海外の反応「馬鹿げている」浦和DFが韓国人FWのラグビータックルの餌食に!ACLの判定が物議

浦和レッズは24日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)・グループステージ第5節で韓国の大邸FCと対戦し0-0で引き分けました。
この試合で浦和DFショルツが大邸FWチョン・チインに身体を掴みながら引きずり倒され、物議を醸しています。
浦和は24日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループF第5節で大邱FC(韓国)と対戦。前節の直接対決で敗れた相手にリベンジを目指した。
試合は、前半から浦和がゴールに迫るも、決定力がなくゴールを奪えない展開に。そして、前半アディショナルタイムに波紋を呼ぶプレーが起こる。
持ち上がったショルツが敵陣中央までボールを運ぶと、大邱のFWチョン・チインがプレッシャーをかける。背中を向けてボールをキープするショルツに対し、抱え込むような形でプレスをかけた。それでもボールを奪われないショルツに対し、チョン・チインは体を掴みながらプレスをかけ続け、最終的には引きずり倒すような格好に。しかし、主審はショルツのファウルだと判断し、大邱ボールで再開された。
まさかの判定は物議を醸し、日本のファンからは「こんなのサッカーじゃないだろ!」、「ルール変わった?」、「さすがにひどい」、「相撲なん?」、「意味が分からない」、「ラグビーのノットリリースザボールみたいになってる」といった批判の声が相次いでいる。また、冷静に次のプレーへと切り替えたショルツの対応について称賛する声も多く上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5437b1ccf9d65e909f186bbc93d430c7937bb1fc
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
俺の知ってるサッカーじゃなかったな。
— RED☆SPIRIT (@RED_SPIRIT_REDS) April 24, 2022
もしかしてACLはルールが変わったのか?
それにしてもスゴいのはショルツ。
この人は絶対に怒らない。 pic.twitter.com/1aiDz56YET
【 動画 】(Youtube)
【 試合ハイライト 】(Youtube)
海外の反応
タイ 大邸のテコンドーフットボール💪💪💪
オーストラリア 馬鹿げているな(笑)
海外のサッカーファン レスリングフリースタイルの試合でしょ。
インドネシア この大会の審判は本当に(笑)
フランス リーグアンのレフェリーだ。
アル・アハリサポ
見慣れたプレーだね。
今に始まったことではなく、アル・アハリの試合で何度も起きたことだ。
海外のサッカーファン この審判はプレミアリーグに完璧にフィットするだろうね。
デンマーク ハハ、ヘーデンステッドでプレーしていたアレクサンダー・ショルツだ。
インドネシア アジアサッカーは世界一だね😍🥰
ブラジル
サッカーの審判も警察も同じ。
どっちも嫌いだわ。
日本在住
ハハハハ
僕が住んでいる街のチームだ。
海外のサッカーファン
選手の顔を見れば、この人種差別的な仲裁に異常に慣れていることがわかる。
アジアには人種差別の深刻な問題があるようだ。
アメリカ ??? どこが人種差別なんだ?
海外のサッカーファン
アジアのリーグでプレーしている外国人(白人)選手に対して、アジア人選手が30秒ほどレスリングの技をかけたが、アジア人審判は外国人(白人)のファウルにした。明らかにアジア人選手のファウルだったのに。
これは人種差別じゃないのか? そうじゃないなら、何が起こっているのか説明してくれ。
海外のサッカーファン 選手「言葉が通じないから主張することができない。このアマチュアリーグから一刻も早く抜け出さないといけないな」
イングランド 彼は来季のプレミアリーグでマイク・ディーンの後継者になるかもしれない😵💫
プレミアリーグの“名物レフェリー”として知られるマイク・ディーン氏(53)が、今シーズン限りで引退することになった。イギリス『テレグラフ』が報じている。
ディーン氏はこれまでプレミアリーグの通算553試合で主審を務め、歴代最多となる114枚のレッドカードを掲示してきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3564dd00f272ccade9846f96468b4ad8f86cf95
チェルシーサポ
アンフィールドでよく起こることだ…
目新しいものは何もない。
ナイジェリア 主審はコロンビア人だろ😂
リバプールサポ/アイルランド くそみたいな判定だな🤣
ドイツ あの審判は二度とピッチ上で笛を吹いてはいけない。
ブラジル 酷い審判は世界中にいるけど、これは無能とは程遠く、偏った判定をしているのは明らかだ。
海外のサッカーファン 俺は一体何を見てしまったんだ。
エクアドル マドリードの審判団だ。
メキシコ レベル:リーガMX(※メキシコリーグ)
ブラジル 彼はすでにここブラジルで試合を裁くのに必要なものを備えているね。
インドネシア アジアには酷い審判が多すぎる😂

よく我慢しましたね。
逆だったら、怒り狂って掴みかかってきそう。
コメント
ほんと朝○人と試合すんの嫌だわ・・・こんなのばっか
ルール守れないんだったら対外試合に出てくるなよ
> これは人種差別じゃないのか? そうじゃないなら、何が起こっているのか説明してくれ。
韓国は日本のチームに長年同じ様な事してる。別に白人だからじゃなくこれが中韓の常識。はい
目の前でずっと抱えてラグビータックルしているのを見てショルツのファールを取ったからな。はっきり言って誤審じゃない。意図的。
ひょっとしたら外国人が言うように人種差別なのかもしれないし、日本人からするとハーフタイムで韓国に圧力かけられるなり、“いい話”を吹き込まれたのか?とも思う。後半になっていきなりジャッジがおかしくなった
韓国また配ったんか! 2002年WC、伝説のイタリア戦、スペイン戦。
キムチとアブラが不当判定で得するのはAFCの常
労せず富を得た者共は衣食足りても礼節を覚えない
よく我慢しましたね。
逆だったら、怒り狂って掴みかかってきそう。は笑ったw
相手チームは違うけど過去に浦和は韓国の選手に阿部勇樹が骨折してもおかしくないエルボー食らったしな
AFCでの韓国の試合はこういう話ばかり。
疑惑の判定、審判の異常な偏りがないと韓国クラブは勝てない。PKもやたらと多いのが物語ってるね。
これで誇らしく思えるのだから、韓○は本当に恥ずかしい国。本当に恥ずかしい民族。
まだクリーンな中国のクラブの方が好感持てる。
実に韓国っぽい
これだから韓○人は嫌われ憎まれ蔑まれる
人種差別なんてどこにもなかった。
あったのは審判の買収だけ。
半島土◯にサッカーさせるなよ
ちゃんと映像として残ってるのだから罰金を取れ
これは入金済のプレーに違い無い
韓国からいくらもらったか正直に言いなさい。
正直に言ったら怒らないから。
まーたお得意の審判買収?