海外の反応「日本の皇帝だ」南野拓実、電光石火のプレミア初ゴール!冨安健洋との日本人対決を制す!現地大絶賛!

現地時間11月20日にプレミアリーグ第12節が開催され、冨安健洋の所属する5位アーセナルが南野拓実の所属する4位リバプールと対戦しました。
冨安が加入してからリーグ戦8試合負けなし(6勝2分)のアーセナルですが、試合が行われるのは2012年以降リーグ戦での勝利がない敵地アンフィールド。
強敵相手に無敗記録を伸ばすことができるのか、好調アーセナルの真価が問われる一戦です。
現地時間11月20日にプレミアリーグ第12節が開催され、リバプールとアーセナルが対戦。前者の南野拓実はベンチスタートとなった一方、後者の冨安健洋はデビューからリーグ戦9試合連続で先発に名を連ね、いつも通り右サイドバックに入った。
立ち上がりから押し気味に試合を進めたのは、前節のウェストハム戦に2-3で敗れ、昨シーズンの終盤から続いていた無敗記録が25試合でストップしたホームのリバプール。しかし、ボールを保持しながらも冨安らの粘り強い守備に手を焼き、チャンスを作り出すことはできない。
対して、日本代表DFがデビュー以降、8戦無敗(6勝2分け)のアーセナルは17分、冨安のクロスにサカがヘッドで合わせるが、相手MFオクスレイド=チェンバレンにブロックされ、モノにすることはできない。
29分にはリバプールにビッグチャンスが到来。アレクサンダー=アーノルドのクロスからチアゴがファーでシュート、GKラムスデイルが弾いたところにマネが詰めるも、ここも評価急上昇中の若き守護神に阻まれる。
その4分後にはマネの冨安への接触行為を巡って、アーセナルのアルテタ監督とリバプールのクロップ監督がエキサイト。激しく言い争った両指揮官にはイエローカードが提示され、場内は騒然となる。
迎えた39分、ホームチームは先制点を奪う。アレクサンダー=アーノルドのFKからマネがヘッドで叩き込んだ。この1点で勢いに乗ったリバプールは後半に入って52分にも、相手DFタバレスのパスをペナルティエリア手前でカットしたジョッタが追加点を挙げ、リードを2点に広げる。
その後も攻撃の手を一切緩めないリバプールは、74分に速攻からサラーが3点目をゲットすると、その3分後には交代で入ったばかりの南野がファーストタッチでアレクサンダー=アーノルドのグラウンダーのクロスを難なく流し込み、一気に4点差とする。日本代表FWは待望の今季リーグ戦初ゴールとなった。
結局、後半はリバプールの一方的な展開となった試合は、このまま4-0で終了。アーセナルはリーグ戦では2012年以来、9年ぶりのアンフィールでの勝利とはならず、冨安の不敗神話も8試合で終焉となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55b8370b0817f815b1e79eb8f44d56e706f52484
この試合の南野拓実と冨安健洋に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
冨安の採点(SofaScore):5.5(チーム最下位)
冨安の採点(WhoScored):5.4(チーム最下位)
南野の採点(SofaScore):5.5(チーム6位タイ)
南野の採点(WhoScored):6.9(チーム12位)
海外の反応
スタメン発表


アーセナルサポ タヴァレス、ロコンガ、パーティ、冨安はイエローカードを貰っているからな。このことを肝に銘じておくんだ。
リバプールサポ 冨安を売るべきだよ。今日オウンゴールを決めるからね。
アーセナルサポ この試合は冨安健洋とタヴァレスがマネとサラーに対してどれだけ上手く対応できるかにかかっていると思う。
冨安はマネを抑える技術を持っていると思うけど、スピード面で苦戦しそうだ。
アーセナルサポ 右サイドの冨安について不安はないが、タヴァレスは…リバプール相手だと少し攻撃的すぎる…不安だよ
アーセナルサポ この試合で勝利するには、冨安とタヴァレスが110%の力を発揮する必要がある。
アーセナルサポ ラカゼットのマスタークラスが再び必要となる
アーセナルサポ 間違いない。彼とトミがこの試合のキープレイヤーだと思う。
アーセナルサポ ああ、トミvsマネは面白い対決になりそうだ。
マネはベジェリンの時のように、快適にプレーすることはないだろうね。
ノースロンドンダービーでソンにやったような対応を期待しよう。
試合開始
アーセナルサポ さあ、プレミア最高のウインガーと対決するトミとタヴァレスにとっては非常に重要な試合だ。
リバプールサポ 今日は冨安vs南野を見ることが出来るのかな?
