを退団し、そのチームメイトだったヤン・ミンヒョクら若手はレンタル移籍が決定したなか、“最後の砦”だったファン・ヒチャンがウルブスを退団すれば、20年ぶりに世界最高峰のプレミアでプレーする韓国人選手がゼロになってしまう。
 
 同メディアは「最近、ニューカッスルに加わった2007年生まれのウィンガー、パク・スンスはまだクラブに残っているが、他の韓国選手と同様にリレンタルされるか、アンダーカテゴリーのチームでシーズンを過ごすと予想される」とし、こう続けている。

「ソン・フンミンが米国に去り、事実上唯一のプレミアリーグ1軍メンバーであるファン・ヒチャンさえウォルバーハンプトンを離れて海外などに移籍するならば、国内サッカーファンは新シーズンに韓国人選手のいないプレミアリーグの試合を見ることになる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f88edd5c776846e0039bf308830986a338ed451f

そんななか、ソンが去った後のアジア人プレミアリーガーを紹介する動画が韓国で話題になっています。

韓国の反応をコメント欄、SNS、掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

何か物足りなくなったアジアのプレミアリーガーwww

韓国の反応

三笘がいるにはいるけど、ちょっと物足りないね😅

日本の欧州組が多いことを羨ましがっているが、個人的にはチャ・ブングン、パク・チソン、ソン・フンミンのような大物スター選手が一人ずつ現れる方がいい。

正直、私たちもサッカー協会会長がチョン・モンギュのわりには欧州組が多いんだけどねww

だから日本との差が開き続けるんだよ。

このようなコメントは劣等感を感じさせるね。ただ応援すればいいのに、なぜわざわざ比較する必要があるんだ。

日本からS級が出てこないことが本当に不思議だ。

正直、ソン・フンミンが去ってからプレミアリーグにおけるアジア人の競争力がかなり弱くなったように見える。

あわせて読みたい
プレミアから韓国人選手が消える?20年ぶりの不在に母国愕然「日本は海外組があんなに多いのに」「日本の育成を学んでくれ」【海外の反応】

ただ日本にも韓国にも良い選手がたくさんいるから応援すればいいのに、どうしてこんなに不満が多いんだ。

日本はS級がいなくても、誰を入れても同じ特徴を持っている量産システムだからね。ワールドクラスの優れた個人がいなくても、チームで見ると強い。だから代表チームの成績も良い…
選手間の実力差がなく、韓国のようにスター選手に過度に依存しないのが長所だ…

三笘が今シーズンからフンミン兄さんの代役を務められるかどうか…

三笘は少なくとも中上位のチームに行ってこそアジアを代表する選手になることができる。

平均値は日本の方が高いけど、最大値は韓国の方が高いよね。

ファン・ヒチャンは駄目だったね。三笘が今よりも活躍して、怪我しないことを願っている。

ソン・フンミンのようなアジア人選手はしばらく出てきそうにないね。

あわせて読みたい
ソンは「韓国のオオタニ」米紙の報道に韓メディアが異論→韓国人「二人ともアジアを代表する凄い選手」「野球とサッカーは比較にならない」【海外の反応】

もう出てこないと思う。ソン・フンミンの子供が生まれて、ソン・ウンジョンのような指導をしない限りは。

すでにキム・ミンジェ、イ・ガンインがビッグクラブに移籍している。

↑キム・ミンジェはさておき、イ・ガンインは違う。戦術に合わないのではなく、戦術に合わせられない選手。それが限界だということ。サッカーをもう一度学び直してこい。

しばらくというか、今後出てくるのが難しい状況。
ソンは70ゴール70アシストを達成したプレミアリーグレジェンド11人のうちの一人で、これはベッカム、アラン・シアラー、マイケル・オーウェンも達成できなかった、アンリ級の記録だ。
数万人がプレーしたプレミアリーグの選手の中で、11人しか達成していない記録を持っている。

でも事実として、ソン・フンミンの後を継ぐアジア人選手はキム・ミンジェですww

うん、そんな奴に今サウジ移籍の噂が飛び交ってるの?

サッカージャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ(@FabrizioRomano)が8月4日、自身のXを更新した。

ロマーノによれば、アル・ナスルとバイエルン所属のDFキム・ミンジェの間で続いていた交渉は、6月以降ほとんど進展が見られていないという。

ここ数週間は目立った動きもなく、現在アル・ナスル側は他のポジションや選手を優先してターゲットに据えている状況とのこと。

https://sportsbull.jp/p/2147014/

 韓国メディア『インターフットボール』は「衝撃だ。バイエルンの最有力放出候補はキム・ミンジェだ」と見出しを打ち、「バイエルンがキム・ミンジェの売却を検討している」と驚きをもって報じた。

「『バイエルン・フットボール・ワークス』は8日、ドイツ紙ビルトのクリスティアン・フォルク氏とユリアン・アガルディ氏の言葉を引用し、『バイエルンの経営陣が最も売却を考えている選手はキム・ミンジェだ。クラブは彼に退団を迫っており、あらゆるオファーを検討する用意がある』と報じた」

「さらに、両氏は『ウパメカノとジョナタン・ターが先発のCBコンビを形成する可能性が高い。バイエルンは現在、キム・ミンジェの代役を探している』と付け加えた」

『インターフットボール』は「キム・ミンジェは昨シーズン終盤から移籍の噂が絶えず、売却の可能性は高い。移籍市場で時間が経過したにもかかわらず、この状況は変わっていない。ターの獲得によってバイエルンは来シーズンのスターティングメンバーを確保した。一方で、高額年俸のキム・ミンジェは構想外となった」と嘆いた。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=177579

でもディフェンダーだから、ソン・フンミンのようなセンセーショナルな感じがしないだろうねTT

三笘も十分才能があるみたいだけど。

↑上手だけど、思ったより年を取っている。

ヤン・ミンヒョク(トッテナム)、ユン・ドヨン(ブライトン)、パク・スンス(ニューカッスル)、キム・ジス(ブレントフォード)など、韓国にも若いプレミアリーガーがたくさんいる。
ほとんどがレンタル移籍だけど、日本人選手ばかり褒めるのではなく、国内選手にも関心を持ってくれ。

あわせて読みたい
海外「三笘に似ている」ニューカッスルが18歳韓国の逸材を獲得!韓国プロリーグ史上最年少得点者

試合に出れず、証明できてないじゃないか。関心を持ちたくてもどうやって持てばいいんだ。

8月末までにキム・ミンジェやイ・ガンインを獲得しない限り、興味のあるクラブを除けば、しばらくはプレミアリーグの試合に人々は大きな関心を持たないだろうね。

そろそろイ・ガンインとキム・ミンジェをプレミアリーグに移籍させるべきかもしれない。

アジア人プレミアリーガーって誰がいるんだ?
遠藤、フサノフ、冨安、ファン・ヒチャン、三笘、田中碧、鎌田大地以外に誰がいるの?

冨安はアーセナルと相互合意によって契約を解除したから、今はプレミアリーガーじゃない。

どうしろっていうの?一生懸命生きている人たちをどうして貶めるの?

しばらくはプレミアリーグのビッグクラブでプレーする選手を見るのは難しそうだ。

もともと遠藤以外にいなかったんだけど。

アブちゃん

高井はどうなるんだろう。