アーセナルサポ 冨安のサカへのスルーパスを見たか😍
アーセナルサポ 今日の冨安は大仕事をやってくれそうだ
アーセナルサポ 冨安の見事なプレーだったのに、ラカがくそみたいなパスを出しやがった。
簡単にワンツーでサカに渡せたのに。
アーセナルサポ 冨安がマネに上手く対応しているぞ
アーセナルサポ 冨安、凄すぎるよ😭
アーセナルサポ 冨安はマジでビーストだな
アーセナルサポ 冨安の守備は堅すぎる
アーセナルサポ 冨安は生粋のディフェンダーなんだ。大好きだよ。
アーセナルサポ 冨安がマネを完全に支配している
アーセナルサポ 冨安は忙しい夜になりそうだな
リバプールサポ 冨安は優秀なディフェンダーだな
アーセナルサポ ここまでトミのプレーに感銘を受けているよ
アーセナルサポ サカはトミをサポートするべきだよ。
今のところ上手く対処しているが、90分間一人でやれるとは思えない。
アーセナルサポ 見事なクロスだ、トミ
アーセナルサポ トミからえげつないクロスが入った。一流の選手だわ。
アーセナルサポ 冨安はいまのところ百点だよ
アーセナルサポ 冨安の美しすぎるクロス!
アメリカ アーノルドみたいなクロスだったな
リバプールサポ 正直、冨安はかなりいい選手だな
アーセナルサポ 冨安、なんて選手だ!彼は全てを兼ね備えている。
アーセナルサポ 冨安の心意気が大好きだよ
アーセナルサポ 冨安はボールの出しどころに苦労しているね
アーセナルサポ 冨安のハードタックルを受けたマネが左サイドから右サイドに逃げやがった😂
冨安はファイターだな
アーセナルサポ どうしてタヴァレスと冨安はポジションを代えたんだ?
冨安とタヴァレスがポジションチェンジ。アルテタの興味深い戦術だ。
アーセナルサポ あ、トミが元の位置に戻った。
アーセナルサポ 冨安とタヴァレスが一時的にポジションチェンジ
アーセナルサポ 冨安とラムズデールによる並外れた守備!
アーセナルサポ/女性 今まで冨安を過小評価していて申し訳ない気持ちだわ
マネが冨安をキルしようとした
冨安vsマネちゃんのシーンでアルテタvsクロップで2人とも激おこなの珍しい…そして仲良くイエローもらっちゃうという pic.twitter.com/1tU3S7t0DX
— おかちな (@chiina201) November 20, 2021
アーセナルサポ どうしてマネはカードを貰わなかったんだ?彼は冨安に飛びかかっただろ。
冨安とマネが競り合った後、アルテタとクロップが喧嘩しているぞ😂
アーセナルサポ wwwww
アルテタ😭😭
アーセナルサポ ラムズデールがまたうちを救ってくれた😭
アーセナルサポ 愛してるよラムズデール!
アーセナルサポ なんて試合だよ。面白すぎる😂
アーセナルサポ 冨安はプレーについていけてないな
アーセナルサポ 冨安は目を覚ます必要があるよ
39分 マネのゴール [ リ 1-0 ア ]
アーセナルサポ 冨安とガブリエウのちょうど間にいたね。スペースを与えるべきではなかった。
トッテナムサポ 冨安を獲得しなかったことを神に感謝するよ。
エメルソンの方が明らかに優れている。
アーセナルサポ 冨安とガブリエウの守備はあまり良くなかったな
アーセナルサポ ガブリエウと冨安は何してんだ?
フランス 冨安はマネのお母さんを侮辱でもしたのか?こんなに攻撃的なマネを見たことがないよ。
アーセナルサポ イングランド以外だと、マネは退場になっているはずだ。
2つの危険なタックルと冨安へのエルボー。審判は観客に気を遣っているわ。
アーセナルサポ ハーフタイム。相手がリバプールだということを考えれば悪くはないと思う。
ラムズデールと冨安のおかげで今のスコアを保てている。
アーセナルサポ 冨安はボールを持ったときの落ち着きと前に出るプレーについて、もっと改善しなければならないよ。
アーセナルサポ ホワイトはパスを大幅に改善する必要がある。
冨安ももっとうまくプレーしないと。
ラムズデールは失点の場面でしっかりセーブすべきだったが、いくつか素晴らしいセーブもしている。
オーバは存在感がない。サカとスミス・ロウももっと状態を上げるべきだ。
アーセナルサポ 10秒毎にリバプールが攻撃しているんだが
52分 ジョタのゴール [ リ 2-0 ア ]
アーセナルサポ タヴァレス、頼むよ…
アーセナルサポ (笑) タヴァレス、何やってんだよ
タヴァレスがジョタへ美しいアシスト
アーセナルサポ タヴァレスとロコンガのミスが試合を台無しにしているわ
アーセナルサポ 冨安を両手で押したのにファウルじゃないだと?😂
記者 冨安がボールを少し長く持ちすぎたね。
リバプールがギアを上げ、アーセナルの未熟さが際立ってきた。
アーセナルサポ チアゴのあのプレーはファウルだろ
アーセナルサポ 今日の冨安はミスが多いな
チェルシーサポ アーセナルの守備は本当に酷いな😭
ラムズデールと冨安だけ何度か素晴らしいプレーを見せているが。
アーセナルサポ うちには右サイドバックが必要だ。
アーセナルサポ 冨安はいい選手だよ。でも俺がいつも言っていたように、右サイドバックとしての彼には満足していない。
アーセナルサポ 冨安がスタメンに入ってからこれが初の敗戦になると思うと、少し残念だわ。
ラムズデールのスーパーセーブがなかったら6-0になっていたぞ
ラムズデールは次元が違うな
リバプールサポ 今日のラムズデール半端ないって!
73分 サラーのゴール [ リ 3-0 ア ]
アーセナルサポ タヴァレスは一体どこにいるんだよ
アーセナルサポ 勝利は期待していなかったけど、本当に恥ずべき試合だわ
アーセナルサポ 冨安の最悪の試合と言っても過言ではない
アーセナルサポ 冨安は定期的にスイッチを切ってしまう
77分 南野のゴール [ リ 4-0 ア ]
リバプールサポ 南野も決めた!
リバプールサポ レジェンドだ
リバプールサポ 見事なゴールだね
リバプールサポ なんてゴールだ🔥
タキのことを思うと本当に嬉しいよ♥😍
リバプールサポ ファンタスティックだよ、南野!
リバプールサポ 入ってすぐにゴールを決めたな
リバプールサポ うちのジャパニーズ・ハーランドだ👏😍❤️❤️❤️
リバプールサポ 途中出場してすぐにゴール!彼を祝福してやってくれ!
リバプールサポ 南野が最初のタッチで決めた。ワオ!アーノルドのマスタークラス。
ラムズデールには本当に同情するよ。もう試合は決まったな。
トッテナムサポ 冨安はピッチ上の最高の日本人選手ですらない😭
リバプールサポ 南野が富安に日本人としての心得を教えている。
リバプールサポ おめでとう、タキ🙌♥
リバプールサポ これは途中出場の最速ゴールじゃないか?
リバプールサポ 違うと思うけど、どちらにせよ素晴らしいゴールだった。
リバプールサポ だから言っただろ、彼はもっとプレー時間を得るべきなんだ!
リバプールサポ 4人のアタッカーがそれぞれゴールを決めたね。最高だよ!
リバプールサポ 日本の侍を舐めるなよ!
リバプールサポ 早すぎるよ、タキ
リバプールサポ タキはワールドクラスだ👏👏
ソンより優れている。
リバプールサポ アルテタはクロップを怒らせるべきではなかった😂
リバプールサポ 南野にとって相応しい結果だね🔥♥
リバプールサポ うちのサッカーは美しすぎる🔥
リバプールサポ 南野は、スペースを見つけて、適切なタイミングでそこに入る能力を持っている。
彼にはもっと多くの出場時間を与えなければならないよ。優秀な選手だ。
南野拓実がピッチに立ってからリバプールの4点目を決めるのに、48秒しかかからなかった。
南野拓実こそが日本の皇帝だ
試合終了 リバプール 4-0 アーセナル
アーセナルサポ 今日はアーセナルの若手たちの攻撃と個々のミスが結果に響いたね。
前半はゲームプランがうまく機能していたけど、カウンターアタックのチャンスで何もできなかった。
ラムズデール、ホワイト、ガブリエウ、冨安は良かったと思う。他は全員酷かった。
冨安健洋 vs リバプール
-90分
-タックル0
-インターセプト0
-ブロック0
-デュエル勝利数(地上戦)1
-ドリブル成功数0
-シュートに繋がるミス1
叩きのめされる
アーセナルサポ スタッツではなく自分の目でしっかり試合を見るんだな。
イングランド 彼は完全にやられていたでしょ。スタッツを見るまでもないわ(笑)
アーセナルサポ 今日の負けは絶対に彼のせいではないよ。
アーセナルサポ 冨安のプレーは悪くなかったけどな
Football Daily 日本のチームメイトである冨安と南野が試合後にユニフォームを交換。
🇯🇵 Japanese teammates Tomiyasu and Minamino swap shirts at full-time pic.twitter.com/T32S7LosAF
— Football Daily (@footballdaily) November 20, 2021
機械採点 | 7.2 |
---|---|
プレー時間 | 14分 |
ゴール | 1 |
シュート(枠内) | 1(1) |
ドリブル(成功数) | 1(0) |
タッチ数 | 9 |
パス(成功率) | 6/7(86%) |
キーパス | 0 |
クロス(成功数) | 0(0) |
ロングパス(成功数) | 0(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 1(0) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 2 |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 0 |
タックル | 0 |
機械採点 | 5.5 |
---|---|
プレー時間 | 90分 |
シュート(枠内) | 0(0) |
ドリブル(成功数) | 1(0) |
タッチ数 | 53 |
パス(成功率) | 22/28(79%) |
キーパス | 1 |
クロス(成功数) | 2(1) |
ロングパス(成功数) | 2(1) |
地上戦デュエル(勝利数) | 6(1) |
空中戦デュエル(勝利数) | 3(2) |
ポゼッションロスト | 17 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 0 |
タックル | 0 |
クリア | 4 |

タキすげえ。これでリーグ戦での出場時間が増えそうですね。
アーセナルにとっては残念な結果となりましたが、これが今の実力差でしょうね。冨安もいい経験になったはず。